- 更新:2025年10月14日
- 返信率:100%
業務における生成AI活用とシステム開発の爆速化を推進しています。
株式会社クラウドシフト

- ソフトウェア・システム開発
- 言語AI
- その他AI
- 事業提携
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
業務システムに生成AIを連携するAIエージェント【DataMind AI】を開発中です。運用中のデータベースにクライアント接続し、様々な分析、可視化、変換、再利用等を行うシステムを開発中です。
更にMCP連携したクラウドサービスとタスク連携して、AIを中核にしたノーコード(プロンプトによる指示)による業務の自動化を目論んでいます。
例えばGoogleDriveに請求書が登録されたらAIが内容を読み込んで自動的に支払テーブルに登録したり金額が大きければ自動的に稟議フラグを立てて決裁者にGmailで承認依頼メールを送信する、或いはAI自体が評価して承認する、といったことがプロンプトの設定によるタスク登録だけでできるものを目標に開発を進めております。
現在リリース前の最後の追い込み中で、既にデモが可能な段階まで進捗しています。
当社ではこの【DataMind AI】を活用して次世代のSIとクラウドシフト2.0を推進してまいります。
提供リソース
稼働中の業務システムを管理するデータベースに接続可能なAIエージェント【DataMind AI】を開発中です。
自然言語によって正規化されたデータベースの検索、データ抽出、コンテキスト投入、加工、分析、可視化、変換、再利用が可能で、ファイル出力のほか、指定のテーブルにスキーマを意識して再登録できます。
MCPにも対応しているため、外部のクラウドサービスとAIによるデータベースの制御を連動することが可能です。
プロンプトには変数の設定が可能で、外部サイトからコントロールするためのAPIを自動生成し、プロンプトによるノーコードの設定で業務フローの自動化、既存のCMSの高度化など多彩な用途に対応します。
解決したい課題
本事業を推進するにあたって当社に一番欠けているのは現場のユースケースを吸い上げる窓口です。
製造業や物流の現場では具体的に何に困っていて、何が業務フローにかかる工数を圧迫しているのか、その生の声を吸い上げてAIやクラウドサービスで解決する仕組みを検討する必要があります。
そのためにはより多くの業種における業務改革に必要なユースケースを集める必要があります。
ある特定のユースケースの効率化に成功したら別の業種の同様の悩みを解決できます。
当社ではこうしたユースケースをご提供いただける法人、個人の共創パートナーを求めています。
共創で実現したいこと
当社はクラウドシフト2.0を提唱しています。
これまでのクラウドシフトの概念はオンプレミスをクラウドサービスに移行する意味でしたが、これからは数多あるクラウドサービスをリソースとしてAIを核に連携することにより、自社でインフラ丸抱えではなく低コストかつ構築の爆速化をはかってゆこうという考え方です。
次世代のSIサービスを立ち上げるべく奮闘しておりますので、ご賛同いただける企業様との共創を希望しております。
求めている条件
業種毎に日々ワークフローの改善に取り組んでおられる担当者の方々、業務コンサルを手掛けられているコンサルタントの方々、新規事業を立ち上げるうえで初期段階から効率化を念頭にビジネスフローの設計に取り組んでおられる新規事業部の方々、業界横断で何か新しいサービスを提供したいと考えている方々、業務改善において現場の要望を取りまとめておられる事業企画部門の方々、データセンターを運用しているプラットフォーマー様、その他DXというワードで何かやらなければならない方々と共にブレインストーミングをしてゆきたいと考えております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 介護
- 医療従事者向けサービス
- 教育サービス
- 研修サービス
- ゼネコン
- 運送・輸送
- 交通インフラ
- 物流・倉庫
- コンサルティング
- 予防医療
オープンイノベーション実績
【DataMind AI】データベース連携AI資料(開発中)
https://www.cloudshift.co.jp/DataMindAI.pdf
取得した特許について
https://www.cloudshift.co.jp/page09.html
【Architect AI】AIドリブン設計開発システム(設計中)
https://www.cloudshift.co.jp/page01.html#solution01
企業情報
- 企業名
- 株式会社クラウドシフト
- 事業内容
- ·AI活用システムの開発 ·AIを活用した業務フロー効率化の提案 ·業務へのAI導入コンサル ·業務システムの要件定義、基本設計
- 所在地
- 横浜市西区高島二丁目11-2スカイメナー横浜519
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら

















