• 更新:2025年04月05日

福岡市のクラフトビール醸造所です。日本で初めてフルーツやコーヒー豆を使用した製品を開発し、特に九州産のあまおうや、かぼすを使用した商品は好評発売中!全国各地の農産物を使用したオリジナルビールの製造・開発を小ロットで承っております!

有限会社ケイズブルーイングカンパニー

有限会社ケイズブルーイングカンパニー
  • 飲料・酒類
  • クラフトビール
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

一宮物産株式会社

コーヒー生豆/カカオ生豆、オリジナル焙煎器具の卸・小売。生豆は含め20種以上の取り扱いがあり、ダイレクトトレードのエチオピアコーヒー生豆は、日本初上陸でスコア90点のスペシャリティーコーヒー(トレーサブル&サスティナブルで完全無農薬)また、現地の就業支援にも繋がります。今でこそコーヒー豆を自分で焙煎する方が少しずつ増えてますが、弊社は約30年前から「自分で焙煎する」ことを発信し続け、コーヒー焙煎ワークショップを全国で開催してきました!ワークショップ参加者からカフェ開業希望者が現れ、延べ60店舗以上のカフェ開業支援実績もあります。お家時間の充実が注目される中、自分で焙煎したコーヒーを飲むニーズが高まっています。また、2021年新事業としてカカオ生豆のダイレクトトレードを始めました。コーヒーとの相性が抜群のチョコ(カカオ)なので、相乗効果が期待できます。さらに、1時間でカカオ生豆からチョコレートを作る講座を構築し、講師資格を発行し全国でワークショップを展開し始めました。2021年以降に、コーヒーとカカオをその場で焙煎できるショップをフランチャイズとして広めたいと計画しております。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • テストマーケティング
一宮物産株式会社

株式会社ブライド・トゥー・ビー

◆ウェディング事業プランナー一貫性で結婚式に関する企画・立案・演出などのサービス提供名古屋駅に立地をするエルダンジュナゴヤ、瑞穂区にあるエルダンジュガーデンの2店舗で年間約450組のご結婚式のプロデュース。多くの口コミサイトで1位を獲得する満足度の高いサービスを提供。◆コンサル事業無記名の従業員満足度において、会社が好きですが98%、人事評価への納得度96%(2025年度)と高いES結果を生み出すための採用、組織設計、人事評価、仕組み作りのノウハウを提供。◆フレンチレストラン運営ランチ営業は基本的に行わずディナー営業に特化し、本気で星獲得を目指しています。世界一のパティシエ松島義典シェフと世界一のサービスマン宮崎辰さんは当社の特別顧問です。有名シェフとのレストランイベントも随時開催。◆クラフトビール事業2023年からクラフトビール事業がスタートしました。元料理長が還暦を迎えての醸造長への挑戦、元ウェディングプランナーが営業を担当、障害者雇用、社会への寄付活動などを通じて、1億層活躍のモデルケースとなるべく、ひたむきに取り組んでいます。目標は、【ワールドビアカップ優勝】です。◆スイーツ事業コロナ禍でスタートした【カヌレとアイスのお店】は現在3店舗。現在は東京に2店舗、名古屋に1店舗の展開をしています。さらに2024年には、東京の神宮前にオープンが決定。海外進出も検討しています。弊社パティチームが質の高い手作りカヌレ ・業務用冷凍ケーキを全国のホテル・有名カフェやスーパーへ届けています。人気商品【至福のカヌレ】は累計販売数100万個を突破。売上も一度も落ちることなく、成長を続けています。食品事業とサービス事業の融合した事業部になります。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社ブライド・トゥー・ビー

川上産業株式会社

記法鑑賞シート「プチプチ」を日本で初めて開発し、気泡緩衝シートの国内シェア6割以上を誇る会社です。「プチプチ」は弊社の登録商標です。 近年のネット販売の増加でプチプチの需要は高まっておりますが、包材以外の可能性を模索したいと思い、共同開発のための共創パートナーを探しております。 また、軽量剛性版の製造販売も行っており、これを加工して大型の箱や什器の製造もおこなっております。今般の新型コロナの影響もあり飛沫防止用の板材として需要が急増しています。 さらに、商社機能も持っており、他社製品の仕入れ販売も行っております。 開発事例 ミズノ「ブレスサーモ」と弊社「プチプチ」でコンクリート養生シートを開発 コンクリート養生シートの条件は熱と水分が保持できる素材が必要ですが、プチプチは水分を保持でき、保温効果もあることから、「ブレスサーモ」の発熱する機能と組み合わせることにより、より効果の高いコンクリート養生シートとなりました。既に販売されております、安藤ハザマと共同開発しました「アクアカーテン」弊社単独の「モイスチャータックプチ」に続く製品となります。 このような形で、色々な業種業態とコラボさせていただき、プチプチで新しい製品を創出できればと思っております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業
川上産業株式会社

株式会社ヘルスケアシステムズ

当社検査キットの「腸内環境・酸化ストレス・エクオール(女性ホルモン様作用)・食塩摂取量」は、多くの企業様・食品メーカー様、地方自治体様、医療機関様、個人の方に、ご活用いただいており、臨床試験においては、健康美容食品・飲料企業様から商品の摂取前後の変容測定データを商品プロモーションに活用いただいたり、商品の機能性届出申請のコンサルティングも行い、受託検査では、大学などの研究機関から当社測定技術を用いた生体中バイオマーカーの測定等も行っております。 <以下事例> ・社員向け簡易検査(腸活・酸化・塩分・女性ホルモン関連)として ・健康美容食品、飲料の販促方法(摂取前後の体数値変動等)として ・地方自治体の特産物販促(摂取後の数値変動等)や、地域住民に対する健康増進事業等で  リテラシー向上や受診勧奨につながる検査として ・健診センター含む医療機関等でオプション検査として ・個人の方は、ご自身の体の数値を簡易的に知りたい簡易検査として ・自社検査キット(PB商品)として ※諸条件等によりますが、OEM供給は可能です。 特に企業様には、健康経営の高まりで社員に向けて、健康支援ツールとしてご活用いただいております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大学発ベンチャー
株式会社ヘルスケアシステムズ