- 更新:2025年06月10日
- 返信率:100%
食品の企画開発、6次化(6次産業化)支援
ジャパンエナジーフード株式会社

- 地方創生
- 食品加工
- 事業提携
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
健康を意識する層に、「手軽に食べられる国産無添加の加工食品」を、自社WEBサイトや提携店舗で販売を行っています。
「日本の食べものにイノベーションを」と考え、2019年4月に起業しました。
無添加の国産加工食品を企画・試作し、国内の提携工場にて量産されたものを当社が卸・直販していく事業を行っています。
提供リソース
加工食品の企画開発に関するアイデアやノウハウの提供。
リスクの少ない商品開発方法やクラウドファンディングなどによる事前資金調達など、新しいアイデアを無理のない方法で開発していくことを提案することが多いです。
解決したい課題
販売力のある事業主様と連携して、アイデアの提供や開発業務のお手伝いをして、「こういう製品が欲しかった!」というものを提供することができたら一番嬉しいです。
共創で実現したいこと
「育てる人、作る人、届ける人、食べる人」当事者みんなが幸せになれるような加工食品の開発やサービス展開を目指しています。
よくある6次化コンサルのように、商品を作って終わり、ではなく、ターゲットや売り先を考え、共に課題を解決しながら開発して、それを世に出して、販売するところまでを一緒に進めていきたいと考えております。
求めている条件
営業目的ではなく、きちんとギブアンドテイクでお話ができる企業様と協業できましたら嬉しいです。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 地方創生
- 課題解決No.8「働きがいも経済成長も」
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- 課題解決No.14「海の豊かさを守ろう」
- 課題解決No.15「陸の豊かさも守ろう」
オープンイノベーション実績
玄米 × 味噌 シリアルバーのプレスリリース記事:https://prtimes.jp/main/action.php?run=html&page=releasedetail&company_id=50170&release_id=2&owner=1
企業情報
- 企業名
- ジャパンエナジーフード株式会社
- 事業内容
- 加工食品の企画・販売、飲食業(鎌倉「肉とワイン みなもと」)、6次産業化(6次化)などの食にまつわるコンサルティング。
- 所在地
- 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3535
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら