- 更新:2024年08月10日
持続可能な地域周遊を実現する観光DXプラットフォームとの協創
株式会社MEBUKU

- 観光
- 地域活性化
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
観光DXソリューション「Pokke」を自社独自で企画開発、販売まで一気通貫で展開しています。世界20か国で500コンテンツ以上を保有する「Pokke」は国内で最もインストールされている観光音声ガイドアプリです。また、月間50万PVの旅行メディア、友達数・フォロワー数が10,000人を超えるSNSアカウントを展開しています。リアルでは世界各国と日本国内に販売ネットワークの構築を進めています。
財務状況は良好で、アライアンスに積極的です。例えば凸版印刷様のデジタルクーポン提供システムを「Pokke」に実装した実績をもちます。
音声ガイドナレーターの起用では、著名人のキャスティング以外にも地元声優の発掘を得意としています。また、弊社の代表及び、スタッフは、世界文化、史跡などに対し、高度な専門性を有しております。
地域活性化の文脈に沿い、観光資源や顧客と共有可能なストーリーを作ることで持続的な地域活性を促すとともに優れた費用対効果を実現しています。
提供リソース
・音声ガイドのプラットフォーム、コンテンツ・SNSなどのオウンドメディア
・エンジニア(フロント、バック)
・UI/UXデザイナー
・海外国内の旅先のコンテンツ情報、ナレッジ
・美術館・博物館・観光施設のWEBマーケティング、プロデュース
・声優や芸人のネットワーク、キャスティングのノウハウ
・ナレーションの企画制作
⇒自社が企画開発、運営する観光DXプラットホームアプリ「Pokke」及び、500超の音声ガイドコンテンツ群
があります。また、これらの企画開発と運営に関わる人及び、情報リソースが提供可能です。ほかにも自社が企画運営する月間PV50万超の旅行メディアを保有しています。
解決したい課題
【課題】
・旅ナカでの体験価値向上
・地域の周遊・滞在時間の向上
・好奇心・学びを起点とした旅行プランの創造
・デジタルマーケティングの戦術面でのパートナー
【ニーズ】
⇒短期的には、観光DXに関わる事業者が抱える問題や課題について、音声ガイドを提案する機会を増やしたい。
中長期的では、音声ガイドアプリプラットホームを軸に観光インフラとして成長させたい。
共創で実現したいこと
⇒DMOの幹事及び、執行企業との協業を求めています。弊社は観光DXにおけるタビナカでの体験価値の向上、地域周遊の実現、好奇心・学びを起点として旅行プランの創造を可能とするソリューションを提供しています。この分野においては数少ないプレイヤーとして、弊社では専門的な組織、高度かつ柔軟に専門人材をマネジメント、また人材教育により、ソリューションを提供することができます。
求めている条件
⇒自治体・行政の入札案件への共同参加、実証実験への参加など。パートナーとして連携を取れる関係の構築。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 旅行
- インバウンド
- 災害対策
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.17「パートナーシップで目標を達成しよう」
- 観光
- 広告代理店
- 地域活性化
オープンイノベーション実績
⇒オープンイノベーションの実績はございませんが、提携常務には実績がございます。
企業情報
- 企業名
- 株式会社MEBUKU
- 事業内容
- ・観光DXソリューション「Pokke(ポッケ)」 ⇒旅先の物語を届けるPokkeには、音声ガイドやトラベルガイド、地域周遊のスタンプラリーや謎解きなど、旅マエから旅ナカまで総合的に提供する観光DXサービスを取り揃えております。 ⇒主たる事業は観光市場における音声ガイド分野で、観光DXプラットホームアプリ「Pokke」の企画、開発運営事業です。OEMで音声ガイドアプリやコンテンツの開発も行っています。 ・他にも弊社ではデジタルマーケティングに注力しており、自治体・観光施設向けにメディアやSNSの企画制作と運営を行っています。
- 所在地
- 東京都練馬区桜台3丁目14−15 2階
- 設立年
- 2015年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら