- 更新:2025年06月18日
- 返信率:100%
「食品に携わる人が安心して働ける環境を」をビジョンとし、食品業界のみならず食品関係に関わる企業と一体となり日本の食品衛生のレベルを世界に誇れる衛生レベルとして発信できるようになることを目指します
食品衛生ビジネス・コンサルティング株式会社

- FoodTech
- ヘルスケア
- アグリテック
- コンサルティング
- 士業
- マーケティング
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- アイディアソンの実施
- 新市場の模索
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
弊社は従来の衛生商材や微生物検査等を行う企業とは全く違います。
食品関係の現場の負荷を減らすためのツールや衛生管理をするためのツールが多く販売されておりますが
そういったツールがなぜ良いのかを食品関連の企業へ法令や根拠をもとにアピールできないのが現状です。
弊社はそういった企業様へ得意とする営業アプローチと専門的知識を用いて改正食品衛生法を含む食品安全全般にかかわる事項をサポートいたします
提供リソース
食品衛生専門コンサルティング
ISO,FSSC22000認証コンサルティング
営業支援
解決したい課題
ぜひ自社製品のより良いところを有効にアピールして他社とは差別化をし、ユーザーに対して最大限の付加価値を一緒に提供していけたらと思っております
どうかよろしくお願い申し上げます
共創で実現したいこと
食品に何かかかわろうとしていても専門性が高くなかなかうまく見込み顧客へアプローチできないという課題に対して
サポートさせていただきたいと思っています。
求めている条件
・食品関係業界へ参入をしていて課題を持っている企業様
・自社の製品が食品関係に参入できるかを知りたい企業様
・自社製品を食品衛生業界に参入させたいがアプローチ方法がわからない企業様
・食品業界に少しでも興味をお持ちの企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- FoodTech
- BioTech
オープンイノベーション実績
・東証一部上場ラベル製造メーカー様営業部門向け食品衛生研修(多数)
・小型顕微鏡製造メーカー様コンサルティング
・低温調理機販売代理店レシピ監修
・食肉加工工場の規格基準を順守した商品開発
・TBSテレビ「この差って何ですか?」牛乳パックと豆乳パックの差取材協力
・ラベル販売メーカーと共同で大手小売り流通へのシステム販売のスポットコンサルティング
企業情報
- 企業名
- 食品衛生ビジネス・コンサルティング株式会社
- 事業内容
- 食品衛生に関するコンサルティング事業営業支援 講演等
- 所在地
- 東京都中央区日本橋2-1-17
- 設立年
- 2018年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら