- 更新:2022年11月15日
SELF株式会社

- 言語AI
- 認定SU
- 事業提携
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は、独自開発の対話システムを開発しております。
対話を通して、相手を深く理解し、一人ひとりに合わせた「人のようなコミュニケーション」を実現します。
通常のチャットボットとは違い、
対話を通して相手の状況を把握できるため、
相手の理解度に応じた説明や相手の嗜好性に合わせた情報の案内を行うことが可能です。
提供リソース
独自開発の対話システム。
対話を通して、相手を深く理解し、一人ひとりに合わせた「人のようなコミュニケーション」を実現できる。
そのため、これまで取れなかったお客様の属性データの取得から、そのお客様に応じたパーソナライズな提案や案内が可能となります。
応用可能性は様々です。
・学習コストの高いサービスへの入会申し込みなどのCVアップ
・健康や教育などのアプリのサービス継続率、ユーザー満足度アップ
・会員サービスの機能充実(パーソナライズした提案の実施) など
解決したい課題
各業界のノウハウをお持ちの企業様と共創することで、弊社のテクノロジーをより広範に展開することができると考えています。
たとえば、金融、教育、製造など様々な業界の知見をお持ちの企業様と弊社のテクノロジーを掛け合わせて、ソリューションを提供していきたいと考えております。
求めている条件
各業界のノウハウをお持ちの企業様や新規事業をお考えの皆様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 言語AI
オープンイノベーション実績
■株式会社ベネッセコーポレーション
https://self.systems/ai-benesse-interview/
より教材が活用されるために、生徒の生活や趣味趣向、性格などを把握し、
ベネッセ社のノウハウを個別に最適して提供するデジタル教材アシスタント。
■秋田犬ツーリズム
https://self.systems/ai-akita-interview/
秋田犬のキャラクターが秋田の県北地域の観光案内を行う秋田犬ツーリズムに、
SELFエンジンを導入。 導入後、直帰率7.9%DOWN、ページビュー数24.5%UPの改善に貢献。
■株式会社ふくや
https://self.systems/ai-selflink-fukuya-eczine/
AIとの会話の中で、ユーザーの目的や趣向、予算を聞き出し、最適な商品を提案。
さらに、商品提案の切り口の幅も広げ、ユーザーニーズと商品のマッチング精度のさらなる向上を実現。
企業情報
- 企業名
- SELF株式会社
- 事業内容
- 累計130万DL、GooglePlay「自己改善部門」部門賞を受賞した会話型AIアプリ「SELF APP」と、2020年8月には認知行動療法をもとにしたメンタルヘルスケアアプリ「SELF MIND」を提供。また、アプリ事業で得られた開発ノウハウをもとに、toB向けプロダクト「SELF for Communication」「SELF for EC」を展開。教育、ヘルスケア、大学、金融、観光など幅広い業界のお客様に向けて独自の会話エンジンを活用したサービスを導入している。
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿6-15-1 ラ・トゥール新宿6F
- 設立年
- 2014年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら