- 更新:2022年03月08日
Bean Bros株式会社

- 研修サービス
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
米国を中心とした数多くの先進諸国において、近年特に関心が高まっているホリスティック栄養学の概念を取り入れた当社のサービスには、同分野において唯一の国際的な資格となる「米国NTI認定栄養コンサルタント」の資格を有した2名の取締役の知識やノウハウがベースとなっていることから、人が健康的に生きる上で大切な食の選択・消化吸収・ボディタイプ・精神状態の4つの側面に即したコンサルティングサービスの提供が行える点に強みがあります。
また、この当社の既存サービスには、生化学的個人差(身体的特徴・生活習慣・食事の好み・消化酵素の潜在性・代謝の特性等)を基に個別化した最適な食事の接種方法や注意すべき未病のサイン等の診断が行える独自のプログラムを確立していることから、あらゆる体質(ボディタイプ)の違いにも適した食習慣の改善やメンタルヘルスの指導が行える点にも強みがあると言えます。
解決したい課題
私たちの会社では共存追求型企業(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072092.html)というのを目指しています。
共存共栄の為にも自社の強み(ホリスティック栄養学の知識など)を共有し、新しいサービスを作っていきたいと思っています。
共創で実現したいこと
健康長寿を実現するべく、人々の健康と地球の健康を実現する解決策を共に創っていきたいと思っています。
まだまだ小さな会社ですが、健康な社会を創りたいという強い想いを持っています。
求めている条件
利益追求ではなく、社会の為に何ができるかを本気で考え共存、共栄できる企業と出会う必要があると考えます。
企業情報
- 企業名
- Bean Bros株式会社
- 事業内容
- 健康改善を糸口に“心地よく暮らせる社会”の創造を目的とした当社は、2020年9月の創業時より、ホリスティック栄養学を基礎とした食習慣とメンタルヘルスの改善をサポートする事業の運営を行ってきました。 昨年度まではセミナー、研修をメインとしていましたが、今年度より企業向けのカウンセリングサービスの提供を始めました。
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区祐光1-25-18
- 設立年
- 2020年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら