• 更新:2025年08月04日

害虫対策商品の開発に寄与します!

有限会社モストップ

有限会社モストップ
  • 地方創生
  • 災害対策
  • 予防医療
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • テストマーケティング

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

蚊、ゴキブリ、ユスリカ、チョウバエ、トコジラミ、カメムシ、シロアリ、コイガなどの害虫を用いた試験を行っております。ご予算、ご希望の試験方法に応じて、試験内容、試験方法をご提案します。試験実施時の見学、撮影が可能です。お客様のご希望の試験方法をお伺いして、データになる試験方法に補正しながら、試験方法を決めます。ご発注後、当社にてすぐ手配できる害虫については、検体(サンプル)が当社に到着すれば、すぐに試験実施し、報告書を納品できます。スピーディーに実施できるところが、当社の特長です。


当社の害虫防除技術研究所は全国のテレビ、ラジオ、新聞、WEB記事、雑誌、社内誌、企業サイトに協力しております。

提供リソース

害虫試験の技術があり、害虫、商品に関するコンサルティング業務を行います。

解決したい課題

害虫対策商品、害虫試験の技術があり、改善のご提案、リニューアルのための試験データ提供などが可能です。

共創で実現したいこと

海外からの害虫侵入、日本における在来害虫増殖の恐れも常にあり、日本における害虫対策商品開発のお手伝いができればと考えております。

求めている条件

様々な切り口から、柔軟に害虫対策商品に関するアイディア、販売、開発を期待しております。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 食品生産
  • 食品加工
  • ヘルスケア
  • 医薬品
  • その他
  • 製造
  • 加工
  • 環境問題
  • 包装資材
  • 予防医療

オープンイノベーション実績

自動車メーカー、家庭用電化製品メーカー、産業用機器メーカー、出版社、化学製品メーカー、日用品メーカー、化粧品メーカー、玩具メーカー、ベビー用品販売、食品メーカー、音響、医薬品メーカー、殺虫剤メーカーなど幅広い分野から、受注の実績があります。

企業情報

企業名
有限会社モストップ
事業内容
蚊、ゴキブリ、ユスリカ、チョウバエ、カメムシ、トコジラミなどの衛生害虫、不快害虫を用いた効果確認試験の実施。忌避、誘引、殺虫試験の実施。害虫を用いた商品試験実施、報告書、データ、動画の提供。各種メディアの監修。害虫の調査、駆除。
所在地
千葉県八千代市村上1263ー103
設立年
2003年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社CroMen

【Cross Mentorshipの特徴】①2012年よりキャリア形成支援プログラムを提供し、参加学生は学生・社会人のべ1000名を超える。 学生の所属は東大・早慶・筑波大・九大・東北大等の上位大学が多い 。②プログラムは関東、九州、関西、北日本など全国で開催。③アントレプレナーシップ醸成プログラムのノウハウを行政、企業、大学に提供し、事業展開をしている。【直近のNEWS】■CroMen、早稲田大学アントレプレナーシップセンターとシリコンバレーへ留学する高校生に向けて「なりたい自分を設計しよう!」プログラムを実施。■文部科学省 令和3年度「アントレプレナーシップ人材の裾野拡大に向けたプラットフォーム形成に係る調査分析報告書」の参考事例で弊社をご紹介いただきました。https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/mext_00008.html■該当ページ・本編_第2-3章|令和3年度アントレプレナーシップ人材の裾野拡大に向けたプラットフォーム形成に係る調査分析報告書・P217、P253~257

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社CroMen

ダイコク電機株式会社

ダイコク電機は、創業以来約50年、パチンコ業界にて、新しいことに挑戦し続け、製品やサービスを展開してまいりました。 現在の主な事業は、下記の二つです。 【情報システム事業】パチンコ・パチスロホール様向けに、ホールコンピュータをはじめとする情報システム機器の開発・製造・販売を行っており、当社のホールコンピュータは業界トップシェアとなる40%(当社調べ)のホール様に採用いただいています。また、導入いただいたホール様向けに、全国のパチンコ店舗の遊技機情報・機種ごとの営業データなどの会員制情報提供サービスを通じ、企業経営・店舗運営の支援も行っています。 【制御システム事業】パチンコ・パチスロ遊技機メーカーに向けて、遊技機の表示・制御ユニットのハードウェアとソフトウェアの開発を手がけています。昨今のパチンコ・パチスロ業界では、アニメや漫画コンテンツを積極的に遊技台などで取り入れる風潮があるため、版権ビジネスも行っており、パチンコメーカー様からはご好評をいただいています。 

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • テストマーケティング
ダイコク電機株式会社

株式会社ヘルスケアシステムズ

当社検査キットの「腸内環境・酸化ストレス・エクオール(女性ホルモン様作用)・食塩摂取量」は、多くの企業様・食品メーカー様、地方自治体様、医療機関様、個人の方に、ご活用いただいており、臨床試験においては、健康美容食品・飲料企業様から商品の摂取前後の変容測定データを商品プロモーションに活用いただいたり、商品の機能性届出申請のコンサルティングも行い、受託検査では、大学などの研究機関から当社測定技術を用いた生体中バイオマーカーの測定等も行っております。 <以下事例> ・社員向け簡易検査(腸活・酸化・塩分・女性ホルモン関連)として ・健康美容食品、飲料の販促方法(摂取前後の体数値変動等)として ・地方自治体の特産物販促(摂取後の数値変動等)や、地域住民に対する健康増進事業等で  リテラシー向上や受診勧奨につながる検査として ・健診センター含む医療機関等でオプション検査として ・個人の方は、ご自身の体の数値を簡易的に知りたい簡易検査として ・自社検査キット(PB商品)として ※諸条件等によりますが、OEM供給は可能です。 特に企業様には、健康経営の高まりで社員に向けて、健康支援ツールとしてご活用いただいております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
株式会社ヘルスケアシステムズ