- 更新:2025年06月06日
- 返信率:66%
卵白・卵殻(卵殻膜)のアップサイクルでフードロス・廃棄物削減を目指しています
大江ノ郷自然牧場 / (有)ひよこカンパニー

- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
有限会社ひよこカンパニー(大江ノ郷自然牧場)は、鳥取県八頭町にて、養鶏業・通信販売事業・食品製造・飲食店の運営・宿泊事業を行っています。
代表の小原は、養鶏農家の長男として生まれ、修行時代に大規模養鶏場にて勤めていました。そこでニワトリたちをゲージに閉じ込めた窮屈な飼育環境に疑問と絶望を抱き、1994年に「平飼い」養鶏を実現すべく創業しました。
「平飼い」では、ニワトリたちは、自由に鶏舎を駆け回り、国産トウモロコシをはじめ20種以上を自家配合した安心安全な飼料を食べており、自社ブランド「天美卵」は自然本来の味がする美味しい卵です。「天美卵」を使用した食品添加物を使わない商品開発を行っており、菓子・デリカ商品・製パン・燻製などすべて自社で企画開発・製造・販売しております。
近年は、フードロス・廃棄物削減を通じて持続可能な社会を目指しており、『天美卵』の卵白や卵殻(卵殻膜※)を活用し、パートナー企業と共に新たな商品開発の共創に取り組みたいと考えております。
※卵の殻の内側にある薄い膜。コラーゲンやヒアルロン酸、グルコサミン、アミノ酸など多くの健康成分を含む。
提供リソース
・最高品質な卵白と卵殻(卵殻膜)
┗卵白:高品質
┗卵殻:丈夫でしっかりとした殻
┗卵殻膜:しっかりとした厚み
・商品パッケージ・パンフレット・WEB等の企画デザイン制作
・自社の通販顧客データ約10万人のデータベース
・オウンドメディアを活用したプロモーション
┗カタログ、パンフレット、WEBサイト、SNS、アプリ等
https://www.oenosato.com/f/online-store
・自社店舗等での販売及び、取り組み内容によってイベント等の実施
┗直売所兼牧場スイーツ専門店のカフェ「ココガーデン」
https://www.oenosato.com/cocogarden/
┗食と農を楽しむ複合型施設「大江ノ郷ヴィレッジ」
https://www.oenosato.com/village/
┗廃校をリノベーションした宿泊施設「OOE VALLEY STAY」
解決したい課題
現代社会では、限りある資源を無駄なく有効活用することが、重要な課題となっています。
養鶏業界においても、卵白や卵殻などの副産物を廃棄せず有効活用することは、コスト削減だけでなく、社会的責任(CSR)や環境配慮の観点からも重要と認識しております。
これまで弊社では、卵白は自社にて菓子などで商品開発等を行ったり、卵殻を使った「卵殻カルシウム」を製造し、OEMでグルコサミンサプリメントを販売する取り組みを行って参りました。
しかし、卵白を含む当牧場商品全て、保存料などを使わないため、賞味期限が短く、使いきれていないのが現状です。また、卵殻に関しても、活用範囲を更に拡大する余地があるのではないかと想像するものの、弊社ではノウハウ・技術・加工設備等のピースが不足しております。
そこで、アップサイクルに関連する技術をお持ちの企業様のお力をお借りしながら、共によりよい方法・かたちを探り、新商品を生み出して行きたいと考えております。
共創で実現したいこと
「卵白や卵殻(卵殻膜)を活用した食品添加物を使用しない新商品の共同開発」
① 卵白を活用した新商品の共同開発
<共創イメージ例>
・食品・健康食品メーカー業界との共創で、
卵白を利用した無添加食品(プロティンバー、スポーツ栄養食品など)の共同開発。
・バイオテクノロジー企業との共創で、
卵白を基にした新素材開発や新しい食品成分の共同開発。
・ペットフード・動物飼料メーカーとの共創で、
高タンパクペットフードや高齢ペット向けの低脂肪・高栄養サプリメントの開発。
② 卵殻(卵殻膜)を活用した新商品の共同開発
<共創イメージ例>
・農業・肥料メーカーとの共創で、
卵殻を活用した有機肥料や土壌改良材の共同開発。
・化粧品・美容関連企業との共創で、
卵殻膜に含まれるコラーゲンやヒアルロン酸を活用した自然志向の商品開発。
・製薬・医療品企業との共創で、
卵殻膜の再生医療や創傷治癒の分野への応用の検証。
③フードテック企業と実証実験
<共創イメージ例>
・リサイクルやアップサイクルの技術を企業との共創で、
卵白や卵殻(卵殻膜)を用いた環境・サステナビリティ推進に繋がる取り組みの実証実験
上記はイメージの一例ですので、さまざまな業界の企業様とお会いし
ディスカッションを重ね共創イメージを膨らませていきたいと思っております。
求めている条件
・食品・健康食品メーカー業界
・機能性食品企業
・バイオテクノロジー企業
・ペットフード・動物飼料メーカー
・農業・肥料メーカー
・化粧品・美容関連企業
・製薬・医療品企業
・フードロス・アップサイクル分野のフードテック企業
その他、弊社の事業にご興味をお持ちいただける企業様とは
さまざまな可能性を探索していけたらと思っております。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- エネルギー・資源
- 再生可能エネルギー
- 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
- 再生資源
- リサイクル
企業情報
- 企業名
- 大江ノ郷自然牧場 / (有)ひよこカンパニー
- 事業内容
- 〇養鶏業 〇通信販売事業 〇菓子・食品等の開発・製造 〇飲食店の運営(ココガーデン・大江ノ郷ヴィレッジ・大江ノ郷HANARE) 〇宿泊事業「OOE VALLEY STAY」
- 所在地
- 鳥取県八頭郡八頭町橋本877
- 設立年
- 1994年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら