- 更新:2025年02月24日
パナソニック社の未利用特許を使って新規事業の創造 自動車、医療、生産技術に関する技術を保有 知財利用で農業IoTをベトナムに展開 菌検知、土壌改善、植物発電をセットにした新農業の実現 センサー AIなど
Knowhowsynch合同会社

- AgriTech
- センサ
- 検知技術
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 海外ベンチャー
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
未利用特許を利用するための窓口をしています。
企業の埋もれている特許の活用 日本には利用されていない特許が多くあり、それを流通、具現化、利用することで 新しい商品やサービスのビジネスを企業や個人がどなたでも気軽にチャレンジすることができる ようになります。 ・特許をわかりやすく具現化させ、自社商品化したい企業に提供します ・埋もれている特許を所有企業に代わってライセンス提供を行います ・利用できる特許を分類化し検索しやすいサービスを行います アジアよりホスピタリティ文化の輸入と普及 アジアには多くのホスピタリティ文化があります。家族、友人を大切にする習慣を 日常に取り入れていきます センサ+AIビジネスの推進 アナログセンサにAI処理を組み合わせ出来ること アナログセンサの種類 ・光センサ ・磁気センサ ・超音波センサ ・加速度センサ ・静電容量センサ 当社の得意とすること アナログセンサの特性解説 ・波形解析 ・波形作成 ・センサ選定 システムの応用 ・予測システム ・故障診
提供リソース
解決したい課題
・新しく事業を創造したい ・自社商品を持ちたい ・起業するための商品化、技術を取得したい という意思のある方、企業の方 ご一緒に事業化に取り組みませんか。 大手企業が所有する使用していない特許を当社がわかりやすくプロトタイプを作成し、自社ブランド商品化 したい企業へその特許を所有する企業に代わって特許ライセンスや特許商品を提供しています。 事業化、商品化のスピードが格段にアップします 。
・プロトタイプ作成後はものづくり、量産が発生します。量産は当社ではできるだけ行わず自社ブランド化したい企業様が量産できるようものづくりについてもサポートいたします。
・センサー+AIの構想を進めている方々へ センサーの動作、出力のノウハウを教えます。AIへの学習方法を解説いたします 時間とともに変化するセンサー信号をAI処理し人間のプログラムに頼らない判別機能を構築する センサー信号とAIの相性を発見し今後のAI処理につなげられる方法を模索する という結果につなげていきます
共創で実現したいこと
大手企業が所有する使用していない特許を当社がわかりやすくプロトタイプを作成し、自社ブランド商品化 したい企業へその特許を所有する企業に代わって特許ライセンスや特許商品を提供しています。 事業化、商品化のスピードが格段にアップします この大変有用な知財をもとに日本をはじめ世界に向けて新しいモノづくりの方法や、サービスの方法を 広げていきませんか。 知財活用というジャンルは以前から企業間同士では行われてきましたが広く中小企業や、学生、一般向けには 簡単に活用できない、取り組みにくいところでした。 知財を持つ企業、知財を具現化できる企業、新しい知財商品の市場を創造できる企業、この仕組みを 広めていきませんか センサー選択やセンサー信号の解析方法やノウハウは十分に持っていますので その信号をAIにて信号処理できるところ期待しています。
そして自らも知財を応用し新しい産業創造や事業創造、商品開発を進めています。
求めている条件
・新しく事業を創造したい ・自社商品を持ちたい ・起業するための商品化、技術を取得したい という意思のある方、企業の方 ご一緒に事業化に取り組みませんか。 センサーやAIを使った 新規ビジネスを目指しています。
・東南アジアに日本の技術を応用し新産業を創造しませんか。現在はIoT農業を進めています
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 植物加工・生育
- AgriTech
- ロボット
- 制御AI
- 検知技術
オープンイノベーション実績
・大手企業の持つ知財のライセンスビジネスを実施 ・多国籍としてのサービス展開
実績
・植物病原菌デバイスの具現化
・ストレッチャブルLED基板の具現化
・感染症対策機器の具現化と販売
・ベトナム事業
・モノづくり金融事業の具現化
・カカオ農園への新技術導入
企業情報
- 企業名
- Knowhowsynch合同会社
- 事業内容
- 企業の埋もれている特許の活用 日本には利用されていない特許が多くあり、それを流通、具現化、利用することで 新しい商品やサービスのビジネスを企業や個人がどなたでも気軽にチャレンジすることができる ようになります。 ・特許をわかりやすく具現化させ、自社商品化したい企業に提供します ・埋もれている特許を所有企業に代わってライセンス提供を行います ・利用できる特許を分類化し検索しやすいサービスを行います 現在はパナソニック社の特許利用を依頼されています
- 所在地
- 静岡県浜松市中区田町223-21ビオラ田町3F
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら