• 更新:2025年06月07日

eXism(エクスイズム)という社名は、拡張拡大しながら持続可能な価値を創造し提供するという思いからeXtensibleの頭文字eXとismをつなげた造語です。

株式会社エクスイズム

株式会社エクスイズム
  • 地方創生
  • IoT
  • VR
  • AI
  • その他
  • 教育サービス
  • 研修サービス
  • AdTech
  • Eコマース
  • 放送
  • 新聞
  • 出版
  • 印刷
  • インターネット広告
  • ポータル・検索
  • SNS
  • インターネットメディア・アプリ
  • ゲーム
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • SaaS
  • ビッグデータ
  • データマイニング
  • コンサルティング
  • ソフトウェア
  • ネットワーク
  • コンピュータ
  • 言語AI
  • 画像AI
  • 最適化・理論AI
  • 環境問題
  • 働き方改革
  • 省人化
  • 省力化
  • 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • 課題解決No.16「平和と公正をすべての人に」
  • 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • スタートアップ

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社ホビーク

・長期に渡って国内最大手出版社などをクライントとし、顧客接点となるWeb・スマホサービス、電子書籍販売、スマホゲームなど数多くのICTサービス事業に関わる支援を行う。・ホビークの自社サービスとして、携帯向けアプリ、Webサービス、スマホアプリなど累計約200以上を鑓水自ら開発しリリース。スマホアプリはApple App Storeでカテゴリ内一位を獲得したものが複数あり。・2016年4月からは、創業来のビジョン「誰もがのびのび幸せに生きていける。それに貢献できるしくみを創る」そのものであり、発達障害の子の父親として強い思いを持って、発達障害に関わるニュース提供と良質な福祉作業所の手作り品を販売するWebサイト・スマホアプリ「たーとるうぃず」の事業に注力たーとるうぃず:日本最大級の発達障害ニュースメディア、落ち着くグッズ・障害者作業所のハンドメイド通販https://www.turtlewiz.jp・iPhoneのカメラに映ったものをAIが音声で伝える「話すカメラ」など、他社にはないユニークな技術性の高いアプリも引き続きリリース。https://www.youtube.com/watch?v=E71pmiZTrBEhttps://www.youtube.com/watch?v=A3YekAR85qU・自社サービスだけでなく、世の中の「誰もがのびのび幸せに生きていける。それに貢献できるしくみ」が増えるように、企業へICTサービス事業関連について支援コンサルティングも行う。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社ホビーク

株式会社東芝

【5G・IoT・ビックデータ・画像認識を切り口に新たな価値提供を】エネルギー・社会インフラ・電子デバイス・デジタルソリューションなど、東芝の技術は社会インフラを支えてきました。さらなる飛躍を求め、東芝では2030年に向けて「世界有数のサイバー・フィジカル・システムズ(CPS)テクノロジー企業をめざす」というビジョンを打ち出しています。それを実現するためにも、サイバーとフィジカルを融合し、実世界に新たな価値を提供していきたい。――そこで東芝では、パートナー企業と共に新しい価値創造を追求すべく、東芝のさまざまな事業分野での豊富な知見と実績、技術・ノウハウと社外のデジタル技術・ビジネスアイデアを掛け合わせ、幅広いパートナー企業と新たな可能性を探ります。5G・IoT・ビックデータ・画像認識を切り口に、産業・社会を進化させるビジネスソリューションを共に生み出していきましょう。【幅広い事業領域で多様なビジネスの掛け算ができる】東芝は、電力、水道、高速道路、鉄道、モビリティ機器、電子デバイス、POS、家電など、幅広い領域で事業を展開しているため、パートナー企業と一緒に色々なビジネスの掛け算ができるのではないかと思います。中でも、電力は日本の系統の8割は東芝製。上下水道では日本一です。また、高速道路ETCのシステムはほとんどが東芝製ですし、鉄道では車両、運行管理システム、信号、改札機も製造しています。日本はもちろん、世界にも浸透する東芝の技術で、これまでになかった価値を世の中に提供してみませんか。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社東芝

株式会社オペラハウス

●ゲーム事業(Switch及びモバイルコンテンツのパブリッシング及びディベロップメント)弊社の基幹事業で、IPものの作品や2Dアートに凝ったゲームを得意としています。またオペラハウスという社名が乙女ゲームのブランドの一つとしても認知されています。自社でのパブリッシングの他、OEMにて作品をご提供する等、柔軟なビジネススキームをご提供しています。●アニメ事業(TVアニメーションの企画・プロデュース、アニメーション制作事業)CGやFLASH等のPCツールを用いた低コストでハイクオリティーなTVアニメーションを制作しています。受託もしくは委員会への出資参加にて事業を展開しています。●アート事業(主にIPを中心としたハイクオリティー2Dイラスト事業)「ラブライブ」の全シリーズのイラスト描き起こしを担当するなど、IPものを中心としたハイクオリティー2Dイラストを提供するなど、ソーシャルゲーム上位サイトのイラストやアートの描き起こしを担当しています。●声優事業(声優番組の企画・プロデュース、スクール事業)著名声優をキャスティングした番組やイベントの企画・プロデュースを行っています。受託もしくは委員会への出資参加にて事業を展開しています。

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 売却したい
  • 中小企業
株式会社オペラハウス