• 更新:2022年07月04日

【ご協業、ご提携企業をお探しの企業様へ】広告代理店、マーケティングご担当者様を強力にバックアップいたします。業界にとらわれずに、セールスプロモーションやタッチ&トライ、キャンペーンのスタッフ配置、事務局運営などプロモーションイベントを実施し、ともに発展していきたいと考えております。

株式会社ブルーマークコンフィデンス

株式会社ブルーマークコンフィデンス
  • 人材派遣
  • アウトソーシング
  • 広告代理店
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • テストマーケティング

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

【マーケティング事業(業務請負(委託))】 クオリティを追及したセールスプロモーションサービス(プロモーションイベント運営・テストマーケティング、短期~長期まで対応可能) 【ソリューション事業(人材派遣等)】 多種多彩な業界·職種に対応! IT業界、販売職、営業職、エンジニアにも強い!ご要望の期間、人数、人材の経歴、スキルなど諸条件を伺い、相応しい人材をご紹介いたします。 個人事業主、中小企業、大企業、官公庁など大小規模を問わずどなたでもご利用いただけます。 IT全般対応のエンジニアリングサービス、その他、BPOサービス拡充、ヘルプデスク、その他IT関連業務、バックオフィス業務など様々な業務に対応可能です。

提供リソース

⑴マーケティング事業で培ったセールスプロモーションサービス ⑵ソリューション事業による、多岐にわたるヒューマンリソース

解決したい課題

⑴技術・製品、システムやサービスを弊社のソリューション事業、マーケティング事業を用いて世の中に広げていきたいと考えております。 ⑵仕事の基盤の一つである「人」にお困りの企業さま、生活の基盤でもある「仕事」を探されている「人」、双方に対してお力添えをしていきたい、ともに発展していきたと考えております。

共創で実現したいこと

弊社の人的リソースを活用し、「協業企業様」・「人」・「弊社」にとって、win-win-winの関係性を作り上げ、継続した協業体制を構築し、発展していきたいと考えております。 【事業紹介】 ・通信系セールスプロモーション、事務局運営、販売員ご紹介 ・コールセンター、一般事務 ・SES 上記、業界、業種以外にもチャレンジしていきたいと思っております。

求めている条件

私どもにできることは挑戦していきた所存でございます。 どなたでもお声掛けいただけると幸いでございます。

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • 芸能
  • イベント
  • 音楽
  • 人材派遣
  • 採用支援
  • アウトソーシング
  • 広告代理店
  • SES
  • プロモーション

オープンイノベーション実績

大手メーカー、大手通信会社の実績多数 エリアや規模に幅広く対応。ご要望・ご予算に応じて最適なプランをご提案いたします。実施中のイベントなどでもお困りなことがあれば、部分的なサポートも可能です。ご相談ください。

企業情報

企業名
株式会社ブルーマークコンフィデンス
事業内容
・総合アウトソージング事業(人材派遣業・業務委託) ・広告代理店運営支援
所在地
東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa宮益坂ビル2F
設立年
2015年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

NECVALWAY株式会社 事業戦略G

●【NEC VALWAY】  もともとは【VALWAY121ネット】として 2001年からヘルプデスクやコールセンターを中心にBPOサービスを提供しておりました。  2018年からは規模を拡大し【NEC VALWAY】として、  各企業の課題としてあった『 「WEB」と「BPOサービス」を繋ぐ運用の課題 』を解決する為、  WEBの解析運用に特化したチームを立ち上げ、新しいサービスを構築しました。 ●【事業戦略グループ】とは  事業戦略グループは自社の営業制度の構築や新しい仕組みや環境を検討するグループです。  事業の立ち上げ等を行うため、また現状のサービスの安定化を図る為、『新しいこと』を探しています。  また、自分たちがトライした『新しいこと』をお客様にもご提供できればうれしいです。 ●【WEB運用+コールセンター】  コンサルティング、WEBの構築と運用、WEB広告の掲載、流入してきた顧客データの管理、顧客からの問い合わせ、  そのすべてを1つの委託先に。パイロット不要のWEB運用連携型BPOサービスを提供します。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 事業提携
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • アイディアソンの実施
  • ハッカソンの実施
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 大手企業
NECVALWAY株式会社 事業戦略G

ワクコンサルティング株式会社

◆大手一流企業出身の実務経験平均40年以上のベテランコンサルタント 大手一流製造業やIT企業出身の170名の実力あるコンサルタント人材が、経営課題解決への実効性が高いコンサルティング力で支援いたします。 ◆製造業の業務改革(SCM, PLM)とIT改革(ERP,MES,CRMなど)の双方に強み 実務経験があるコンサルタントがクライアント様の強み・想いを最大限に活かしたコンサルティングを提供いたします。 クライアント様が抱える問題を解決するだけでなく、プロジェクト終了後も人材育成まで一貫したコンサルティングを提供いたします。 ◆他社にはない、オンリー1の人材育成サービス 製造業業務についての豊富な研修コース(42コース、162日間の研修コース)を持ち製造業の業務全体を俯瞰できる研修は、他にはないオンリー1の研修サービスです。 - 製造業の業務プロセス - グローバル サプライチェーンプロセス  - 改革改善手法(在庫削減、リードタイム短縮など) - 改革リーダー育成・コンサルタント育成 - 豊富な研修実績 (7700名、高い受講者満足度86%) ◆大手製造業への豊富なコンサルティング実績 多くのお客様は、業界でもトップを走られている企業様です。 顧客満足度も100%と大変満足いただいております。 この実績は日本だけではなく、海外でも評価していただいております。

  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
ワクコンサルティング株式会社

株式会社アライバルクオリティー

「クリエイティブデザイン×マーケティングデザイン→企業ポテンシャルの最大化へ」アライバルクオリティーでは、デザインの定義を「目前の課題に対する、我々の考え方のカタチ」としております。これは、「得意先企業が抱える課題に対するアウトプット」と言い換えることも出来ます。クリエイティブデザインとして、Webサイト構築やUI/UX、ランディングページ最適化サービス、ECサイト開発、多言語対応サイトなどをはじめとしたデジタルアーキテクチャが時代背景からも割合を占める中、一方でグラフィックデザインやCI/VI、パッケージ/プロダクトデザイン、マーケティングツール、PR動画コンテンツ、フォトグラフィーなどの従来型クリエイティブワークも展開しております。クリエイティブデザインを確実にヒットさせる為、アライバルクオリティーではマーケティングデザインも重視します。Webサイト/ECサイトの運用・保守アウトソーシング業務である「WebCONCIERGE」や、「WebGUNSHI(軍師)」というサービス名のコンサルティング業務を展開中です。そのほかにも、アクセス解析/データ分析、課題の抽出、戦略・企画立案、セールスプロモーション/イベントプロモーション/PRの代行、リスティング広告、コンテンツマーケティング、SEO対策などを展開しています。プロジェクトの7割以上が得意先企業との直接取引なのも特徴の一つであるといえます。今後の展開として、ビジョンに掲げる「世界に市場を広げる」の実現に向け、市場やステークホルダーに対し、デザインの必要性や可能性を課題提起しつつ、売るためのストーリーやデザインを提唱していきます。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
株式会社アライバルクオリティー

株式会社キッカケクリエイション

私たちキッカケクリエイションは、10兆規模といわれるIT人材産業の社会課題解決を目指し「IT転職映像メディア事業」と「IT人材エージェント事業」を中心に展開する企業です。IT転職映像メディア事業においては、当社副社長 毛呂(もろ)が業界初のITキャリアYoutuberとして情報を発信するYoutubeチャンネルを運営(月間視聴回数 100万回)しております。IT人材エージェント事業においては、その毛呂が中心となり、ITエンジニアのキャリア支援を行う「キッカケエージェント」を運営しております。従来、IT人材のキャリアに関する情報は企業側が一方的に発信しており、かつ、情報が反乱する現代において何を信じてよいかわからないといった状況が続いてきました。私たちは「ITHR×インフルエンサーマーケティング」という第3者的視点を加えた新しい切り口によって、すべてのIT人材にとって「自分らしい働き方」や「生涯現役のIT人材であり続けるには何をすべきか」を社会に発信し、課題解決に取り組んでいきたいと考えております。

  • 事業提携
  • ジョイントベンチャー設立
  • ラボ設立
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社キッカケクリエイション

Child Base株式会社

●本業のITマーケティングの知見を活かし、託児(Child)+テクノロジー=Chiltech(オンライン託児カルテ)で生活を変えていきます。【サービス概要】1)オンライン託児カルテ「Childbese」の管理、運営 出張託児に置いて、親御さんとお子様の3つのデータ「基礎属性」「日常データ」「託児時データ」を収集。 安心、安全、安価な託児の全国展開を可能にするだけでなく、データベース・マーケティングは製薬、製品開発、広告DMPなどにも役立つと考えています。2)出張型託児事業:日本唯一のゴルフ場内託児所「ママゴル」チェーン運営 直営のゴルフ場内託児所「ママゴル https://mamagolf.jp/ 」は関東、関西で徐々に全国へ拡大中。 プレーヤー、ゴルフ場、保育士の3者をハッピーにしています 【Chiltechで変わること】 ・優秀なママ人材の活躍の場が広がる ・パパがストレス無く育児参加できる ・託児時の貴重なデータ(属性、アレルギー、行動等)を用いたマーケティングが可能になる【掲載実績】 ・NHK「会員化をやめたゴルフ場の取り組み」「Bizスポーツ」 ・日本テレビ系「サロンパスカップ」こんtねう出店 ・日本経済新聞「ゴルフ場の女性へのアプローチ」 ・TBS夕方ニュース「女性ゴルフブーム特集」 ・朝日新聞「女性ゴルフブーム特集」 他雑誌など多数ゴルフ場でのファーストステージ事業は成功し、セカンドステージでは、身近なご近所で、いつでもどこでも託児を可能にしていきます。

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • 中小企業
  • スタートアップ
サンドロットライフ株式会社