• 更新:2025年10月21日

オーラボ株式会社

  • デザイン
  • プロモーション
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 中小企業

プロジェクトメンバー

自社特徴

各分野における既存のイメージや発想に捉われずに、超客観的で自由な視点によりコンセプトメイキングからプロダクトのデザイン、ブランディングまで行うことが可能です。そのための仮説力に自負があります。

提供リソース

該当分野での常識にとらわれない視点によるコンセプトメイキング

解決したい課題

コンセプトやデザインはあまり関係ないのではと考えられている分野の企業と出会う機会がほとんどない。そのような分野でのプロダクトやサービスでも、コンセプトやデザインの力によりこれまで世の中が思ってもいなかった価値の提供につながり得ると考えている。

共創で実現したいこと

これまでコンセプトやデザインが貢献できていない、コンセプトやデザインはあまり関係ないのではと考えられていた分野でコンセプトやデザインの力を発揮し、貢献したい。

求めている条件

自社の技術や価値には自信があるが、従来からの価値提供のかたちから抜け出せずに悩む企業、自社の技術や価値を客観的かつ自由な目線で分析することが難しいと考える企業等。

企業情報

企業名
オーラボ株式会社
事業内容
プロダクトデザイン、ブランディング、ディレクション、コンセプト創出
所在地
京都府京都市左京区黒谷町16-1
設立年
2016年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社XIN(サイン)

私達は ”Innovation Design Firm”デザインパートナーとして、ビジネスの変革を支援する、様々な領域のサービスを提供しています。特に、DX領域において、SaaS/大規模Webサービスのサービスデザイン・UX/UIデザインを強みとしております。また、デザイン経営領域において、企業のミッション・ビジョンの策定や、サービスやプロダクトの価値探求〜価値創造フェーズのデザインドリブンでの推進など、幅広くお力になれます。【特徴】・表層的なデザインではなく、ユーザー体験・ビジネス成果に徹底的にコミットすること・25年以上のSaaS/大規模WebサービスにおけるUX/UIデザインの実績と知見があること・戦略から実装まで一貫して伴走できるフルスタックデザイナーが揃っていること・提案型のスタイルで、自走的にプロジェクトを推進していけるクリエイティブディレクターが揃っていること・サービスデザインを軸に、上流では事業戦略やブランディング戦略、下流では運用支援や組織構築など、領域を限定せず対応できること・曖昧な要望をカタチにする力で、意思決定の支援を極めて効果的/効率的にできること

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
株式会社XIN(サイン)

株式会社サムライジンガ.

株式会社サムライジンガ.は、マーケティング企画・プロモーション・イベント運営の実行支援に加え、事業戦略コンサルティングまでを一気通貫で手がけるプロデュース企業です。創業者の海外ビジネス経験を背景に、「自由な発想で価値ある事業を共創する」ことを目的として設立されました。企画立案にとどまらず、実施・運用・効果測定・次の戦略の設計までを伴走型で支援するスタイルが特長です。机上の提案ではなく、成果に直結する現場密着型の支援によって、多様な業種・地域のクライアントと信頼関係を築いています。今後は、レベニューシェア型の共創モデルを軸に、パートナー企業と共に新たな事業価値を創出し、地域経済への貢献をさらに強化してまいります。【過去の実績】●日本国外務省主幹の日本文化を海外に伝える日本館プロジェクト「ジャパンハウス・サンパウロ」における展示、PR、イベントにおける企画・プロデュースをサポート●タイのNo.1ビールブランド「シンハービール」の日本市場におけるマーケティング、プロモーションプランの立案、プロデュース●福島県双葉町における地元住民との対話を元にした町の活性化策に従事プロジェクト名:Kibitaki ProjectURL: KIBITAKI|note

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • テストマーケティング
株式会社サムライジンガ.