- 更新:2025年05月07日
中高生・学校向けのAI×教育サービスでコンテンツ連携や顧客拡大連携をしていきませんか?教育におけるAI・ICT活用を広げるためのパートナーを探しています。
GRASグループ株式会社

- EdTech
- 教育サービス
- 言語AI
- 出資したい
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 買収したい
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
当社はAI、ICTを活用した英学習サービスを提供し、教育のデジタル化を推進しています。
現在は主に学校向け領域を中心に英語関連のプロダクトをメインに提供しています。
【主な事業実績】
・AIによる英語4技能学習サービス「Weblio study」は利用生徒数は提供開始2年で5万人超え
・オンライン英会話サービス「Weblio英会話」は、自社調査で学校向けNo.1の導入実績
今後は学校以外の塾向け、個人向け、法人向けなど多様なチャネルに対してのサービス提供、また英語だけに関わらず先生や生徒のみなさんの学習効率、業務効率に貢献するサービス開発にも力を入れていきます。
提供リソース
プロダクト
・AIによる英語4技能学習サービス「Weblio study」
・オンライン英会話サービス「Weblio英会話」
連携リソース
・「Weblio英会話」「Weblio study」とのサービス、コンテンツ連携
・全国の学校など当社顧客へのルート
・生成AIを活用したプロダクト知見
解決したい課題
■より一層のサービスの充実のためコンテンツや機能連携先を増やしたい
・現在は主に自社製作の英語学習コンテンツを提供していますが、他社様が持つより多くの英語学習コンテンツも提供していきたい
・国語や数学など英語以外のコンテンツなどを拡充するためのパートナー発掘
・授業支援や校務支援などのサービスを持つ企業様との連携
■顧客拡大のための相互協力をしたい
・学校向け顧客拡大のための相互協力、パートナーセールス機能の構築など
■あたらしい顧客層の開拓、OEM提供先を見つけたい
・現在当社の中心となっている学校以外への提供として法人向け、塾向け、個人向けなどに研修やサービス提供をしている企業様との連携
■資本提携
・本格的な協業、競争のため資本提携等も行っていきたい
共創で実現したいこと
漸く教育領域でのICT・AI活用が浸透しつつあり、技術を活かした生徒のための学習機会、先生のための業務支援をはじめ今後数年が教育業界を大きく進化させるチャンスだと考えております。
当社サービスも近年大きく成長しており、さらにスピード感をもって拡大するためには多彩なパートナー企業様との共創が必要だと思っています。是非様々な機会をいただけますと幸いです。
求めている条件
・様々な教育系コンテンツをお持ちの企業様
・塾や学校関連の事業や顧客をお持ちの企業様
・研修などで法人向け取引のある企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- EdTech
- 教育サービス
- 研修サービス
- 言語AI
- 知育
オープンイノベーション実績
・放課後等デイサービス事業者様との連携
https://eikaiwa.weblio.jp/mirai-junior/
発達障がい等があるお子様への英会話サービスの共同開発
企業情報
- 企業名
- GRASグループ株式会社
- 事業内容
- 「weblio」というブランド名を用いた各種サービスを展開しております。AIを用いた教育機関向けプロダクトの提供、英語4技能オンライン学習サービス 、オンライン辞書事業、オンライン英会話事業 、学校教育におけるDX化事業 、各種Webサイト運営。
- 所在地
- 東京都港区芝5丁目14-13 アセンド三田7階
- 設立年
- 2005年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら