• 更新:2022年01月09日

障害者雇用を「明るく」「たのしく」「しんけんに」

(株)ニュータイプ・ラボ

(株)ニュータイプ・ラボ
  • 働き方改革
  • 自治体
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 地方発ベンチャー
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
  • NPO・NGO
  • スタートアップ

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社趣味なび

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
株式会社趣味なび

株式会社vulnerable

生きづらさを抱える様々な人の「生きづらさ」を雇用から解消していくため、障害者雇用からこのミッションを達成するために取り組みをしています。障害者雇用自体は、求人募集や人材紹介で「採用するのは」難しくありません。ですが、採用された企業様の多くはたくさんの悩みを抱えています。また当事者の方も自分が想像していたものではない社会生活に悩んでしまい、定着するのが難しいのが現状です。私たちは、福祉と企業の両方の現場を経験し、企業様のスタイルに合わせて仕組みをつくり、当事者のサポートまで行うことが大切だと考え、継続的に雇用していくための雇用コンサルティングの事業を開始しました。継続的な雇用で大切なのは「内製化」です。都度人材紹介に頼らずに雇用をできるように、1社1社の企業の実情を実際に伺って確認しどこの部署でどんな人にどんな業務を行ってもらい、どんな体制でどんな指導が必要かという土台の部分からお手伝いします。採用についても人事担当者が社内に合う人材を選択できるように、対象の人物像へのアプローチやアセスメント方法を身につけるサポートします。そして社内ではできない生活面のサポートや都度起こる雇用後の課題を一緒に解決しノウハウと蓄積していくことができます。より多くの企業が独自で雇用できる仕組みを作り、コンサルティングや人材紹介で都度かかるコストを軽減しより多くの雇用を創出してほしいと考えています。

  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社vulnerable