• 更新:2025年08月16日
  • 返信率:100%

株式会社豊電子工業 

株式会社 豊電子工業 
  • システム化技術
  • 省人化
  • 省力化
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
01EPZY67YFM8CAP6YVHF5SJ1CM

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)のリーディング企業として、産業用ロボットと様々な周辺機器設備を活用した自動化システムの製作・納入・メンテナンスまで、「お客様の要望に対して、常にトップクラスの品質・サービスでお応えする」をモットーに、お客様が抱える諸問題に真摯に取り組み、新たなソリューションで世界のものづくりを支えています。特に、自動車部品には欠かせないアルミ合金系の鋳造工程の自動化では、実に国内 70 % のシェアを誇りまさに世界の自動車・二輪車の製造を支える存在です。 世界6カ国に渡り海外拠点(アメリカ、中国、タイ、インドネシア、メキシコ、ポーランド)があり、それぞれの役割を活かし拠点連携により、世界40カ国以上に20000以上のロボットシステムを導入実績がございます。従来の概念にこだわらないフレキシブルな思想で、サイクルタイムの向上、省人化によるコスト低減、品質の安定など様々な自動化に対するご提案・ご提供します。 またロボットシステムの製造だけでなく、ロボットの点検・オーバーホール・修理・部品販売に至る幅広いメンテナンスやファナックロボットのプログラミング・操作実習スクールなども行っています。

提供リソース

●製造業向け産業用ロボットシステムの開発~アフターメンテナンスまでをトータルに提供 ●ロボットとの融合によるメーカー様との共創によるスケールアップ ●1980年にFA、産業ロボット分野に進出して以来40年間にわたる幅広い知見を活かしたシステム提案・開発 ●レーザー技術・高周波・過熱水蒸気などを熱源とした省エネシステムの提供 A. ロボットシステム (1)スプレーロボットシステム (2)搬送ロボットシステム (3)バリ取りロボットシステム (4)組立ロボットシステム (4)パレタイズ・デパレタイズロボットシステム (5)ばら積みピッキングロボットシステム (6)ビジュアルトラッキングシステム (7)検査ロボットシステム B. 様々な加熱処理×システムインテグレーション (1)レーザー焼入れ、切断、溶接 (2)ブルーレーザ鋼材加工システム (3)高周波誘導加熱装置 (4)高周波焼入れ、焼き戻し (5過熱水蒸気、熱風加熱システム (6)鍛造ビレット加熱装置 C. IoT関連 (1)工場IoT化システム (2)画像検査システム (3)3Dビジョン・2Dビジョン D. その他機器 (1)無人搬送機器(AGV) (2)協働ロボット

解決したい課題

少子高齢社会、海外企業との競争力強化、過重な労働からの解放、生産性の向上などあらゆる社会問題に対し、ロボットを中心とした自動化によりお客様の課題解決をお手伝いします。 世界40か国、20,000システム以上の国内/海外問わず豊富な実績により、最適なソリューションを提供します。

共創で実現したいこと

・スマートファクトリー実現に向けた製造現場の革新 ・あらゆる社会問題を自動化により解決 ・AI/IoTとロボットの融合

求めている条件

ロボットと相関した技術をお持ちの企業

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • FoodTech
  • ロボット
  • システム化技術
  • 機構(アーム・ハンド)
  • 少子高齢化
  • 働き方改革
  • 省人化
  • 省力化
  • 3D計測

企業情報

企業名
株式会社豊電子工業 
事業内容
高い技術力と豊富な知見から、産業用ロボットと周辺機器設備の組み合わせで独自のシステムを構築して、お客様の製造ライン全体を提案して、生産システムをトータルエンジニアするラインビルダーとして工場づくりをトータルサポートしています。また新システムの開発・提案から納品後のアフターフォローに至るまで、幅広く事業を展開しております。ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)のリーディング企業として、お客様の信頼にお応え致します。
所在地
愛知県刈谷市一ツ木町5丁目12番地9
設立年
1964年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社前田鉄工所

弊社は、高難度かつ高精度な歯車/シャフト/油圧部品/精密部品を生産する自動車サプライヤーです。量産時の早期立ち上げ、納期、品質、安定供給力を特に強味としており、常時200種程の部品を製造しています。完成品メーカーへの直納品を多く達成してきた、高精度 品質保証体制により、品質、納期面での御社の課題解決を実現します。また、技術力としては、治具の内製化率99%による早期立ち上げの実現をしています。さらに、試作時において、図面がない状態からCADを使用した図面作成~完成品メーカーへの複数連結部品の納入を行った経験が有ります。一度お取引いただければ必ず癖になる会社です。【前田鉄工所の特徴】・会社設立60年の経験を活かした高精度・高難度のモノづくりが可能・各種加工をワンストップで引き受けます。旋盤、マシニング、ホブ盤、歯切り、研磨など各種加工を一括で対応可能・トヨタ・ホンダ・コマツ・ファナックなどの大手メーカーの製品に使われる高精度・高難度の歯車・シャフト等の製作実績多数

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 買収したい
  • 売却したい
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社前田鉄工所

株式会社タック

弊社は、産業用ロボット導入における『初期プラン設計⇒適用シュミレーション⇒ロボットの調達⇒現場への設置⇒保守・メンテナンス』までをトータルでサポートする、愛知県のロボットシステムインテグレータ企業です。1991年の創業以来、大手自動車メーカー、自動車部品メーカーへのサービス提供を中心に事業を展開し、大型ロボット(溶接・ハンドリングに使用)約4,000台、中小型ロボット(溶接・組立てなどに使用)約1,300台を納入してまいりました。産業用ロボットは、単に購入設置するだけで生産に使用できるわけではなく、目的に合わせた関連機器の調達・設置やロボットの動き方をインプットしたシステム構築を合わせて行うことではじめて生産現場で利用できる状態になり、弊社は「プラン設計から、実際に現場で稼働可能な状態にする」ためのすべての工程を担えることを、強みのひとつとしております。尚、2024年より産業用ロボットのみだけではなく配膳・運搬、清掃などのサービスロボットの導入体制も整い始めており、ロボット活用が広く浸透する社会を目指し取り組みを進めております。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社タック