- 更新:2019年12月23日
当社は人工知能に関する人材育成、資格試験の運営を中心に、技術コンサル、アカデミア連携の推進をしています。人工知能の社会実装と技術者の地位向上を目指しています。
一般社団法人新技術応用推進基盤

- IoT
- AI
- EdTech
- 研修サービス
- コンサルティング
- 言語AI
- 画像AI
- 最適化・理論AI
- 省人化
- 省力化
- デジタルトランスフォーメーション
- 人工知能
- プロダクト(製品)共同開発
- 共同研究
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ラボ設立
- アイディアソンの実施
- ハッカソンの実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 教育研究機関
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
日本で初めてマネージャー・経営人材向けの人工知能資格である「人工知能プロジェクトマネージャー試験」を運営。単に数式やプログラミングの知識だけでなく、人工知能プロジェクトを成功させるのに必要な課題設計力や法令知識、開発中に発生する諸問題への対応力を評価する資格試験です。
合わせて、人工知能系人材の育成やアカデミア連携を推進しています。
提供リソース
・人工知能のプロマネに関する知見
・人工知能の実装に関する知見
・海外を含めた、先端技術の調査力
・ビジネス受注に意欲を持つアカデミア人材の紹介
解決したい課題
国内のITエンジニアがマネジメント的知見を身に着けることの経済効果は1.8兆円との調査もあります。
技術者が1歩新たなスキル獲得に踏み出すことを支援し、日本の経済発展に寄与する意思をお持ちの方、メッセージをお待ちしております。
共創で実現したいこと
・資格試験の継続的発展のための執筆委員の募集
・人工知能の発展を促すメディア向け執筆を行う研究員の募集
・法人研修の実施提携
・アカデミア人材の活躍先開拓の提携
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- AI
- EdTech
- クラウドソーシング
- ソフトウェア・システム開発
- 製造
- 部材
- 最適化・理論AI
- 働き方改革
- 省人化
- 省力化
- デジタルトランスフォーメーション
オープンイノベーション実績
・IT企業への法人研修の実施
・技術調査の受託
・資格試験の提供
・人工知能に関する講演会の実施
企業情報
- 企業名
- 一般社団法人新技術応用推進基盤
- 事業内容
- 人工知能系の人材育成や資格試験の運営、技術調査・コンサルティング、アカデミアとの人材連携など
- 所在地
- 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5階
- 設立年
- 2019年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら