- 更新:2025年07月24日
- 返信率:100%
服薬管理機器(薬の飲み忘れ・飲みすぎ・飲み間違いの軽減)を普及させたい
有限会社トップシステム

- 介護
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 中小企業






プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社、有限会社トップシステムでは、服薬管理をサポートする新し い装『メディサポ3D』を開発しました。『メディサポ3D』は高齢化社会の問題のひとつ、服薬管理(薬の飲み 忘れ・飲みすぎ・飲み間違い)を軽減するために開発しました。 また大きな社会問題である日本全体で500億円から1000億円とも言われる残薬問題の軽減にも貢献す ることを期待しています。
※残薬については、けんぽれんHP参照(https://www.kenporen.com/health-insurance/basic/05.shtml)
提供リソース
高齢者社会課題の服薬管理に特化した機器を弊社で開発しました。
服薬管理機器『メディサポ3D』紹介HP
https://medi-suppo.com/
資料
https://medi-suppo.com/pdf/siryou_01.pdf
解決したい課題
弊社では 服薬管理をサポートする新しい装置『メディサポ 3D 』を開発 しました 。
『 メディサポ 3D 』 は高齢化社会の問題のひとつ服薬管理(薬の飲み忘れ・飲みすぎ・飲み間違い)
を軽減することが期待できます。
また大きな社会問題である、日本全体で 500 億円から 1000 億円とも言われる残薬問題の軽減にも
貢献すると考えています。
現在、10名の顧客モニタ様にご利用頂き、アンケートの結果、高い評価をいただいております。
このように社会的意義もあり、市場性(需要が見込める)製品でありながら
資金、人材、営業力が不足しています。
共創で実現したいこと
現在、自社で3Dプリンタを利用し製品を製造しています。
さらなる、機能追加・製品の増産・販売(レンタル含む)等につきまして
ご協力いただける企業様を求めております。
求めている条件
介護関係のサービスを展開し、または今後、展開したいと考えている企業様。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 介護
- 医療従事者向けサービス
- 予防医療
企業情報
- 企業名
- 有限会社トップシステム
- 事業内容
- タクシー業向けシステム等 業務ソフト開発・販売 服薬管理機器『メディサポ3D』製造販売
- 所在地
- 熊本市東区若葉1丁目40-5 西村ビル2F
- 設立年
- 1999年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社アートデータ
- 自治体
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 大手企業
- 地方発ベンチャー
株式会社アンビシャスグループ
- 出資したい
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 中小企業
(株)Fusion Fission Powers
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- 教育研究機関
- スタートアップ
東洋レヂン株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社Melon Technologies
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
(有)城崎デザイン研究所
- 共同研究
- 資金調達したい
- 中小企業
株式会社メタキューブ
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- ジョイントベンチャー設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
株式会社 勝栄建工
- 出資したい
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- ラボ設立
- 買収したい
- 中小企業
Scene 株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- スタートアップ
株式会社LenaBrain
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 売却したい
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
- テストマーケティング
富士通ゼネラル
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 大手企業
株式会社ミライ
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ