- 更新:2025年03月24日
- 返信率:100%
位置情報×ARを活用した新規事業に興味のある企業様、共創しませんか?
株式会社フラットフィールドテクノロジーズ

- 地方創生
- インバウンド
- ソフトウェア
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 観光
- 地域活性化
- スマートシティ
- アプリ開発
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ピッチイベント実施
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は、位置情報とコンテンツを掛け合わせ、特定の場所で音声や動画、ARをアプリ上に表示させることができるプラットフォームを開発・提供しているIT系スタートアップです。
位置情報を駆使し、特定の場所で特定の情報を表示させることが可能です。
訴求効果が高くなることから、集客やPRメインでの活用を想定しており、現在、様々な領域での活用を模索しているため、サービス・プロダクトなどのコンテンツをお持ちの企業様との共創を求めています。
また、弊社はIT・DX関連全般の企画・設計・開発にも多数携わっているため、ITやDXを活かした新規のサービス開発もできることが強みです。
提供リソース
● 位置情報×ARを活用した音声ガイドプラットフォーム
アプリで連動する音声ガイドを誰でも簡単に制作、販売できるプラットフォーム
音声だけではなく、画像、動画、ARなどの表示も可能です。
● 位置情報×ARを活用したアプリ開発ノウハウ
● スマホアプリ/WEBシステム開発の実績、ノウハウ
解決したい課題
現在、コロナ禍で外出しづらい環境にある中、近場でのウォーキングや散歩が増えています。
また、今後コロナが収束しても、外出のニーズは遠くから近く、大勢から個人に変わることが想定されます。
しかし、「楽しさ」がないためにストレス発散しきれていない方達がたくさんいるのが現状です。
そこで、企業様が持つコンテンツと、弊社の「位置情報x ARプラットフォーム」を掛け合わせることで、特定の場所で特別な情報や動画などを表示させ、近場を歩くだけでもワクワクする仕掛けを提供できないかと思っています。
また、その他、お店で特定の情報を表示させ集客するなど、リアルとアプリを掛け合わせ、新しい仕組みを作りたいと思っています。
共創で実現したいこと
誘導したい場所に画像や動画、ARを仕掛けて表示させ、ユーザーの行動を促す仕組みを構築できないかと思っています。
コンテンツやユーザーを抱えている企業様との共創で、どのユーザー層からどれくらい反応があるのか、購入率などのテストマーケティングも実施したいです。
求めている条件
・キャラクターや著名人の使用ライセンスをお持ちで活用したい企業様
・顧客基盤をお持ちの企業様
・若いユーザー層にリーチしたい企業様
・AR技術を活用した新規事業をお考えの企業様
上記以外でも、弊社とシナジーがありそうな企業様、お気軽にお声がけください!
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- インバウンド
- ソフトウェア
- 課題解決No.11「住み続けられるまちづくりを」
- 観光
- アプリ開発
オープンイノベーション実績
京都の街歩きツアーガイド「まいまい京都 」と共同で、所属ガイドのツアーを活用したオリジナルの音声ガイドアプリ「 まいまいポケット 」をリリースしています。( iOS版 /Android版)
当社のプラットフォーム上に、街歩きガイドのノウハウを活かした音声コンテンツを掲載し、京都の有名観光地以外の周辺地域に旅行者が訪れるきっかけを作りました。
https://www.maimai-pocket.com
企業情報
- 企業名
- 株式会社フラットフィールドテクノロジーズ
- 事業内容
- ・ITコンサルティング ・スマホアプリ・WEBシステム開発・導入サービス ・位置情報を使ったデジタルプラットフォーム企画・開発
- 所在地
- 京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町254
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら