• 更新:2023年04月04日

株式会社WICH

株式会社WICH
  • インターネット広告
  • インターネットメディア・アプリ
  • スタートアップ

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

弊社は、WEBメディアの製作・運営を通じて、地域情報を発信し、地方自治体と協業することで地域の魅力を伝え、活性化に貢献しています。

私たちは、地方自治体と協力して、地域の魅力を伝えるWEBメディアを制作しています。そのWEBメディアは、地域の観光情報、グルメ情報、イベント情報など、地域に関する情報を幅広く発信しています。また、地域住民の生活に密着した情報も提供し、地域の発展をサポートしています。

弊社が制作するWEBメディアは、地域の魅力を伝えるだけでなく、地方自治体との協業によって、地域の課題解決にも取り組んでいます。地域のニーズに合わせたコンテンツやイベントを企画・実施することで、地域の活性化に貢献しています。

私たちは、地域の発展に貢献するため、地方自治体との連携を大切にしています。地域の課題に対して共に取り組み、地域の魅力を最大限に伝えることで、地域の発展に貢献していきます。

提供リソース

Webメディア

企業情報

企業名
株式会社WICH
事業内容
株式会社WICHではWEBメディアの構築、運営以外にもリスティング広告運用代行業、マーケティング支援、運用型広告のインハウス支援、オウンドメディア構築・運用代行・支援などの事業もおこなっております。
所在地
東京都台東区柳橋1丁目29番7号
設立年
2017年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

合同会社トキあっぷる社

●りんごで有名な青森県においても、りんご農家の高齢化や後継者不足による農家人口の減少は深刻な課題です。県内の農林高校も減少している現実があります。これまで弊団体では、「りんごリゾート構想」を掲げ、梵珠山麓地域の自然環境やりんご栽培の魅力を活かした、農業体験・観光・教育を軸とした幅広いコンテンツを企画・運営してきました。これらの体験を通して若者を含む多くの人に、農業に触れる・学ぶ機会を提供し、農業へ挑戦する人を増やすことで、持続可能なりんご栽培を実現しながら、農業全体の活性化に繋げたいと考えています。より多くの方に、りんご栽培の多様な魅力が伝わるコンテンツの企画・運営に関するアイデア・リソース・ノウハウをお持ちの共創パートナーを募集します。●弊団体は、五川原市梵珠山麓地域の若手りんご農家6人が、地域やりんご栽培を活性化したいという想いで集まり、2021年に設立されました。素材を持ち寄り、お互いの生産技術・企画開発力を掛け合わせながら完熟りんごの他、採れたてりんご100%のストレートジュース、シードル等の商品を、直売・オンラインで販売しています。青森の文化や経済を支えてきたりんご栽培・農家の伝統や強みを継承しつつ、りんご作りを含む農業をはじめとした一次産業が直面している課題解決に寄与すべく、県内外の方にりんご農家での体験、学びを提供してまいります。

  • リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
  • 地方発ベンチャー
  • スタートアップ
  • テストマーケティング
合同会社トキあっぷる社