「AUBA」にて2025年5月から本格的に共創パートナー募集を開始した企業の一部を紹介

2025年5月より共創パートナーの募集を開始した企業様をご紹介。大学から金融グループまで今月も幅広い企業が揃っています

イオンフィナンシャルサービス株式会社
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
  • 大手企業
草野 貴文部長

協業先の皆様の技術やノウハウを掛け合わせた共創を通じ、広告審査・監修プロセスを革新して参ります。

キーパー株式会社
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 新市場の模索
  • 中小企業
株式会社フジオチャイルド
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • 中小企業

提供リソース

●大阪市北区の企業主導型保育園3園・フジオひまわり保育園 松ヶ枝町/天満/西天満┗ いずれも大阪市の認可外保育施設指導監督基準を満たしています・保育の現場オペレーションのノウハウを有しています・給食の園内提供のノウハウを有しています・働くパパママとの接点(写真販売ほかヒアリングやニーズ把握が可能)を有しています・園児募集による地域の店舗や法人との接点を有しています●株式会社フジオフードグループ本社(親会社)の基盤・ホールディングス会社であるためグループ統制とグループ間での柔軟な連携体制を有しています・1979年創業で国内外全702店舗(2025年4月1日現在)の外食事業を主たる事業とするグループです・当グループは、外食事業においてマルチブランド経営の実績を有しています・当グループは、食品の購買および販路網を有しています・当グループは、店舗の内外装のノウハウおよび連携先を有しています・当グループは、メニュー開発のノウハウおよび連携先を有しています・当グループ従業員は、約6,000名です。・若年層の従業員の保育・育児・教育に関わるリアルな潜在ニーズを有しています・ミドルシニア世代の従業員の家庭を支える,子孫の教育,健康づくり,年金,医療,老後の備えに関わるリアルな潜在ニーズを有しています
桃木義昭代表取締役
日産株式会社
  • 中小企業
青山 慎太郎
青山 慎太郎代表取締役社長

電気工事業者様に長くお世話になり、恩返しの熱い想いと業界を支える使命感を持つ我々こそが”電気業界のトータルパートナー” として電気工事業のあらゆる経営課題の解決に役立ち、その先の社会に不可欠な”電気”の安定供給を支える。

トーカロ株式会社
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
檜山耕作環境推進部 部長

表面改質技術を使って①ツルっとした表面に少しだけ小さな凹凸をつけて海洋浮遊物を掴まえやすくしたり、少しだけピンホール(表面にある小さな穴ぼこ)を保有する表面にして付着物をその場所に固着しやすくしてやることで、藻などの海洋生物(植物)が生成しやすい表面を作ってCO2を吸収固定化したり、魚のエサ場を取り戻して従来の魚が生息しやすくできないかなと考えています。②また面状発熱体を表面改質技術で形成したり表面を高輻射化して加熱効率や放熱効率を上げて省エネ・省電力をもたらしたり放熱により焼付対策をクリアしたりと色々な目的に合わせて最適な表面はどのようなものか?を考えて実施いたします。

株式会社FTS(エフティエス)
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
井上 恒平
井上 恒平GL

領域にこだわらず、世の中の課題解決に取り組むパートナーを探しています。
まずは意見交換から気軽に会話をさせてください!

国立大学法人 福島大学
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
永井義人
永井義人特任教授

大学のセンセイを紹介して、ハイ終わり、でなく、同じチームのメンバーとしてゼロイチのプロセスにどっぷり従事いたします。

株式会社トーカイ
  • 出資したい
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
長野正成
長野正成課長
株式会社坂本石灰工業所
  • 中小企業
  • 国際共創
高木泰憲企画開発室 室長

カルシウムをキーワードとする新たな機能性材料の開発
新商品の開発から販売までの道筋をつけるべく、お灸や重金属の簡易測定キットの拡販
に際し連携先を募集しております。

株式会社キャステム
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
石井 裕二上席課長