• 更新:2024年11月19日
  • 返信率:71%

1914年創業のアステナグループの中核企業です。 食品、美容、ヘルスケア領域で築いた事業基盤を軸に価値の創出を行っています。

イワキ株式会社

イワキ株式会社
  • ヘルスケア
  • 専門商社
  • フードロス
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • ラボ設立
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • 上場企業
  • 6カ月以内の提携希望

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

イワキ株式会社は、アステナグループの中核企業として、食品・機能性食品および化粧品原料を取り扱うほか、創薬・医療機器分野にわたって商品・サービスを提供しています。


アステナホールディングスは創業100年以上の歴史を誇り、オープンイノベーションを通じて多くの実績を積み重ねてきました。


すべてのお客様の課題を「策揃え」で解決することを目標とし、関連業界全体の構造的な課題を減少させ、エコシステム化することにより、産業のサステナビリティを高めてまいります。

提供リソース

●顧客基盤、ネットワーク

食品、機能性食品をはじめ幅広い連携基盤を保有


●製品の取り扱い実績、製品販売における情報

原料約6000品目の販売


●各事業拠点、事業部(東京、富山、大阪、福岡)

食品原料部

加工食品メーカー向け:天然調味料、農産加工物などの販売、独自技術を強みとする受託加工

健康食品メーカー向け:機能性食品原料や自社企画製品の販売


●運営WEBプラットフォーム

取引先様限定の加工食品・機能性食品原料検索システム「i-platto」

(参考URL:食品原料検索システム「i-Platto」のサービス提供開始について)

※埋め込み用ハイパーリンク↓

https://www.iwaki-kk.co.jp/dcms_media/other/%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%8E%9F%E6%96%99%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%80%8Ci-Platto%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E6%8F%90%E4%BE%9B%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

解決したい課題

市場のヘルスケア志向の高まりとともに顧客ニーズも多様化しており、

単純な製品提供だけはない、別角度での付加価値提供ができないか日々模索しています。


既存事業の範囲や領域での経験は豊富にありますが、

新たなサービスの開発において、

インパクトのある市場価値をスピーディーに生み出していくためには、

パートナー企業様との連携が必要であると考えています。


共創により、既存事業の深化・新規事業での進化両面に取り組み、

お客様の課題解決を通して、将来的にも「必ず選ばれる」存在を目指しています。

共創で実現したいこと

テーマ① 「Health & Beauty Care(健康・美・食)」に貢献する新たな原料の発掘

食品、機能性食品への参入に興味のある企業様と連携し、

当社アセットを活用した認知拡大を行うことで、ヘルスケアにおける新たな価値を創出する


【共創イメージ例】

・原料(業界問わず異業種歓迎)を持つ企業様との共創で、

製品メーカーへの販路拡大を当社と共同で行い、素材の活用可能性を広げ新製品開発につなげていく


・食品廃棄物などの素材を扱っている企業様との連携で、

フードロス問題解決に寄与する環境事業の共創



テーマ② 既存顧客へ付加価値提供のできる新たなサービスの開発

独自のソリューション・プロダクトを保有する企業様と連携し、

弊社の取引先に対し既存事業以外でのサービス提供を行い、新たな収益軸をつくる


【共創イメージ例】

・データ分析に強みを持つ企業様との連携で、

弊社が日々の営業活動で収集している情報をデータ化し、顧客に販売できるようなサービスとして昇華させていく



テーマ③ 新規事業である原料検索プラットフォームの機能拡張

AIに強みのある企業様、コンテンツ制作・クリエイティブに強みのある企業様と連携し、

弊社新規事業のプラットフォーム機能を強化し、既存顧客に対して新たな価値提供を行う


【共創イメージ例】

・AI開発に強みを持つ企業様との連携で、よりマッチを促進するAI機能の実装し、

無料会員主体のプラットフォームから有料機能を追加し新たなキャッシュポイントを創出する


・BtoB WEBマーケティングに強みを持つ企業様から具体的なマーケティング戦略のアイデアを得て、それを基に顧客リテンション率の向上、ユーザー基盤の拡充、コンバージョン率の改善を目指した施策を実行する。

これにより、プラットフォームの活性化と持続的な成長を促進し、顧客満足度のさらなる向上を図る。

求めている条件

・当業界向けの技術力やプロダクトを保有する企業

・当業界向けの情報力のある企業

・健康食品分野に参入を目指す食品企業・その他異業種企業

・食品分野に参入したい健康食品企業・その他異業種企業

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 食品加工
  • FoodTech
  • ヘルスケア
  • 外食
  • 物流・倉庫
  • 測定分析技術
  • Webマーケティング
  • 包装資材
  • フードロス
  • インバウンド

オープンイノベーション実績

・フードテック系スタートアップ企業と深く取引し、新しい市場創出に貢献

・食品・医薬・化粧品業界向けに、業界でいち早く機能性食品原料の販路開拓

・食品、機能性食品原料の老舗商社としてのネットワークを活用し、原料ビジネスに新規参入する企業とパートナーシップを組むことで、多くの新たな市場開拓を実現した実績があります。

・他食品関連企業が運営する食品原料検索サービスと、弊社のWEBプラットフォームとの連携

企業情報

企業名
イワキ株式会社
事業内容
化粧品・食品原料の販売、医療機器の製造販売、体外診断用医薬品の製造販売 など
所在地
設立年
2020年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業