- 更新:2025年06月19日
- 返信率:100%
自前AIによるグラフィック自動化!ITの力でCADやイラストレーターを使うことなくグラフィック自動生成できる特許技術保有企業と共創しませんか?
株式会社ベビーユニバース

- ソフトウェア・システム開発
- その他ITサービス
- SaaS
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
実績を上げ続けるベクターグラフィック生成AI:Beyond Visionと特許技術:グラフィックデザインを自動生成するクラウドサーバー「BUCAS」を武器に、CADからDTPの自動化まで異次元のベクターグラフィック自動化事業を展開しております。 通常、グラフィックデザインが必要な業界では、CADやイラストレーターなどを活用して図面やデザインを作成することが一般的ですが、「BUCAS」では一定のルールを事前に入れておくことで、自動でデザインを生成することが可能です。 特に、拡大しても綺麗に表示できるベクター画像(線画)の自動生成が強みで、印刷業、アパレル、サイン看板制作、各種製造業(CAD)、またデザインが必要な業界に支持され、今年30期目を迎えました。 新規の情報から素早く図面やデザインを生成できることから、地震発生時の震度マップ作成にもご使用頂いている大手ニュース配信企業様をはじめ国内の大手企業から、海外ではあのNASAやスペースX社まで数多くの企業様にご活用頂いております。
提供リソース
・実績を上げ続けるベクターグラフィック生成AI:Beyond Vision・特許技術:グラフィックデザインを自動生成するクラウドサーバー「BUCAS」 、「Beyond Vision」や「BUCAS」は各社様の課題に合わせてカスタマイズすることが可能です。 ECサイトで商品にブランド名を自動表示させたり、名刺、パッケージから電子回路図面の自動化まで、 ・AIによる各種図面生成やベクターグラフィックを自動生成するノウハウ(特許技術含む) ・デザイン、印刷、CADに関する知見はお任せください。
解決したい課題
共創で実現したいこと
求めている条件
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ソフトウェア・システム開発
- その他ITサービス
- SaaS
企業情報
- 企業名
- 株式会社ベビーユニバース
- 事業内容
- 自前で開発した【ベクターグラフィック生成AI】が実績を上げ続けています。 各種CAD図面、高度な印刷データなどベクターグラフィック自動生成に関しては世界トップクラスだと自負しております。今私たちが最も力を入れて取り組んでいるのは、世界中で不足しているCADエンジニア問題をAIを駆使した自動化により、この問題を真っ向から解決する「Post CAD AI事業」です。現在この事業を一緒に取り組んで頂ける業務提携企業様を探しております。まずはお気軽にお問い合わせください。
- 所在地
- 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-2-5f
- 設立年
- 1992年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら