- 更新:2019年12月30日
「地球温暖化ガスの抑制のため洋上の再生可能エネルギーを活用しエネルギー問題を解決、水産業のスマート化を実現することでエネルギー面や食糧面で持続可能社会を実現する」ことです
エバーブルーテクノロジーズ株式会社

- 漁業・水産
- エネルギー・資源
- 環境問題
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 資金調達したい
- 売却したい
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- 新市場の模索
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ

プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
「漁業をスマートな産業にし、後継者不足を解決する」をスローガンに、漁業の新たなあり方を提案・推進による社会課題の解決を掲げる。無人自動操縦帆船(プロダクト名:FISHERDRONE)の開発設計、運用、製造販売及び関連サービスを主な業とし、2018年12月21日に設立。
日本漁業の大きな課題であり社会問題化しつつある「漁師の高齢化による人手不足や不安定な漁獲売上」を解決すべく事業を推進していきます。
我々の最終的な目的は、「地球温暖化ガスの抑制のため洋上の再生可能エネルギーを活用しエネルギー問題を解決、水産業のスマート化を実現することでエネルギー面や食糧面で持続可能社会を実現する」ことです
企業情報
- 企業名
- エバーブルーテクノロジーズ株式会社
- 事業内容
- 「漁業をスマートな産業にし、後継者不足を解決する」をスローガンに、漁業の新たなあり方を提案・推進による社会課題の解決を掲げる。無人自動操縦帆船(プロダクト名:FISHERDRONE)の開発設計、運用、製造販売及び関連サービスを主な業とし、2018年12月21日に設立。 日本漁業の大きな課題であり社会問題化しつつある「漁師の高齢化による人手不足や不安定な漁獲売上」を解決すべく事業を推進していきます。 我々の最終的な目的は、「地球温暖化ガスの抑制のため洋上の再生可能エネルギーを活用しエネルギー問題を解決、水産業のスマート化を実現することでエネルギー面や食糧面で持続可能社会を実現する」ことです
- 所在地
- 182-0001 東京都調布市緑ヶ丘2-67-1 #A2
- 設立年
- 2018年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
協同組合Masters HUB推進コネクト事業部
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
NPO法人環境とくしまネットワーク
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- NPO・NGO
- スタートアップ
株式会社ストリートデザイン
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
RE100電力株式会社
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
株式会社スマートテック
- プロダクト(製品)共同開発
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社E3Mobility
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- スタートアップ
日本製紙株式会社 研究開発本部
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 大手企業
- 上場企業
合同会社view
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社BIOTECHWORKS-H2
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ピッチイベント実施
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社市原組
- 出資したい
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 上場企業
- 外資系企業
- 地方発ベンチャー
- 海外ベンチャー
- スタートアップ
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
- 出資したい
- 共同研究
- 事業提携
- 大手企業