- 更新:2023年06月05日
地方創生×スポーツ×イノベーションを創出していきたいと思っています。スポーツテック、栄養、アスリートフード、ヘルスケア、AI、公共交通イノベーション、海外とのコラボなどを目指しています。
株式会社ザスパ

- 環境問題
- 少子高齢化
- 格差社会
- 自治体
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- NPO・NGO
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
群馬県で唯一のJリーグ参画プロサッカークラブです。群馬をホームタウンにし、今年20周年を迎えました。
群馬県の地方創生に向けて、またスポーツを通じたイノベーションに取り組んでいます。
群馬県、前橋市をはじめとした自治体とも様々な連携を組んでいます。
群馬県の社会課題の解決をベースとしたイノベーションやビジネス創出。
群馬県内企業との連携やパートナーシップのつなぎ役。
群馬県内での様々な活動がアクティブにできるように、我々の公式戦やアカデミーなどを活用することが可能です。
お気軽にお声がけいただけたらと思います。
提供リソース
プロサッカークラブ「ザスパクサツ群馬」、アカデミー、スクール、社会貢献活動など
解決したい課題
群馬県全体の価値向上、ブランディング
群馬県民の誇りと幸せの向上
群馬県への企業誘致
群馬県の少子高齢化対策
公共交通機関の弱さの克服(自動車社会問題の解決)
ドライバーの高齢化問題
駐車場の不足課題
栄養不足課題
地産地消が進んでいない問題の解決
など
共創で実現したいこと
地方創生×スポーツ×イノベーションを共に創出していきたいと思っています。すでに一部のスポンサー企業と様々な共創プロジェクトが進んでおりますが、より多くの企業にご参画いただくことで、win-winになるのではないかと思っています。東京から新幹線で1時間で到着する県でありながら、地方の課題が詰まった群馬県は、社会課題解決のイノベーションを起こすには絶好の場所と感じています。ぜひ共に未来を作っていければ幸いです。お気軽にお声がけくださいませ!
求めている条件
地方創生、スポーツへのレスペクト、win-winなどを大事にしています。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 課題解決No.3「すべての人に健康と福祉を」
- 課題解決No.4「質の高い教育をみんなに」
- 課題解決No.7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
オープンイノベーション実績
群馬県庁32FにありますNETSUGENという共創スペースのアドバイザー、支援企業です。スタートアップとの協業や支援、勉強会、イベントなどを積極的に実施しています。
企業情報
- 企業名
- 株式会社ザスパ
- 事業内容
- 群馬県唯一のJリーグに参画しているプロサッカークラブ「ザスパクサツ群馬」の運営をしています。群馬の社会課題や群馬企業とのマッチング、プロサッカークラブの試合やアカデミーを活用したオープンイノベーション、実証実験などをつないでいきたいと思っております。お気軽におといあわせください。
- 所在地
- 群馬県前橋市千代田町4-12-4
- 設立年
- 2003年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら