- 更新:2022年05月31日
株式会社enechain
- 環境問題
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.13「気候変動に具体的な対策を」
- 認定SU
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
強み:CO2排出量の可視化~脱炭素化迄一気通貫で実行支援が可能な点
CO2排出量の可視化: Scope1,2に特化して、CO2可視化に関わる事務手間をアウトソースして頂けるBPOサービス前職で第三者認証をしていた者やCDP回答のスコアアップの実務担当をしていた者を抱え、万全な体制を整えています。
脱炭素化実行支援: 非化石証書仲介サービスを運営しており、電力会社に頼らない電力の再エネ化につき、実行支援をしております。
提供リソース
(中小企業にとって)低価格で実現可能性の高い脱炭素ソリューションを提供できること
解決したい課題
日本企業の脱炭素化を適正な価格で実現していくこと
共創で実現したいこと
最終目標:顧客の獲得 その為に:協業パートナー企業を見つけること
具体的には: CO2可視化サービスに特化or脱炭素ソリューションに特化している企業様と提携することにより、可視化~脱炭素化迄を一気通貫でお手伝い出来る仕組を利用できる企業を増やしていきたい。
求めている条件
・現在、設備投資を伴う脱炭素ソリューションを提供している会社
・脱炭素ソリューション自体は持っているが、顧客のニーズ喚起がうまくいっていない会社
・既存顧客群に対して、新しいビジネスを展開したいと考えている会社
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 銀行
- 住宅
- コンサルティング
- 省エネ技術
- 新エネ技術
- 環境問題
- 省力化
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.13「気候変動に具体的な対策を」
企業情報
- 企業名
- 株式会社enechain
- 事業内容
- ■エネルギー企業様向:卸取引マーケットの運営 ■法人向サービス:脱炭素経営支援サービス
- 所在地
- 東京都港区南青山3-13-18 313南青山6F
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら