• 更新:2024年08月26日

新規事業を支援されるかたと一緒に、お客様の新規事業を成功に導きましょう!

株式会社イノベーションプラス

株式会社イノベーションプラス
  • 地方創生
  • コンサルティング
  • Govtech
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
新規事業を支援されるかたと一緒に、お客様の新規事業を成功に導きましょう!
スグにビジネスを展開できるパッケージ「スグビジ」
新規事業を支援されるかたと一緒に、お客様の新規事業を成功に導きましょう!
スグにビジネスを展開できるパッケージ「スグビジ」
新規事業を支援されるかたと一緒に、お客様の新規事業を成功に導きましょう!
スグにビジネスを展開できるパッケージ「スグビジ」

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

2007年から、企業や地域の新規事業の支援を伴走してきました。

この経験と知見から、コンサルティングからデザイン、システム開発、事業支援とワンストップで提供しています。

また、この知見から、新規事業の必須となっているPoCパッケージ「ポクセス」を展開しています。

また、アナログ企業や団体を中心とするスグに新規事業、特にコマース事業をスグに始められる「スグビジ」をパートナーさんと一緒に全国で展開しています。

提供リソース

以下の幅広い経験と知見を持っております。 ・伴走方コンサルティング ・実効性検証(POC)のサポート実績 ・クラウドプラットフォームの提供と運用 ・デザイン思考におけるUI/UXならびにシステム開発

解決したい課題

新たな業界への展開、地方・地域への展開

共創で実現したいこと

弊社では、企業や地方でDXやSaaS事業を検討しているが、ITの知見やクラウド経験、新規事業開発経験の無い方々むけに、伴走型コンサルティングとSaaS事業をはじめるにあたって基盤となるプラットフォーム提供、業界ごとのカスタマイズ、運用代行などを行っております。 現在、多方面で採用されているので、弊社だけの展開は限度があると思っておりますので、是非、相乗効果を期待できるパートナー企業様と一緒に発展していくことを目標のしております。

求めている条件

業界や地域に根付いた関係性はあるが、ITの知見や新企業を支援できるリソースが無い。というパートナー様と相乗効果があると思っています。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 地方創生
  • SaaS
  • クラウドサービス
  • スマートシティ
  • アプリ開発
  • BtoB SaaS(業務効率化)
  • Govtech
  • SaaS(業務効率化)

オープンイノベーション実績

大手企業や地域で開催されるオープンイノベーションProjectの事務局など、支援事業は数多くの実績があります。

企業情報

企業名
株式会社イノベーションプラス
事業内容
自社の新規事業や企業・地域の新規DX事業の支援を主業としています。特に地域の企業・自治体・大学と連携し、これまでにない新しい事業を創造し、世の中に新しい価値を提供することに注力しています。 新規DX事業の支援パッケージとして、PoCを成功させる「ポクセス」、すぐにコマースビジネスを開始できる「スグビジ」を展開しています。
所在地
東京都港区赤坂8-5-41イースタン青山ビル5階
設立年
2007年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社グーデックス

弊社は、組織変革のスペシャリストとして、企業内で新規事業を立ち上げる際に障壁の一つとなっている社内組織体制を整える支援を行っており、創業来17年間、企業規模や業種業態を問わず、多数のクライアント様とお取引させていただいております。事業の特性上、これまで企業の総務・人事部門や、新規事業・開発部門の方と密に連携を取らせていただいてきたことから、最近は組織変革支援だけではなく、企業のIT・DX化推進や大型プロジェクト案件のファシリテーションなど、様々なお話をいただくことが増えております。そのため、自社だけでは顧客ニーズに応えられない部分に関しては、テック系スタートアップ/ベンチャー企業様など、様々な企業様とアライアンスを組みながらプロジェクトチームを編成して進めさせていただいておりますが、1社対1社の共創ではなく、複数社で進めることに優位性を感じています。今後は、このノウハウを体系化して様々な企業様へ提供できればと思い、現在、新規事業を進めている企業様とのコラボレーションを求めています。また、大型プロジェクトが複数進行中ですので、こちらのプロジェクトでもプロジェクトパートナーとして参画していただける企業様を探しております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ネットワーキング
  • 中小企業
株式会社グーデックス

株式会社Colors Japan

全国優良リフォーム会員(一般社団法人優良リフォーム支援協会)の運営本部をしております。全国の建設会社・リフォーム会社・不動産会社の会員登録数が日本トップであり、登録数は2022年5月で8,000登録を超える会員組織になります。また支援サービスの数も日本トップのサービスを持っています。協会の特徴として【安価な住宅商材の販売】利益を取らずに販売する為問屋さんも購入されるケースも多く、価格.com等よりも安価で買えることが特徴です。【工務店・職人のビジネスマッチング】北海道から沖縄まで会員が御座います。全国の工務店の紹介等をしております。【集客ツール】ビジネスモデル特許を取っているソフトや提案ツール・他社と差別化できるチラシ等アナログからデジタル迄あります。元受けになるための施工店の確保・他社との差別化ツール・信用安心の付与をしております。【安心と保証】住宅設備に関しては、大手電力会社と保証商品を作っております。【ペットライフスタイル協会・優良リフォーム支援協会】との連携により一般住宅からペット住宅迄の対応が可能です。【M&A】後継ぎがいない。事業を廃業したい。拡大したいと言った業界のM&Aも積極的にしております。2021年度実績約50億円

  • 出資したい
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 地方発ベンチャー
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
株式会社Colors Japan

三井住友建設株式会社

三井住友建設株式会社は、総合建設企業として、国内全域に加えて海外にも展開しており、橋やトンネル、集合住宅やビルといった社会インフラの整備を手がけながら、建設を通じて人々の暮らしや社会の基盤づくりに貢献している企業です。 設計から施工管理までを一貫して担うエンジニアリング力を有しており、プレストレストコンクリート橋梁、スクライム工法、環境配慮型コンクリートの「サスティンクリート」など、独自の技術開発にも注力しています。また、国内に複数のプレキャスト部材製造拠点を持ち、海外には東南アジアを中心とした海外施工の実績やグローバル人材育成体制も備えています。 今後は、国内建設市場の長期的な縮小を見据え、既存事業の枠を超えた新規事業への挑戦を加速していきます。水上太陽光発電といった再生可能エネルギー分野や、建設現場における安全・品質管理の知見を活かしたソリューションの提供、さらには異業種との共創による新しい価値創造にも注力し、持続可能な社会づくりに貢献していきます。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 大手企業
三井住友建設株式会社

株式会社TDAI Lab

世界トップクラスのデータサイエンティストがAIを駆使し、データ分析と生産性向上を実現NeurIPSやWWWなどのトップレベル国際カンファレンスの研究に携わった経験豊富なデータサイエンティストが、顧客の業務データを精密に分析。その結果をもとに最適な解決策を提案し、AIを活用したソリューションを開発・実装。ビジネスプロセスに統合することで業務の最適化を図り、生産性の大幅な向上を実現します。PoCの実運用まで導くAIエンジニアチームを編成熟練のクラウドアーキテクトを含む専門エンジニアチームが、最適なシステム設計を構築。AI開発をPoCに留めず、実運用まで確実に導きます。また、最短2ヶ月でPoCを実施。クラウドアーキテクトやデータサイエンティストが精度だけでなく、説明性やバイアスを考慮した信頼性の高いAIシステムを構築します。精度だけにとらわれない!信頼できるAIモデル評価AI開発では精度だけを追い求めることが多いですが、弊社は予測結果の説明性やバイアスなど多様な観点で機械学習モデルを評価します。そのため安心して実運用に移行することができます。また、ディープフェイクやSNS情報リスクへの対策など、AIリスクマネジメント分野でも先進的な取り組みを展開しており、ビジネスへのAI統合を通じ、企業の持続的な成長とDX推進を支援しています。

  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • ネットワーキング
  • 大学発ベンチャー
株式会社TDAI Lab