• 更新:2025年02月17日

共創によるイノベーション促進と柔軟な連携体制で、リスク管理と安全性を両立し、新たな価値を創造します

株式会社BitoB

株式会社BitoB
  • クラウドサービス
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
共創によるイノベーション促進と柔軟な連携体制で、リスク管理と安全性を両立し、新たな価値を創造します

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

株式会社BitoBは、セキュリティとストレージサービスを提供する企業であり、特にテレワークや海外拠点でのファイル共有を支援するソリューションに強みを持っています。主なサービスには、24時間どこからでもアクセス可能な「BitoB Cloud」があり、これにより大容量のファイルを簡単かつ安全に取引先やパートナーと共有できます。

また、「BitoB Protect」では、世界基準のAcronisを用いたイメージバックアップを提供し、PCやモバイル端末から物理サーバー、仮想サーバーまでを一元的にクラウドへバックアップすることが可能です。さらに、セキュリティ対策としてEDRやデバイス制御、パッチ管理などのオプションも用意されており、企業のニーズに応じた柔軟な対応が特徴です。

「BitoB Managed」では、特定のクラウドベンダーに依存せず、顧客の求める優先順位に基づいて最適なパブリッククラウドの提案や構築を行います。これにより、AWS、Azure、GCPなどのプラットフォームに縛られない自由な選択肢を提供し、顧客にとっての最適なソリューションを実現します。

BitoBは、セキュリティと利便性を両立させたサービスを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、業務効率の向上を図ることを目指しています。

提供リソース

BitoB Cloud: 24時間アクセス可能なクラウドファイル共有サービス。大容量ファイルの安全なやり取りを実現。

BitoB Protect: Acronis技術を活用した総合セキュリティ対策。PCからサーバーまでのバックアップと、セキュリティ機能を一元管理。

BitoB Backup: S3互換NAS向けのバックアップサービス。データの世代管理や同期機能を提供。

BitoB Managed: 顧客ニーズに応じた最適なクラウドソリューションの提案・構築。

解決したい課題

私たち株式会社BitoBは、共創を通じてパートナー企業との相互成長を目指しています。特に、デジタルトランスフォーメーションの進展に伴い、業務効率化やセキュリティ強化が求められる中で、最新のクラウド技術やセキュリティソリューションに対するニーズが高まっています。

私たちは、パートナー企業が抱える具体的な課題を理解し、柔軟な提案を行うことで、最適なソリューションを共に構築したいと考えています。特に、業務プロセスのデジタル化やリモートワーク環境の整備において、相互に知見を共有し、実践的なアプローチを模索することが重要です。

また、パートナー企業からのフィードバックを通じて、私たちのサービスをさらに進化させ、共に新たな価値を創出する関係を築いていきたいと考えています。共創の場を通じて、持続可能な成長を実現するための協力を期待しています。

共創で実現したいこと

私たちは、デジタルトランスフォーメーションの時代において、真の価値を創造するために協業を強く求めています。私たちの目指すビジョンは、単なるビジネスの枠を超え、共に新しい未来を切り拓くことです。お客様やパートナーと共に、イノベーションを促進し、柔軟な連携体制を構築することで、変化の激しい市場環境に迅速に対応していきます。

私たちは、リスク管理と安全性を両立させる総合的なセキュリティサービスを提供し、情報資産の保護と業務効率の向上を実現します。このような取り組みを通じて、私たちはパートナーシップの力を信じています。共に挑戦し、共に成長することで、業界全体にポジティブな影響を与えられると確信しています。

私たちの本気度は、単なる言葉ではなく、行動で示します。ぜひ、私たちと共に新たな価値を創造し、持続可能な未来を築いていきましょう。お互いの強みを活かし、信頼に基づく協業を実現するために、ぜひお話しする機会をいただければ幸いです。

求めている条件

  1. 共通のビジョン: デジタルトランスフォーメーションやイノベーションに対する共通の理解と目指す方向性を持つこと。お互いのビジョンが一致することで、協業の効果を最大化できます。
  2. 柔軟な対応力: 変化の激しい市場環境において、迅速かつ柔軟に対応できる能力を持つこと。新たな課題や機会に対して、共に適応し、解決策を見出す姿勢が重要です。
  3. 信頼関係の構築: 長期的なパートナーシップを築くためには、相互の信頼が不可欠です。透明性のあるコミュニケーションを通じて、信頼関係を深めていくことを重視します。
  4. 専門知識と技術力: 各自の強みを活かし、専門的な知識や技術を持つこと。特に、セキュリティやクラウド技術に関する深い理解があることが望ましいです。
  5. 持続可能な成長へのコミットメント: 短期的な利益だけでなく、持続可能な成長を目指す姿勢を持つこと。社会的責任を果たしながら、共に成長していく意欲が求められます。

これらの条件を満たすパートナーとの協業を通じて、私たちは新たな価値を創造し、共に成功を収めていきたいと考えています。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • ソフトウェア・システム開発
  • SaaS
  • セキュリティ
  • ストレージ・メモリ

オープンイノベーション実績

IT企業やクラウドサービスプロバイダーとのパートナーシップを通じて、顧客ニーズに基づくサービス改善や新技術の導入を行っています。具体的な実績や事例については、公式ウェブサイトやプレスリリースをご覧ください。


詳細な情報は以下のリンクからご確認いただけます。

https://www.bitob.net/

企業情報

企業名
株式会社BitoB
事業内容
株式会社BitoBは、セキュリティとストレージサービスを提供する企業です。主なサービスには、クラウドファイル共有を実現する「BitoB Cloud」、世界基準のAcronisを用いたバックアップを行う「BitoB Protect」、圧倒的な手間とコスト軽減を実現した「BitoB Backup」、および顧客のニーズに応じた最適なクラウドソリューションを提案する「BitoB Managed」があります。これにより、テレワークや海外拠点でのファイル共有が容易になり、セキュリティ対策も強化されます。特定のクラウドプラットフォームに依存せず、柔軟なサービスを提供することが特徴です。
所在地
長野県長野市南千歳1丁目7-14フロム2ビルB1
設立年
2014年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

クラウドアドバイザー(TOWN株式会社)

クラウドサーバー 構築・運用のプロフェッショナルが、200以上のインスタンスを管理。AWS・さくらのクラウド等、13のクラウドベンダーを取り扱い。 自社サービスの運用や受託開発の経験を活かし、クラウド提案を支援します。従来のサービスでは、事前調査やサーバー移設に作業料金、期間を取られることが多く、なかなか検討、移設、利用に踏み切ることができない現状がありますが、弊社では無料にて対応しています。■弊社サービスの強み別料金になることが多い「調査・見積」「乗換・構築」「監視・復旧」「セキュリティ」 「監視・復旧」「バックアップ」「OS・ミドル保守」「カスタマーサクセス」をひとつにまとめたサービスのご用意や、切り分けたご支援ももちろん可能です。※従量課金制のクラウドサービスを「定額」にてご利用いただけます。 IT技術が高まるほど、サイバー攻撃などの手法も複雑化しており、このような攻撃からサーバーやその中の情報を保護するためには、高レベルのセキュリティに関する知識が今後ますます求められることになると考えられます。セキュリティに配慮した設計や構築、保守、監視を支援いたします。今後益々クラウドが普及することによって、クラウド型サービスの中から最適なサービスを選択でき、仮想サーバーや仮想ネットワークを構築するスキルは需要が高まり人材確保が課題とも感じています。アウトソースの選択肢をご提示いたします。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
クラウドアドバイザー(TOWN株式会社)

祥瑞ソリューション株式会社

「祥瑞」という名前は、繁栄と成功を象徴しています。祥瑞ソリューション株式会社は、その名前に込められた「祥」と「瑞」の意味に基づき、お客様の事業の成功を目指しています。 IT技術と革新的なソリューションを駆使し、お客様の課題解決と成長支援に注力しているのが当社の特長です。 以下に、当社の主な特長をご紹介します。1. 幅広い技術力と専門知識当社は、以下のような多岐にわたる専門技術サービスを提供しています。Webアプリケーションとソフトウェア開発:ビジネスの効率化を実現するカスタマイズされたシステムとフレンドリーなユーザーインターフェースを開発。サーバー、ネットワーク設計および運用保守:安全で安定したインフラストラクチャの設計から運用まで、ビジネスの継続性を支援します。AIとIoTの技術開発:スマートデバイス、データ分析、自動化ソリューションを活用した革新的なシステムを提供。2. 360°カメラ技術のリーダー最近では、中国Labpano社の360°カメラ関連製品の販売に注力しており、特に「PanoX V2」と「PILOT LOCK」を活用したリアルタイムのモニタリングとリモート支援を実現しています。PanoX V2: イベントや教育分野で活用され、リアルタイムの情報共有を可能にします。PILOT LOCK: 高精度な映像によるモニタリングをビジネス向けに提供し、現場の状況を詳細に把握できます。3. クラウドベースのソリューションクラウド技術を活用した柔軟で安全なインフラを提供し、リモートワークやデータ保護、スケーラビリティを実現。 さらに、アプリケーションホスティング、データバックアップ、災害復旧など、ビジネスの安全性と効率性をサポートします。4. 技術革新とDXソリューション当社は、常に技術革新を追求し、お客様のビジネスに新たな価値を提供するDXソリューションに力を入れています。 ITの最新技術を活用し、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供することが、当社の使命です。祥瑞ソリューション株式会社は、長期的なパートナーシップを築き、お客様と共に成長し、成功へと導くことを目指しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 海外ベンチャー
  • 教育研究機関
  • スタートアップ
祥瑞ソリューション株式会社

MeGo株式会社

1. 社会貢献を通じたブランド認知の向上MeGoは、ゴミ拾いを通じて社会貢献を促進し、企業や個人にポイントを報酬として提供します。この仕組みにより、企業はCSR活動として地域貢献を果たしながら、自社ブランドの認知度を高めることができます。2. 高いエンゲージメントMeGoのプラットフォームは、参加者に報酬を提供することで、企業や個人に対する強い好感度を生み出し、長期的な顧客ロイヤリティを確保します。この強いエンゲージメントは、普通の広告手段では得られないもので、企業の商品やサービスの購買意欲を高めます。3. 地域密着型のブランディングMeGoは、地域の観光名所や人気スポットでのクリーンアップ活動を通じて、企業の地域貢献をアピールします。これにより、地域に根ざした企業イメージの構築を支援し、地域イベントや季節ごとのキャンペーンと連動させることで、さらに強力なブランディングを実現します。4. 健康増進とチームビルディング企業内でのチームビルディングや健康増進活動として、MeGoを活用することができます。部署対抗のゴミ拾いコンテストなどを開催することで、従業員の環境意識を高めながら、チームワークの強化も図れます。これにより、企業内のエンゲージメントも向上します。5. 柔軟なポイントシステムMeGoのポイントシステムは、企業や自治体が独自のポイントや地域通貨と連携することが可能です。これにより、ポイントの換金先を多様化し、参加者にさらなるインセンティブを提供します。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
MeGo株式会社

株式会社エクセス

・ISP事業基盤を生かして、メール処理技術に関する研究、製品開発に取り組んでいます。・メールの匿名送受信に関する特許を取得しています。・インターネットに関わるサーバプログラムの開発実績が多数あります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
株式会社エクセス