- 更新:2024年10月03日
世の中の聴こえの問題に一緒に取り組んで頂ける共同開発パートナーを募集しています。
ソリッドソニック株式会社

- ヘルスケア
- 製造
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 認定SU
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
当社は2008年に創業し、以来、一貫して骨伝導技術の研究開発に努めて参りました。
しかし、創業者は高齢化による体調不安を抱え、事業継続に不安を感じたため、
2020年2月に、パナソニック出身で経営戦略・調達を専門とする現代表取締役に
事業承継を行い、新体制によって事業拡大に向けた取り組みを推進しております。
その中の1つの柱が、「販路を持つ法人様との共同開発事業」です。
当社の強みは、
・難聴者向け独自骨伝導技術を保有していること
・製品開発・製造が可能であること
となります。どうぞ宜しくお願い致します。
提供リソース
・難聴者向け骨伝導技術
・商品開発、量産リソース
解決したい課題
世の中の聴こえの問題を大きく2つの側面で捉えています。
① 日常生活における聴こえの問題
例)聴力が弱いことによるコミュニケーションの問題
例)聴覚過敏であることによって精神的に穏やかに過ごすことが出来ない問題など
②職業生活における聴こえの問題
例)騒音環境下にて業務を行う人々が難聴に陥ってしまう問題
例)長時間にわたり音に晒される業務を行う人々が難聴に陥ってしまう問題など
上記のような問題に、当社の骨伝導技術や開発製造スキルを活用して、
一緒に取り組んで頂けるパートナー企業様を募集します。
パートナー企業様に期待することは以下の内容です。
・開発資金
・販売ネットワーク
共創で実現したいこと
当社のビジョンは、「世の中に存在する様々な聴こえの問題に対して、その解決に貢献すること」です。
WHO(世界保健機関)の発表では、スマホの普及によって難聴者数は今後10年間、
年率2.1%のスピードで増加。また、先進諸国では高齢化社会の到来により、
難聴者数が特に上昇していくと予想されております。
更に、ものづくり工場・航空業界・軍事産業・音楽業界など、業務上、騒音に
長時間さらされる職業の人々が、難聴に陥ってしまう問題も、十分に解決されている
とは決して言えません。
これらの問題に対して、1つ1つターゲットを絞りながら、そのシチュエーションに
最適化された商品を一緒に考え、事業として成立させることに一緒に取り組ませて
頂きたいと考えております。
我々のビジョンに共感して頂き、一緒に事業開発を行って頂けるパートナー企業様を
募集します。
求めている条件
対象顧客にアプローチできる販路もしくは販路開拓のアイデアを持ち、開発資金の提供が可能であること。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- ヘルスケア
- 介護
- 医療機器
- 子育て・保育
- 教育サービス
- 家電
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 専門商社
- 総合商社
- ペット
オープンイノベーション実績
現在、数社との共同開発プロジェクトが進行中です。
企業情報
- 企業名
- ソリッドソニック株式会社
- 事業内容
- 難聴者向け骨伝導商品の開発製造販売事業、法人向け難聴予防・聴覚サポート商品の共同開発事業で構成されております。
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯上通4-1-14-805
- 設立年
- 2008年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら