• 更新:2022年05月25日

株式会社キーウォーカー

  • AI
  • ビッグデータ
  • コンサルティング
  • 中小企業

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

株式会社Edge Creators

①社内に実験評価設備を保有し数値データ化が可能 ②現場の不具合改善や製品不良の原因解明とその方法指導 ③業種問わず対応している。 ④大手企業の開発・実験業務請負 ⑤環境・モビリティ・カーボンニュートラル・SDG'S関連取組み多数 他私たちは元トヨタのエンジニアである代表を始め、様々な領域に特化した技術者やOBが集結したプロフェッショナルエンジニア集団です。社名のEdge Creatorsの「s」はこの強力な仲間たちを表しています。 当社は、自動車産業を始め、領域を問わず、横断的に企画から製造・受託開発、製造過程での不良・不具合現象の解明までモノづくりに関わる様々な事業を行っています。 長年、開発製造に携わった豊富な経験や知見、高い技術力と優秀な協力メーカーと多数の連携により、製造工程で発生する様々な故障や原因不明の複雑な現象を解明を始め、各社のお困りごとの声にお応えした試作モデル製作やリアルデータ取得のお手伝いまで、数多くの実績がございます。 また、領域に縛られずに企画から開発、工程改善や保全に関する調査、分析、コンサルティング、製造、販売までスピード感をもって一気通貫し、どんなご相談に関してもマルチで対応できるのも私たちの最大の特徴です。 従来得意としてきた製造技術とオートメーション化・IT化・AI・モビリティーなど最先端技術を組み合わせた新しい分野へ挑戦し、次世代に後継する技術を若い世代に残していきたいと考えています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社Edge Creators

ストックマーク株式会社

最先端の自然言語処理の研究をベースに3つの製品を開発している東大発のスタートアップです。組織の情報共有・ナレッジシェアを効率化するWebニュースプラットフォーム「Anews」、大量のテキストデータから経営の戦略的意思決定を強力にサポートする「Astrategy」、営業戦略支援サービス「Asales」を提供しています。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 大学発ベンチャー
  • スタートアップ
ストックマーク株式会社

株式会社 天地人

私たちは、宇宙ビッグデータを活用し、まだ誰も気付いていない土地の価値を明らかにしていくスタートアップ企業です。 高精度・高分解能な地球観測衛星データと独自開発の土地評価エンジンでビジネスソリューション開発を行います。 宇宙航空研究開発機構JAXAの知的財産や知見を利用して事業をおこなう「JAXA STARTUP」として認定されており、JAXA職員と農業IoT分野に知見のある開発者が設立しました。◎独自性と専門性一般的に地球観測衛星データ市場では、衛星につき特定領域のデータを提供することが多いのですが、弊社は複数衛星や地上データを総合的に分析可能です。ユーザーの課題に応じてデータを集め、分析し、机上の空論で終わらせず、現場課題重視で伴走いたします。 ◎宇宙ビジネス全般に関するコンサルティング宇宙産業・衛星などを使った事業や業務改善を検討されている企業様向けにリサーチやセミナーなど多岐にわたるメニューをご用意しております。地球規模のインパクトに繋がる価値創造や自社ビジネスの高付加価値化をご一緒します。 ◎認知・実績・2021年10月:グローバル宇宙ベンチャーコンテスト「Gravity Challenge」日本企業で初優勝・2022年3月:内閣府「宇宙開発利用大賞」で農林水産大臣賞を受賞 など・2022年12月:内閣官房主催の地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト「イチBizアワード」で最優秀賞、企業特別賞、優秀賞を受賞

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
株式会社 天地人

クラウドエース株式会社

私たちクラウドエースは、Google Cloudの日本国内における最初のプレミアパートナーとして、黎明期からその可能性を追求し続けてきたクラウドインテグレーターです。Google Cloudが持つ最先端のテクノロジーを、お客様一人ひとりのビジネスに最適化する「オーダーメイドの開発・構築」を強みとしています。これまで、大手企業からスタートアップまで、多種多様な業界のお客様に対し、コンサルティングから設計、開発、導入、そして運用保守、トレーニングに至るまで、Google Cloudに関するサービス・ソリューションをワンストップで提供してまいりました。インフラ構築やデータ分析基盤の構築はもちろん、近年ではAI・機械学習の活用支援やアプリケーション開発においても豊富な実績を積み重ね、お客様のDX実現を強力に後押ししています。しかし、私たちの挑戦は、既存のSI事業の枠に留まりません。これまで培ってきた最先端技術に関する深い知見と実践的なノウハウを、より広く社会に還元し、新たな価値を創造するフェーズにあると考えています。特に、私たちがまだ出会えていない地方の企業様が持つ潜在能力をテクノロジーの力で解放することに、大きな可能性を感じています。この想いを実現するため、業界の垣根を越えたパートナー様との出会いを求めています。

クラウドエース株式会社

株式会社ソウルメイト

弊社は、プロスノーボーダーが「これぞしあわせ!」と体感出来る人と社会を作るべく立ち上げた会社です。「アウトドアと教育」を軸として、スノーボードスクールの運営やアドベンチャーパークの運営・企画・開発・建設事業、そして冒険教育ベースのチームビルディング、講演など研修事業を行っています。<事業内容>・体験学習をベースにしたチームビルディング研修では、東証一部上場企業を含む多くの企業に組織変革プログラムなどを提供。・兵庫県神戸市にて地上7メートルのアドベンチャーパーク「天空×大冒険 ソラカケル」など、アドベンチャーパークを運営。・2020年には大阪府泉南市にて国内最大級のアドベンチャーパークを企画・建設し運営企業様に納めました。・スノーボードスクール事業では、全日本選手権スクール対抗部門にて4年連続6回の日本一を達成。 現在、新事業として動画データ収集およびAI解析に取り組み、その活用を推進しています。動画解析の技術を有する企業は多くありますが、私自身がプロのスポーツトレーナーとして多くの生徒の動きを解析してきた知見、運動に関するプロとのネットワークがあるため、「正しいデータの解析」「データをどう活かすか」のノウハウに強みがあります。プロのスポーツトレーナーとして多くの生徒の動きを解析してきた知見とAIの力を掛け合わせ、人々の健康や安全に貢献できる事業を創出するため、共創パートナーを募集します!

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 教育研究機関
  • テストマーケティング
有限会社ソウルメイト