- 更新:2025年07月31日
「生成AI・LLMでPoC最短2週間!共創パートナー募集」
合同会社アリガトサン
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
合同会社アリガトサンは、生成AI・LLMを駆使したシステム開発を得意とする9名体制のテック&クリエイティブカンパニーです。PoC最短1週間、通常開発は一般比1.5倍のスピードで実装。エンジニア5名とデザイナー3名が常駐し、要件定義からUI/UX設計、運用まで一気通貫で伴走。スタートアップ30社超の開発実績があり、柔軟な仕様変更と成果コミットを強みとします。アイデアをすばやく形にするパートナーをお探しの皆様、ぜひご相談ください。
提供リソース
成AI/LLMカスタム開発(独自プロンプト設計・RAG・LoRA学習)|AIエージェント基盤テンプレート|Next.js×FastAPI×Supabase高速開発フレームワーク|UI/UXデザインシステム+FigJamテンプレ|AWS・GCP即時デプロイスクリプト|PoC最短2週間加速メソッド|Shopify/Flutter決済連携モジュール|IPキャラクター“Kusomegane”などクリエイティブ資産|LINE&Google広告自動運用スクリプト──9名体制で企画〜運用までワンストップ提供
解決したい課題
弊社は「新規事業を成功に導く」をモットーに、生成AI・LLMを活用した高速PoC/開発で数多くの立ち上げを支援してきました。現在、アイデア段階から価値検証・市場投入までを共に推進できる共創パートナー企業様との接点を求めています。業界データ・顧客基盤・実証フィールドをお持ちの企業と相互補完し、新たな価値創出を目指します
共創で実現したいこと
私たちアリガトサンは、システムをつくって終わりではなく、事業が軌道に乗るまで並走する“伴走型”の制作会社です。生成AI/LLMを核に高速PoC→本番運用→グロースまでワンストップで支援。新規事業をアウトソースする際に真っ先に想起されるパートナーとして、貴社のKPI達成と継続成長を共創します。
求めている条件
生成AI/LLMを活かした新規事業・PoCに取り組む企業様で、下記を満たす企業を求めています。
- 業界データや顧客基盤を共有できること
- 迅速な意思決定とPoC〜本番運用までの予算確保が可能なこと
- KPIを共有し並走できるパートナーシップ志向
オープンイノベーション実績
シード期スタートアップメインに30件ごえの共同開発の実績がございます。
生成AIチャットボット、Shopify連携POS、IoT×LLM解析などPoC〜本番運用まで伴走。
https://www.arigatosun.com/works
企業情報
- 企業名
- 合同会社アリガトサン
- 事業内容
- 所在地
- 兵庫県尼崎市東難波町5丁目8-26 リアライズ尼崎2A
- 設立年
- 2024年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社N2i
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
AICE株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- スタートアップ
株式会社DXビジョン
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 大学発ベンチャー
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
株式会社グローディング
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
株式会社TDAI Lab
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 大学発ベンチャー
株式会社光令
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
CROOZ EC Partners株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 中小企業
- 上場企業
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社マックスネット・コンサルタント
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社NewFan
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- アイディアソンの実施
- 新市場の模索
- スタートアップ
PoC TECH株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
ユニロボット株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
ArchiTek株式会社
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ