- 更新:2024年11月23日
自社開発センサと人検知技術によりにぎわい・安心・安全を実現させる新たなサービスの創出【KOBE OPEN INNOVATION「Flag」2023】
株式会社センサーズ・アンド・ワークス

- 製造
- 有機EL
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
AUBAからのメッセージ

粕谷琢実
Account Executive/Consultant確かな技術により、これまで多くの行政の仕事を促進してきた同社。これまでの実績を踏まえ共創により価値の深化により、市場のニーズに答え、継続性のある事業を実現できる共創企業を募集いたします。
(神戸市Flag事業として開発支援金上限40万円・伴走支援がございます)
自社特徴
赤外線を用いた人検知技術を中心に、人流データをクラウド化するサービスを開発、提供しています。主力製品は電源不要・配線工事不要・プライバシー保護・小型(目立たない)が特徴の受光型赤外線センサで、人流の数・方向を検知しクラウド管理することで神戸市内及び他県の街中や商業施設の人流調査で導入された実績があります(現行継続中の事例あり)。
自社で、ご提案から、製品企画・試作・調査・製造・設置・データ計測を含め、分析やシミュレーションに基づくコンサルティング、ユーザーへの利便性提供を目的としたマップサービスまでワンストップでのサービスを提供しています。
今回「KOBE OPEN INNOVATION『Flag』2023」では、自社開発センサと人検知技術の可能性を広げることを目的に、まちづくり・安心安全など様々なテーマにおいて新たな価値提供に挑戦します。
提供リソース
⚫︎ 赤外線センサで手軽に人の動きをクラウド化する商品とデータ利活用サービスを自社開発、提供(低価格、小型、電池駆動で電源や配線不要、プライバシー保護、暗闇での稼働が強み)
⚫︎ 人検知技術(リアルタイム・少数の把握、狭域での検知、人の体温を可視化)
⚫︎ 「計測」「可視化」「分析・データ利活用」をワンストップで実現
解決したい課題
赤外線センサは小型・電源不要・プライバシー保護が可能・暗闇での稼働が強みです。当社は、このセンサを活用した人検知技術を活用して、まちづくり・安心・安全など様々なテーマにおいて、新たな価値を生み出したいと考えています。
▼詳細・応募はこちら:チケット消費なし
https://eiicon.net/about/kobeoi-flag2023/
※ページ右上「応募する」ボタン:
プログラムへの応募はこちらからも無料で可能です。(チケット消費なし)"
共創で実現したいこと
<アイデア例1:赤外線センサで取得した人流データに付加価値を持たせた新たな視点での調査・分析サービスの創出>
赤外線センサから得られる通行人流データに、属性、行動履歴、目的などの新たな情報を付加。街や施設のにぎわいの現状を新しい視点で把握・分析し、にぎわいを生み出すためのソリューション提供まで、一気通貫したDXを創出。
●求めるパートナー:行動解析、属性分析、位置情報のソリューション・プラットフォームを持つ企業様
<アイデア例2:リアルタイムに人流や混雑状況を把握。安心・安全の提供や、快適な移動をサポートするサービスを実現>
イベント時の回遊や帰宅行動、災害時の避難行動など、混雑が予想される状況において、参加者や住民が参考にするアプリやWebサービスによる可視化ツールと連携することで、満足度向上・快適・安心安全をサポート。
●求めるパートナー:ナビゲーションアプリ、データプラットフォーム/都市OS、BIツールを保有する企業様
<アイデア例3:赤外線センサの特徴を活かした新たな活用シーンの創出>
プライベート空間や病院や工事現場など、様々な理由で人流データを活用してこなかった空間や場所において、独自の赤外線センサの特徴を活かした新たな市場を開拓。
●求めるパートナー:病院、介護業、建設業、鉄道業またはそれらの領域に対してソリューションを提供している事業者様/防災に取り組む事業者様(避難経路の策定等)
求めている条件
本プロジェクトは神戸市主催の『KOBE OPEN INNOVATION「Flag」2023』となります。応募資格は以下の条件が必要です。
・プロダクトや技術をお持ちで、事業化に取り組むことができる法人/団体(企業規模は問わない)
・2023年9月20日(水)開催のMatching Daysに参加できる方
・2023年10月26日(木)のBUSINESS BUILDに参加できる方
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ビッグデータ
- 生活者データ
- 位置データ
- 地図データ
オープンイノベーション実績
当社からオープンイノベーションを起案して他社からの技術提供を公募した実績はありません。
一方で、当社が他企業のオープンイノベーションに参画した事例は複数あります
(介護医療分野、ゼネコン等)。
企業情報
- 企業名
- 株式会社センサーズ・アンド・ワークス
- 事業内容
- ・センサ関連研究開発事業 ・有機エレクトロニクス研究開発事業 ・薄膜作成・加工装置開発事業 ・上記に関する商品販売、サービス事業
- 所在地
- 設立年
- 2011年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら