- 更新:2020年10月31日
①郵送検査プラットフォーム事業でのコラボレーション ②「安価」「検査負担ゼロ」認知症検査でのコラボレーション
ハルメク・ベンチャーズ株式会社

- ヘルスケア
- 臨床診断・検査
- 未病
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
大きく2つの事業を行っております。
①郵送検査のプラットフォーム事業【おうちでドック】
・微量採血検査や尿検査等、各社の検査をシステムで制御して、利用者への配送~検査結果通知~検査後サポートまで一貫して行っております
→現状郵送検査プレイヤーは単一検査技術で事業を行っておりますが、ユーザー側のニーズは多様化しており、様々なニーズに合わせて検査を選択できるように、当社側でシステムやUIの統合を行っております
・希望する事業者様(ユーザー向け事業者)とはデータ連携をしており、そのデータを活かして事業者様の事業支援や共同サービスの開発なども行っております(ex:ネスレ日本様など(http://ventures.halmek.co.jp/news/archives/170))
・対象のリスクチェック範囲は、生活習慣病、がん(腫瘍マーカー・ピロリ菌)、抗酸化物質をはじめとした栄養関連です
・国立大学等の研究にも利用されており、生活習慣病の介入後のエビデンス作りなどにも利用いただいております
②東京大学と連携し事業化した日本初の「検査負担ゼロ」の認知機能リスクチェックサービス【おうちで認知機能チェック】
・日頃受診されている健康診断データをインプットし、ディープラーニングすることで、認知症リスクを測る「MMSEスコア」を推定し、認知機能の低下状態をお知らせするリスクチェックサービスを事業化しております
・通常の検査に比べ、「検査負担がない点」「マススクリーニング(多人数同時検査)が可能な点」「安価な点(API利用のみであれば数百円~フルサービスでも数千円前半)」が優位性となっております。
※特許化済
提供リソース
・検査シーズ企業様
-事業化伴走(法的論点整理・解消(当局交渉も代行)、UI・UXの設計、エンドユーザー向けサポート体制、顧客販売機会提供)
・検査を事業に活かしたい企業様
-取次の提供(標準的な取組であれば、初期費用無しでノーリスクでスタートできます)
-データ連携(当社郵送検査で得た血液・尿データを貴社事業と連携できます。貴社仕様の分析なども可能です)
・認知症関連サービスを検討されている企業様
-日本初のサービスをご提供可能です
解決したい課題
・検査シーズ企業様
-事業化伴走(法的論点整理・解消(当局交渉も代行)、UI・UXの設計、エンドユーザー向けサポート体制、顧客販売機会提供)
・検査を事業に活かしたい企業様
-取次の提供(標準的な取組であれば、初期費用無しでノーリスクでスタートできます)
-データ連携(当社郵送検査で得た血液・尿データを貴社事業と連携できます。貴社仕様の分析なども可能です)
・認知症関連サービスを検討されている企業様
-日本初のサービスをご提供可能です
共創で実現したいこと
・日本では、医療機関内での精度向上の為の技術は日々高まっておりますが、私たちはそもそも「病院に行けない方」が圧倒的に多い事についての課題解決をしているプレイヤーが少ないことに危機感を感じています
・だからこそ、あえて「非医療サービスの分野」で「確かなサービス」「使いやすいサービス」「適法なサービス」を運営する事で、「気づき」「理解させ」「意識変容・行動変容を促す」ことで、しなやかに医療や対策に繋げていき、健康を支えていきたいと考えております。
・当社サービスはpositioningのユニークさから、度々メディアに出て、多くの企業様から問い合わせを頂きますが、「儲かりそうだから」「面白そうだから」という理由の場合は提携をお断りしております。
・真摯に市場課題に向き合って頂ける企業様と共創できれば幸いです
求めている条件
・法人企業様に限定
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 生保
- 臨床診断・検査
- 未病
オープンイノベーション実績
http://ventures.halmek.co.jp/news/archives/170
企業情報
- 企業名
- ハルメク・ベンチャーズ株式会社
- 事業内容
- 自宅でできる検査キットのプラットフォーム事業を行っております。検査会社は3社、検査サービスの取次・卸提携先は70社程度となっております。 以下の二つのニーズでマッチング出来ますと幸いです。 ・多くの検査利用希望者にリーチしたい検査シーズをお持ちの企業様 ・自宅検査やヘルスケアデータの事業連携(重症化予防の為の介入・モニタリング、疾病チェック→対策との連携など)を検討されたい事業会社・保険者・自治体様
- 所在地
- 東京都千代田区神田神保町2-2
- 設立年
- 2014年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら