- 更新:2025年06月27日
- 返信率:100%
新しい中医薬膳メソッド「yakuzen retreat(r)」による新しい食べ方で、五感の活性化と、健やかなココロを つくり、未病先防で人生100年を溢れる豊かなものにしましょう
株式会社アール・ド・ヴィーヴル
- 旅行
- 未病
- 予防医療
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 教育研究機関
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
代表が、外資系企業でブランディング、および宣伝・PRに25年従事し、海外での食文化、ホスピタリティなどの経験から、食のプロデュースをスタート。イベントチーム、シェフや食のキーパーソン、海外とのリレーションに長けているため、小さなイベントから、大きなプロジェクトまでお引き受けすることが可能です。
また、代表が国際中医薬膳師の資格をもち、中医学についての講師、執筆、教育プログラムにも携わっているため、
未病先防をコンセプトとする教育プログラム、製品開発、療養食の開発、ホテルのwell beingを主とするホスピタリティ分野での
プロデュースや製品開発のサポートまで、ご相談ください。
外部クリエイティブチームとの連携もありますので、高品質、センスあるもののご提供が可能です。
提供リソース
〇中医学、薬膳に関する専門知識による「予防医学」分野のご提案全般・・・教育プログラム、製品開発、執筆、コンサルティング
および、企業オーナー様の療養プログラム、療養食やアスリートなど健康に特に注意する方々の献立作成
〇外資系企業での経験の多くが、化粧品企業のため、薬事、化粧品開発、化粧品ブランドの立ち上げなどのノウハウと
ネットワークに長けています
〇食に関する、PR、宣伝、ブランディングについての戦略、プランニング、バジェット管理、企業内スタッフの教育プログラムのご提供
〇VIP向けのキッチン、レストランイベント、チームづくりなどに関するノウハウ
解決したい課題
専門分野のノウハウ、技術、企画、メソッドを、より多くの、必要な方にお届けするために
協業しながら、企業様ごとの新しいエッセンスをプラスして、広げていけるパートナーを探しています
キーワード:中医学、予防医学、食事療法、ココロを整える、自然とともに生きる、自分のブランディング、NO BORDER、地域活性のための施策、未来の食事、五感の活性化
これらのキーワードに共感してくださる企業様いらっしゃいましたら、コンタクトをお願いいたします
共創で実現したいこと
yakuzen retreat(r)という新しい中医薬膳メソッドを立ち上げます。
元々の中医学の哲学である「未病先防」という、病気になるまえにそれを防ぐということに加え、
幸せも、病気も自分の心がつくると考え、そのことについて、新しい食べ方、生き方を提案します。
それは、一番は自分を見つめ、自分を知る事ではありますが、
なかなか難しいことであり、そのきっかけをつくるため、またそれを達成するためにサポートできる食事、教育プログラム、施設(健やかな人のためなので、病院や介護施設ではなく、リゾートやホテル、コミュニティつくりなど)があることで、一人で向き合わず同じ方向を向いた人とコミュニケーションが取りながら達成することが大切です。
同様に、プロジェクト自体も、一企業では到底限りがありますので、そのために協業をしてくださる企業様を
求めます。よろしくお願いいたします。
求めている条件
yakuzen retreat(r)というプログラムを開催できる
学校様、企業様、ホテル様、
yakuzen retreat(r)のメソッドに基づいた食品、化粧品の開発にご興味のある企業様
yakuzen retreat(r)のメソッドを書籍化したいと思ってくださる方(日本語、英語)
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 食品加工
- ヘルスケア
- 研修サービス
- レジャー・テーマパーク・ホテル
- 旅行
- インバウンド
- 発酵
- 美容
- 未病
- 予防医療
企業情報
- 企業名
- 株式会社アール・ド・ヴィーヴル
- 事業内容
- 食のプロデュース、コンサルティング、中医薬膳学に関する教育事業、講師、執筆、yakuzen retreat(R)という薬膳メソッドの運営、企業のブランディング、PRに関するコンサルティング、および実施
- 所在地
- 東京都港区南青山7-7-7 サウスサイド青山202
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら