• 更新:2022年08月12日

有限会社ミタキ

  • 建設設計
  • 意匠設計
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

omusubi不動産(有限会社トノコーポレーション)

「自給自足できるまちをつくろう」がコンセプトのおこめをつくるフドウサン屋。”顔が見える人と暮らし” を築きたいと、2014年より空き家をつかったまちづくりに軸足をおき、入居者やまちの方々と一緒に田んぼや稲刈りをしながら不動産業を行っています。築年数の経過した古民家・平屋・団地の空き室・廃ビルなど、一般的な不動産会社が力を入れて扱わないような物件を積極的に取扱い、賃貸物件として活用。借主自らが改装を行う「DIY賃貸」という手法を中心に賃貸仲介/管理を行い、中古マンションの買取・リノベーション再販事業も展開し、空き家活用を図っています。2020年4月には、下北沢のBONUS TRACKに2号店を構え、施設全体の管理とコワーキング・シェアキッチンスペースの運営を実施。このほか、築60年の社宅をリノベーションした「せんぱく工舎」をはじめとしたシェアアトリエや、松戸市主催の国際フェスティバル「科学と芸術の丘」の運営を行っています。自分たちの暮らしも、まちの楽しさも、できるだけみんなでつくっていきたい。そんな想いで『自給自足できる街づくり』を目指して、今日もまちを耕しています。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
omusubi不動産(有限会社トノコーポレーション)

株式会社ビジネクスト

 弊社は、IT化を必要とする事業会社のIT部門の一員として現場に密着し、ITのトレンドを把握しながら適切なソリューションを提供する「ITコンシェルジュ」事業をメインで行っています。 【「ITコンシェルジュ」の特徴】・弊社がベンダーとして売るシステムはあえて持たず、顧客にとって最適なシステムを推奨。・ITを導入する側の企業の立場に立ちながら、ITの専門性を持ってベンダーとやり取りをするため、企業の情報システム担当者の負荷を大きく軽減。 弊社の所在地は東京都ですが今後は地方拠点の展開も計画しており、2022年度からの重点テーマとして、「地方創生」に取り組みます。 現在IT業界は慢性的な人手不足で、特に首都圏での採用は非常に厳しい状況です。そこで、地方に採用拠点を置き、新たな雇用を生むことで、自社の人手不足の解消と、地方創生を同時に実現させようと計画しています。 また、地方には、歴史のある企業も多く伝統的な業務遂行がされている企業もまだまだ多く存在しています。採用拠点を置くことをきっかけに、地方の企業へ業務改革(DX化)を促し、飛躍的な成長を見込める企業との共同事業の創出を考えております。 一社だけで地方創生は成しえるものではないと思っておりますので、「地方創生」というテーマで面白い取り組みを一緒にできる共創パートナーを募集します。今後、中堅都市で成功事例をつくり、他の都市にも同モデルを広げていきたいと考えています。

  • 自治体
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
株式会社ビジネクスト

有限会社いもと建築

木造に特化した建設事業を営んでおります。弊社で設計施工させていただく物件は、伝統的な木造建築が多く、自社大工により一貫して質の高い仕事を提供しております。現在は「古民家の移築事業」に注力しております。昨今、建物に対するご要望の多様性、SDGsへの取り組み意識の高まりから、古民家を活用される事例が多くなっております。住まわれなくなった古民家を解体処分するのではなく、移築し、再生し、新たに命を吹き込むお仕事です。リノベーションや改修は多く行われておりますが、移築となると技術的な難易度が上がるため、まだまだ普及していないのが現状です。弊社では、北海道をはじめとする遠方への移築実績がございます。「伝統的な木造建築」の簡単な説明として・・・一般的に「伝統構法」とよばれる日本古来の建築形式は、構造用金物や新建材の仕様をなるべく控え、木と木を組み合わせることにより、建物の強度を確保しています。その木組みの一つ一つは実用性はもちろん、意匠性にも優れています。施工には高い大工技術が必要となります。弊社棟梁の受賞歴・匠の国 岐阜県伝統建築家 表彰・飛騨高山の名匠 表彰・卓越した技能者表彰弊社施工担当物件の受賞歴・中部建築賞・ウッドデザイン賞・日本空間デザイン賞・JIA東海住宅建築賞・高山市景観デザイン賞ほか

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • 新市場の模索
  • 中小企業
有限会社いもと建築