8月度新着・更新企業10社をピックアップ!株式会社N2i、健康寿命デザイン株式会社....

8月度新着・更新企業10社をピックアップ!

株式会社N2i
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
Yuki Kagohashi
Yuki Kagohashi代表取締役

誰もがチャレンジできる世界を創る

株式会社日健協サービス
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携

事業内容

【生きてる酵母の魅力】古来より”発酵”のチカラは私たち日本人のカラダを支え続けてきました。味噌、醤油、納豆、みりん、漬物・・・現在の和食を支える調味料のほとんどが発酵食品あり、日本の伝統発酵食品には酵母の働きが欠かせません。しかし現在はどうでしょう?欧米化した食生活の変容に沿って次第に摂取量が減ってきています。そこで開発したのが当社のサプリメント!発酵食品にも用いられる酵母の中で1種類限定し、生きたまま“まるごと”摂る―「生きてる酵母」を飲むことで手軽に”発酵のチカラ”を取り込むことができます。ー頼れる糖質分解力ー酵母の特性は、炭水化物(糖質)を分解し、水や炭酸ガスに変えること。ただし死菌となった酵母では、糖質分解はできません。生菌酵母だけが糖質分解できるのです。―豊富な美容栄養素―「生きてる酵母」には、ビタミン・ミネラル・アミノ酸など、合計35種類に及び豊富な栄養素が含まれています。(12種類のビタミン、15種類のアミノ酸、5種類のミネラル、2種類の核酸と食物繊維)ー特殊技術 ”バイタルコーティング製法” による革新ー酵母や酵母から生み出される酵素は体外から補うことが難しく、外から摂取しても大半が強酸によって消化されてしまいます。「酵母は強酸には勝てない」「生菌として摂取するなんて不可能だ」そんな業界の常識を覆したのが当社の誇る特殊技術「バイタルコーティング製法®」です。短い寿命である酵母を、生きたまま眠らせることで2年もの長期間、保存させることに成功しました。「生きたまま酵母を製品化する」という不可能を可能にしました。炭水化物(糖質)を分解するだけでなく、栄養素も充実。1962年に開発された独自製法は100年の歴史があります。こだわり抜いた自然由来100%の原料は、人工甘味料、合成着色料、合成保存料などの化学成分も使用しておりません。手軽に内側からのキレイと元気を手に入れることができる。門外不出の製法で作られた 日健協サービスの「生きてる酵母」、一緒に広めてくれる方を探しております。
永野 孝明執行役員

サプリメントを通じて腸内環境改善を図り、一人でも多くの方々の健康をサポートする。

健康寿命デザイン株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
椎名一博
椎名一博代表取締役社長

人は脚から老いると言われますが、その老いを検出して、早期の対処を促し、
対処が十分だったか適切な対処方法だったかを判断する方法がありません。
通常歩行速度の僅かな変化から、
適切な対処方法の選択を可能にし、回復意欲を喚起して
多くの人の介護予防、認知症予防を支援していきます。

株式会社ユニ・トランド
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 中小企業
布川
布川統括本部営業部マーケティンググループ 兼 戦略開発部戦略推進グループ グループリーダー

私たちは、持続可能な地域社会を実現するために、
交通・人流・物流に関わる社会課題を、デジタル技術を活用してデータを収集し、現状を可視化するとともに、
さまざまな分析を通じたエビデンスに基づいて解決する会社です。

株式会社ワイバーン
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
柳澤徳久
柳澤徳久代表取締役

●理念
  「道のないところに、道を創る」  事業の目標に対し積極的にチャレンジし、成果を出す
  未知の領域であっても常に広い視野を持ち、幅広く目標をとらえ、事業戦略の提案・実行に対し結果を出す
  持続可能な開発目標(SDGs)に取り組み、次世代へ住みやすい環境づくり、GXを含めた新たなチャレンジ

アドバンスコンポジット株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携

株式会社fuun
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
鷲尾 和子
鷲尾 和子代表取締役CEO
Tagteam Technologies Pte. Ltd.
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
Kevin Quah
Kevin QuahCEO Co-Founder
コーレ株式会社
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
奥脇 真人
奥脇 真人代表取締役

弊社はさまざまな企業とのシナジーを生み出すケイパビリティがあります。お気軽にメッセージください。