- 更新:2024年09月30日
貴社のWeb試験プラットフォームとプラグインによるオンライン監視型試験の運用を受託。有人監督、AI検知、自宅受検とテストセンター受検の2way受検。海外や遠隔地受験と外国人向け多言語対応、障がい者受検サポートなど提供
株式会社ジェイジェイエスプラス

- 教育サービス
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
試験をデジタル化し、Web受付・認証&環境チェック、オンライン有人監視型で全国のリアル(テストセンター)会場と自宅会場のハイブリット会場運用で試験を運用。本人認証、会場管理、有人監督、AI検知、画面共有と通話とチャットでリアルタイム注意喚起。受験者PC画面を試験官がリモートで共有し受験者をリアルタイムで監視します。なりすましやカンニングなど不正防止と抑止効果で厳格な試験を運用しています。多言語(英語、ヒンズー語など)の外国人受験者への有人対応、土日・祝日を含み年間を通していつでも、海外や遠隔地などからすべての受験者に公平公正で厳格な受検機会を提供します。
提供リソース
オンライン試験運用サービス
・WEB申込サイトを提供します。試験申込や会場予約、受験料支払をWEBで行います。
・筆記試験問題をデジタル化します。テキスト、画像、動画、音声を利用したオンラインテストを実施します。
・受験会場を提供します。全国150拠点のテストセンター会場。
・試験事務局を代行します。問合せサポートセンター、合格証(オーピンバッジ)発行業務を代行します。
有人リモート監視型運用サービス(HURREP)
・有人監視・AI検定で試験を行います。自宅会場、テストセンター、特に遠隔地や海外など365日いつでも開催可能。
・本人認証、受験者当人照合、受験者PC画面の共有監視、音声や動画によるリアルタイム監視と注意喚起。
他社の試験システムでもオンライン監視運用
・新開発するのではなく、現在利用されている既存のテストシステムやイーラーニングシステムに弊社オンライン監視機能を追加することができます。
解決したい課題
オンラインセンター(試験や面接会場)の提携
オンラインテストを実施する会場の提携。PC機材やインターネット環境を資料し、受付から試験運用はすべてオンラインで有人がリモートで対応します。提携先に求めるのは、会場スペースとPC機材、インターネットです。地域の活性化や情報格差の解消、情報拠点の提供。多店舗展開をしているコンビニ、携帯ショップなどとの提携が望ましいです。オンラインセンターの利用シーンとしては、試験会場(オンライン監視運用)、Web面接会場(チュータサポート運用)、オンライン研修会場などです。多言語による有人監視やチュータサポートも行えるため多様な利用が可能になります。テストセンターの収入は会場利用料をお支払いします。それ以外の利用シーンについては状況に合わせた対応を行います。店舗内管以外のオンラインに於ける会場運営を弊社が行います。
共創で実現したいこと
地域の活性化、地域情報格差の解消、地域に根差したサービスの提供を目的としたオンラインセンターの開催を目指しています。試験のデジタル化に伴い情報格差は広がり個別試験及び地域格差の無い公平な環境での受験が求められてきます。弊社は、オンライン監視型試験をリアル会場(テストセンター)と自宅会場のハイブリットで開催をしています。その中で、PC環境やインターネット環境、個室環境が準備できない受験者も多くみられます。地域に根付いたオンランセンターの設置が求められています。
プライバシーの確保のための個室。個室の設備(椅子、机、照明、PC等)個室内に空調設備を設置。個室の利用時間の管理は予約システムで、また、受付対応から試験運用もすべて管理センターが管理運用します。オンラインvideo通話により緊急時の対応個室内に利用者へ迅速に対応することができます。会場スタッフは受付や試験監督などの業務はありません。個室内の清掃と忘れ物管理をお願いしています。試験会場利用料をお支払いします。その他の利用シーンについては別途協議をさせていただきます。
求めている条件
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 医療従事者向けサービス
- 研修サービス
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
企業情報
- 企業名
- 株式会社ジェイジェイエスプラス
- 事業内容
- オンライン試験によるテストセンター受験と自宅受験のハイブリット運用をオンライン監視下で有人監督とAI検知、試験のDX化を推進。国内外を問わず24時間365日、すべての受験者に公平公正な受験環境を提供。オンライン本人認証、多言語対応、有人監視とAI検知、リアルタイム注意喚起の厳格な運用。いつでもどこでも、すべての受験者に公平公正で厳格な受験機会を提供しています。適性検査、検定・入試・採用試験、修了試験に活用。
- 所在地
- 北海道札幌市東区北30条東1丁目5-1
- 設立年
- 2006年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら