- 更新:2024年09月06日
切削加工のプロ集団で、あったらいいなを像にします。 これ樹脂でできます! 金属でもできます! 樹脂・金属、試作・量産、削り出し・異形ワーク加工!
株式会社TANI

- 化学
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
・樹脂製バルブ部品(異形ワーク)の切削加工技術で漏れないバブルを作っています。
・小物の量産加工が得意で量産加工(実績値:250万個/年)にも対応できます。
・顧客との高いコミュニケーション力でお客様のお困りごとを正確に把握し
「こうすればできます」思考で+αの解決に導いてきました。
・すべてを削り出さず、異形ワークからの一部加工を可能にすることでコスト・時間の削減を実現(樹脂成形品、鋳造品、3Dプリンター造形物etc)
提供リソース
・樹脂(やわらかいもの)と金属(硬いもの)どちらも加工できます。
基本特性の異なる加工を行う技術があるので、必要最低限の部分だけ切削する精密性、柔らかい素材でも加工できる対応力、どちらも持ち合わせております。
・射出成型品(複雑な形状のもの)のような把握が困難な異形ワークの製品の後加工もできます。
・顧客とのコミュニケーションからお困りごと解決のためのアイディアを出し、様々な製品を像にしてきました。
解決したい課題
◎ 金属でできている製品を樹脂で作ったら…軽くなる、耐腐食性能が向上する
樹脂でできている製品を金属で作ったら…丈夫になる、寿命が長くなる
こんなメリットがあります。
・現在は樹脂製バルブ部品(異形ワーク)の切削加工で漏れないバブルの製造に寄与しています。
・製品化されたバルブは世界中で活躍し、樹脂・金属それぞれの特性を活かし、世界中の人々の生活を便利にするお手伝いをしています。<世界中の規格を満たしている製品です!>
共創で実現したいこと
・軽量化・耐腐食化・増強度化等でお悩みの方に、樹脂・金属加工のメリットを活かし解決のお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
・お困りごとを募集してます。設計から一緒にモノづくりを行う仲間を募集しております。
例えば図面をお送り頂き、相談をベースに協創をスタートできればと考えております。
・治具・工具の開発・研究などにも、これまでの経験と技術を活かせると考えております。