• 更新:2025年03月21日

国内外670店舗以上展開「カラオケまねきねこ」で幅広い年代の顧客接点を持つ当社と、未来のエンタメを共創しませんか?

株式会社コシダカホールディングス

株式会社コシダカホールディングス
  • ゲーム
  • 音楽
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • 出資したい
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • 買収したい
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
国内外670店舗以上展開「カラオケまねきねこ」で幅広い年代の顧客接点を持つ当社と、未来のエンタメを共創しませんか?
数値で見るカラオケ事業
中期経営計画の取り組みと数値目標
国内外670店舗以上展開「カラオケまねきねこ」で幅広い年代の顧客接点を持つ当社と、未来のエンタメを共創しませんか?
数値で見るカラオケ事業
中期経営計画の取り組みと数値目標

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

当社は、国内外で670店舗以上展開する、店舗数日本一のカラオケチェーン「カラオケまねきねこ」を運営している企業です。


当社の事業は、「カラオケまねきねこ」のほか、ひとりカラオケ専門店「ワンカラ」、温浴施設「まねきの湯」、「アクエル前橋」での不動産管理事業など、様々な事業を展開しております。


現在 中期経営ビジョン「エンタメをインフラに」を掲げ、積極的な出店や既存サービスの深堀を行うほか、全国で多くの顧客を持つ店舗やアプリを活用した新規事業開発に取り組んでいます。特に新規事業開発においては、カラオケに寄与する事業は勿論のこと、カラオケ事業以外の 0ベースでの事業開発も含めて推進しています。


これまで培ってきた事業基盤を強みにしながら、今後もさらにお客様を喜ばせ、ワクワクさせる体験を創出したいと考えています。多様なエンターテインメントを世界のすみずみまで広げていくため、共創パートナーを募集しています。

提供リソース

【店舗スペース】

全国幅広いエリアに保有しているカラオケ店舗・ルームを中心に、実証実験やサービス展開が可能

●国内外600店舗以上の店舗数・44都道府県に及ぶ出店範囲

●高品質なカラオケルーム ファシリティ(高水準な音響・防音機能など)


【顧客接点】

カラオケ事業中心に、オンライン・オフライン両面で幅広い性別年代の顧客接点活用可能

●店舗:10代~30代の利用者接点が多い一方、日中のシニア層利用も高く幅広い年代の方々が利用

●アプリ:会員証機能をはじめとした機能のほか、スキマ時間に遊べるゲームコンテンツなども展開しており、カラオケ店内・外幅広い利用シーンにてタッチポイントを保有

共創で実現したいこと

先進デジタル技術などを活用した新規サービスの導入を通じて多様なエンタメ体験を創出し、PER(Private Entertainment Room)の実現を目指しています。


●ルーム内、カラオケ体験を最大化するサービスの提供

●カラオケ体験にとどまらない、新たなエンタメ体験を実現するサービスの提供

求めている条件

新たな価値創出につながるアイデア・サービスを幅広く求めてます。

単純なサービス提案でなく、事業共創が可能な企業様と積極的にお話しさせていただければと思います。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • シェアリングエコノミー
  • インターネットメディア・アプリ
  • ゲーム
  • 音楽
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • インバウンド
  • ソフトウェア・システム開発
  • その他ITサービス
  • マーケティング
  • アプリ開発

オープンイノベーション実績

●次世代エンタメ機器「E-bo」

https://www.karaokemanekineko.jp/campaign/e-bo/

●プライベートエンターテイメントルーム構想のフラッグシップ店 「カラオケまねきねこ 渋谷本店」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000067518.html

●バーチャルキャラクターになれるカラオケサービス「ONEREC VK」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000110582.html

●「カラオケまねきねこ メタバース店」を期間限定オープン

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000099750.html

●VRカラオケサービス「メタカラ」

https://www.koshidakaholdings.co.jp/ja/ir/news/auto_20230308526886/pdfFile.pdf

●カラオケルームでオンライン英会話「ワンカラ英会話」

https://eikara.com/


※上記の一部において、実証後終了した事業も含まれております

企業情報

企業名
株式会社コシダカホールディングス
事業内容
グループ経営戦略の策定・管理(カラオケ事業、温浴事業)
所在地
東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階
設立年
1967年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

オザックス株式会社

【外食・施設向け事業】 ファストフード、ファミリーレストラン、居酒屋等の外食店舗をはじめ、シネマコンプレックス、カラオケ、冠婚葬祭の各施設・店舗向けに、業務用備品・資材・食品を中心とした商品から、受発注・在庫管理システムや店舗設計など店舗運営のソリューションをご提案しています。 【小売向け事業】 スーパーマーケットやドラックストア、その他量販店など、小売業界向けの業務用資材の開発・販売・ソリューション提案をしています。業務効率化や環境に配慮した商品を取り揃え、今、売り場やバックヤードで必要とされる商品を全国のディーラー様と連携し北海道から沖縄までお届けいたします。 【印刷・パッケージ・特殊紙事業】 一般紙から特殊機能紙に至る「紙」全般の国内外の調達・販売、「不織布」「フィルム」をはじめとする各種材料・素材と、複合化した付加価値のある製品、そして最終製品にに至るまで、あらゆる段階のニーズにお応えするサービスを提供しています。 【IT・クラウドサービス事業】 クラウドを活用した受発注システムから、さまざまな業態の倉庫運営に対応した倉庫管理システムや、最新のIoT機器との連携など、ワンストップで提供いたします。 【グローバルネットワーク】 海外への販売および海外からの調達、そして三国間貿易など、海外事業の拡大に取り組んでおります。 国際貿易にとどまらず、当社の拠点ネットワークを最大限に生かした現地でのビジネスまで、幅広い機能でお客様をご支援いたします。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大手企業

JUREN株式会社

GREEN UTILITYはシェアリングエコノミー事業を中心としたテクノロジー・スタートアップ企業です。創業当初の2018年から、「すべてのスマホユーザーに、もう一度自由を。」をコンセプトに、スマホ充電サービスmochaを展開しています。ハードウェア/ソフトウェアとも自社で開発しており、その技術力が評価され、電力会社、小売業、通信、エンタメ大手、家電量販店など分野において、日本代表する大手企業に技術提供しながら、業務提携や共同開発を進んでおります。2020年の新型コロナ感染症の状況において、自社の技術力と今まで構築してきたサプライチェーン・エコシステムを活用し、「UV紫外線除菌」ソリューションをいち早く市場に提供していました。auショップやJOYSOUNDカラオケボックスなど活躍し、好評をいただいております。同シリーズ製品はビックカメラにも展示とオンライン販売も行っております。現在、新型コロナ感染症対策ソリューションを拡充しつつ、小売業業トップランナーと「無人・非接触・キャッシュレス」のソリューションの共同開発を行っております。同社も積極的に地方創生と災害支援を行っております。2018年北海道胆振東部震災や、2019年2020年の台風豪雨被害にもmocha充電サービスの無料開放や被災へバッテリーの供給を行いました。

  • 共創プログラム採択実績あり
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 3カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
GREEN UTILITY株式会社

ダイコク電機株式会社

ダイコク電機は、創業以来約50年、パチンコ業界にて、新しいことに挑戦し続け、製品やサービスを展開してまいりました。 現在の主な事業は、下記の二つです。 【情報システム事業】パチンコ・パチスロホール様向けに、ホールコンピュータをはじめとする情報システム機器の開発・製造・販売を行っており、当社のホールコンピュータは業界トップシェアとなる40%(当社調べ)のホール様に採用いただいています。また、導入いただいたホール様向けに、全国のパチンコ店舗の遊技機情報・機種ごとの営業データなどの会員制情報提供サービスを通じ、企業経営・店舗運営の支援も行っています。 【制御システム事業】パチンコ・パチスロ遊技機メーカーに向けて、遊技機の表示・制御ユニットのハードウェアとソフトウェアの開発を手がけています。昨今のパチンコ・パチスロ業界では、アニメや漫画コンテンツを積極的に遊技台などで取り入れる風潮があるため、版権ビジネスも行っており、パチンコメーカー様からはご好評をいただいています。 

  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • テストマーケティング
ダイコク電機株式会社

株式会社アルプス

当社は高速道路パーキングエリア運営、公共施設の管理、外食店舗の運営を山梨県を中心に展開しています。創業48年を迎えますが、2003年までは高速道路専門の事業会社でした。その後、新規事業部門を立ち上げこれまでに40以上の新規店舗を開店するなど「既存事業との相乗効果があるか?」「ワクワクドキドキするか?」を判断基準として積極的に事業を進めてきました。常に新しいことにチャレンジすることがアルプスであるという思いのもと、これからもチャレンジを続けていきます。今回「STARTUP YAMANASHI OPEN INNOVATION PROGRAM」では、当社のパーキングエリア内の飲食店や道の駅のフィールドを活用して、『調理・配膳・会計』における省人化・無人化に繋がるような技術やアイデアを募集します。ロボット・オートメーション技術、AI技術、DX技術をお持ちの皆様と共にこれまでにないものを創りあげたいと考えております。※ページ右上「応募する」ボタン:オープンイノベーションプログラムへの応募はこちらから無料で可能です。(チケット消費なし)

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • 海外ベンチャー
株式会社アルプス