- 更新:2025年02月10日
MIWA’s Japanese Cooking×食品企業 共創で広げる日本食文化のグローバル展開
MIWA株式会社

- SNS
- プロモーション
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 3カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
MIWA株式会社は、伝統和食器の越境ECサービスを展開し、日本の伝統美と機能性を備えた商品を世界へお届けしています。また、当社は「MIWA’s Japanese Cooking」というSNSメディアも運営しており、27万人の登録者を誇るプラットフォームで日本食文化の魅力を発信中です。出汁メーカーや京都発ブランドとのコラボ実績を背景に、グローバル食品市場におけるブランド価値向上と市場拡大に寄与するパートナーシップを提案いたします。
解決したい課題
世界中に日本食ファンは多く存在しますが、本格的な日本料理の作り方や調味料の使い方が分からず、十分に楽しめていないのが現状です。MIWA’s Japanese Cookingは、デジタルコンテンツやSNSを活用して、分かりやすいレシピ動画や調理ガイドを提供し、ユーザーが自宅で簡単に日本食を再現できる環境作りを目指します。食品・調味料メーカーとの共創により、最新技術と知見を融合した新たな価値創造を期待しています。
共創で実現したいこと
世界中の日本食ファンは、本格的な和食の魅力に惹かれながらも、作り方や調味料の使い方に不安を感じています。当社『MIWA’s Japanese Cooking』は、こうした課題を解決するため、食品・調味料メーカー様との共創により、分かりやすいデジタルコンテンツを開発し、本物の日本食文化をグローバルに発信するプロジェクトを本気で推進しています。共に新たな価値を創り、世界の食卓に日本食の魅力を確固たるものにしていきましょう。
求めている条件
国内で販路があるが、グローバル販路開拓を考えていらしゃる食品メーカーまたは家電メーカー様。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- インバウンド
企業情報
- 企業名
- MIWA株式会社
- 事業内容
- IWA's Japanese Cookingを運営。「一汁三菜」をコンセプトに、シンプルで栄養バランスの取れた日本の家庭料理を世界に広めるオンラインサービスを展開。和食器越境EC、レシピ開発、プロモーションなど、多角的なアプローチで日本の食文化を発信。世界中の人々に健康的で豊かな食生活を提案しています。伝統的な和食の智恵を現代に活かし、グローバルな食のムーブメントを創造します。
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
- 設立年
- 2024年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら