- 更新:2025年08月08日
- 返信率:100%
「自動車業界のノウハウ・フィールド」×「デジタル技術」によって 既存領域の課題解決と新たな領域への進出に向けて動き出します!
中央交易株式会社

- 自動車部品・カー用品
- 地球温暖化対策
- 卸売
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
中央交易株式会社は、自動車製造やメンテナンスに欠かせない商品を取り扱う専門商社として、各自動車メーカー、石油元売会社、自動車部品・用品会社など、多岐にわたる自動車関連企業と取引実績を築いている企業です。
1949年に設立され、日本の中心地・岐阜に本社を構え、東京に営業本部、さらに札幌・大阪・広島・北九州に営業拠点を展開することで、全国規模での営業体制を整えています。地域密着と広域展開の両立により、全国の市場へ迅速かつ的確に情報や製品を届ける体制が整っています。
「安心・安全・環境にかかわる情報を咀嚼し、信頼される商品・サービスの提供で、自動車業界の発展と人々の豊かなカーライフに貢献し続けます」という企業理念のもと、単なる商品の流通にとどまらず、自社の知見やネットワークを活かした新たな商品・サービスの創出にも注力しています。
提供リソース
●自社顧客基盤・営業ネットワーク
・全国の主要都市(東京、札幌、大阪、広島、北九州など)に拠点を展開し、地域密着型の営業体制を構築
・自動車メーカー、ディーラー、自動車整備工場を中心とした幅広い顧客との取引実績
・創業以来70年以上にわたり、自動車業界に特化した専門商社として培った信頼と販売網
●既存事業・取扱商品群
・機能商品/ケミカル商品/環境対応商品など、自動車整備・メンテナンスに関わる消耗品の取り扱い
・自動車製造現場における生産ライン資材の提供
●物流・運送体制(自社インフラ)
・自社保有の危険物倉庫を活用した、化学製品などの安全な保管・輸送体制
・運送業としての機能も併せ持ち、商品の安定的な納品・供給を実現
・適切な在庫管理とリードタイム短縮により、顧客の業務効率化に貢献
●その他提供可能なリソース
・「安心・安全・環境」分野の新製品開発や導入に向けた提案型営業力
・全国の現場ニーズや業界動向を踏まえた商品企画および情報提供
・サプライヤー・仕入先・物流企業との広範なパートナーネットワーク
解決したい課題
弊社は自動車関連企業を中心に、機能商品/ケミカル商品/環境対応商品などを提供する商社として業界でお役立ていただいております。
しかし、国内の自動車保有台数のピークアウト、EVシフトによる必要部品の変化、人手不足によるサービス力の低下など、自動車業界は今まさに過去にない大きな構造変化を迎えています。
そのなかで、「これまで通り」では通用しない現実が加速しています。
たとえば、整備現場では人手不足の影響でメニューを縮小せざるを得ず、部品が届かない/対応できないといった声も日常的にあがっています。
こうした「物が届かない・人がいない・売上が上がらない」という課題は、私たち自身の営業現場にも直結しています。
これまで築いてきた全国の営業網や顧客接点を活かしながらも、社外の開発力やプロダクトとの連携によって、これまでにないアプローチでの課題解決・価値提供が必要だと強く感じています。
共創で実現したいこと
テーマ①:顧客課題解決に向けた新たなアプローチの探索
自動車業界を取り巻く「人材不足」「業務効率の低下」「整備サービスの縮小」といった課題に対し、AI・IoT・SaaSを活用したDX化を軸に、新たな共販モデルの創出を目指しています。
現場の困りごとに対し、単なる製品提案にとどまらず、仕組みや体験の変革にまで踏み込んだ共創を実現していきたいと考えています。
<共創イメージ例>
● ロボティクス・ヒューマノイド技術企業様 × 弊社営業・マーケティングネットワーク(整備現場の作業省力化ニーズ)
→ 現場業務の一部をロボットで代替し、効率化を図る共創
● AI・IoTソリューション・システム開発企業様 × 弊社営業・マーケティングネットワーク(整備現場の作業標準課題)
→ 作業熟練度による品質差を補うAIによる業務ナビゲーションや、作業手順の可視化・自動記録機能など、属人性を排除した作業標準化ツールの共創と共同展開
テーマ②:自社アセットを活用した新領域での価値共創
長年にわたり自動車業界で培ってきた販売・営業ネットワーク、物流機能、危険物倉庫などのアセットを活かし、より広い産業領域や新分野での市場創出・社会実装に向けた共創を推進していきます。
これまでの「部品流通」にとどまらず、自動車関連産業における新たな付加価値創出にも積極的に取り組んでいきます。
<共創イメージ例>
●新製品・サービスを持つ企業様 × 弊社販売・営業ネットワーク
→ 整備工場や販売店など、実需現場へのスムーズな展開・テストマーケティング支援
●PoC・実証実験を検討する企業様 × 弊社の危険物倉庫・全国配送ネットワーク
→ 保管・輸送を含む実証フィールドとして活用し、スモールスタートや社会実装を加速
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・AI・IoTソリューション・システム開発企業様
・業務支援SaaS・人材企業様
・新製品・サービスを持つ企業様
・PoC・実証実験を検討する企業様
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
企業情報
- 企業名
- 中央交易株式会社
- 事業内容
- 自動車用ケミカル製品・環境関連製品の卸売
- 所在地
- 〒500−8286 岐阜県岐阜市西鶉1丁目38番地の2
- 設立年
- 1949年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら