- 更新:2025年03月10日
ウェアラブル×IoT。 事業化を見据えたPoCや製品開発を進める企業と共創し、新たな価値を生み出します。
株式会社Leacron

- センシング
- IoTデバイス
- フェムテック
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
Leacron(リークロン)は、ウェアラブルデバイスを中心としたIoT開発企業です。
企画から試作、開発、実証実験をサポートし、革新的な製品の実現を支援します。
柔軟な電子回路技術を活用し、これまでにない形状や使用シーンに適応するIoTデバイスを開発することで、既存の製品やサービスを進化させます。デバイスの小型化・軽量化・防水性を強みに、さまざまな産業領域と連携し、新たな可能性を追求していきます。
現在進めている取り組みとして、フェムテックウェアラブルデバイス「Unleak」を開発しています。月経時の経血漏れを検知するセンシング技術を活用し、より安心で快適な日常をサポートすることを目的としたデバイスです。
提供リソース
■IoTシステム開発(ハードウェア・ソフトウェア統合開発)
■柔軟な電子回路技術(しなやかで防水性のある回路設計・コーティング技術)
■実証実験支援(PoC設計・ユーザーテスト・データ分析)
解決したい課題
近年、ウェアラブルデバイスやIoT技術を活用した新規事業の開発が加速しています。
しかし、試作・実証実験の段階で開発スピードの確保や市場適合性の検証に課題を抱える企業も少なくありません。
Leacronは、柔軟な電子回路技術やIoT技術を活かし、試作やPoCをスムーズに進めるための開発支援を行います。 私たちは、企業と一緒に考え、試しながら、実用化に向けた試作や実証実験を進めるパートナーを目指しています。
共創で実現したいこと
Leacronが持つ柔軟な電子回路技術を活用し、ウェアラブルデバイスやIoT分野における新たな製品やサービスの開発に取り組みたいと考えています。
新規事業を開拓したい企業様と協力し、試作や実証実験を通じて、一緒に新しい可能性を形にしていくことを目指しています。
求めている条件
■ 新しいIoT製品やウェアラブルデバイスの開発を検討している企業様
■ 試作や実証実験(PoC)を共に進めたい企業様
■ 自社製品・サービスにIoT技術やセンシング技術を組み込みたい企業様
試作1台から柔軟に対応します。開発のご相談をお待ちしております!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 介護
- 子育て・保育
- スポーツ・フィットネス
企業情報
- 企業名
- 株式会社Leacron
- 事業内容
- 株式会社Leacronは、ウェアラブルデバイスを中心としたIoT開発企業です。企画、試作、開発、実証実験をサポートします。さらに、デバイスにしなやかさを付加するための柔らかい電子回路の開発も行い、新たな革新的ソリューションの実現を後押ししています。
- 所在地
- 東京都渋谷区恵比寿西2丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階
- 設立年
- 2025年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら