- 更新:2024年12月24日
衛星データ活用に取り組むソフトウェアカンパニーです。 次世代サービスを共創するパートナー様を探しています!
株式会社デジオン

- ソフトウェア・システム開発
- 画像AI
- 生成AI
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
株式会社デジオンは、ネットワーク、マルチメディア、セキュリティを強みに、デジタル放送番組のネットワーク共有サービス「DiXiM(ディクシム)」によってホームネットワーク分野の確固たる地位を築いてきたソフトウェアカンパニーです。
1999年創業以来、ソフトウェアの受託開発から技術提供・サービス協業まで、幅広く展開してまいりましたが、今期25周年を迎え、衛星・宇宙分野への新たな取り組みもスタートさせています。
私たちの強みや技術と、共創企業様の技術、知見を掛け合わせ、以下のような領域で、新たな事業を共創していきたいと考えております。マッチングできることを楽しみにしております。
【衛星・宇宙分野】
衛星SAR画像の光学画像化、超解像化AI「DiXiM ImagingAI」を開発しています。
雨天や夜間でも観測可能なSARデータを、独自の生成AIモデルによって光学画像化し、視覚的に判読可能な画像として提供します。これにより専門家でなくても判読が容易となります。
また、光学データを高精細にする独自生成AIモデルによって超解像化し、細部まで詳細に観察できる画像として提供します。
防災情報・土地活用・インフラ監視・都市計画・農作物の生育予測・物流などの事業創出を目指しています。
提供リソース
・衛星SAR画像の光学画像化、超解像化AI「DiXiM ImagingAI」
・当社のエンジニア・プロジェクトマネージャーなど
事業創出に必要な技術的、人的リソースをご提供可能です。
解決したい課題
独自生成AIモデルによる衛星SAR画像の光学画像化と超解像化により、防災情報・土地活用・インフラ監視・都市計画・農業・物流などの分野における迅速な意思決定を支援したいと考えております。
共創で実現したいこと
SARデータや中分解能の衛星データの活用範囲を拡大することで、テクノロジーの力で衛星データを誰でも活用できるように民主化し、社会課題の解決に貢献したいと考えております。
求めている条件
以下のような企業様とのマッチングを期待しています。
● 業界・規模を問わず「衛星SAR画像の光学画像化、超解像化」の技術導入を希望する企業様
● 宇宙ビジネス分野で協業していただけるパートナー企業様
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 農業
- 損保
- ディベロッパー
- 土地活用
- 物流・倉庫
- 地球観測衛星
- 衛星測位システム
- 画像AI
- 機械学習
- スペースシェア・リース
オープンイノベーション実績
企業情報
- 企業名
- 株式会社デジオン
- 事業内容
- 株式会社デジオンは、 ホームネットワーク、クラウドサービス、サウンドプロダクトの 3つの事業を展開しています。 各事業において、カスタマイズ版アプリケーションから特定用途向けソフトウェアモジュールまで、 幅広いニーズに応えるソフトウェア開発をおこなっております。
- 所在地
- 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-8 RKB放送会館6F
- 設立年
- 1999年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら