- 更新:2025年07月25日
- 返信率:100%
3Dバーチャルウォークスルーを新しい「当たり前」のような社会に貢献します。
株式会社未来物語

- 画像AI
- 課題解決No.9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
- 事業提携
- ラボ設立
- 資金調達したい
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ

プロジェクトメンバー
責任者

会場 太郎
経歴
エントリープラン以上にアップグレードで経歴をご確認頂けます。
ミッション
エントリープラン以上にアップグレードでミッションをご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
世界最先端クラスの室内3Dスキャンニング技術及び、パノラマ写真から3D空間モデリング作成する技術などを活用し、バーチャル空間の作成をメイン事業としています。
提供リソース
・現時点日本で唯一ユーザー自由投稿&編集できるパノラマ写真をシェアするプラットフォーム「Panoraman」の運営
・リコーのTHETAなどの全天球カメラで撮影したパノラマ写真から3D空間モデリング作成及びカスタマイズに注力しています。今は人力で作成していますが、自動3Dモデリングシステムも将来的に開発する予定があり、「ウォークスルー」を当たり前のような社会創出に貢献します。
解決したい課題
技術としては既にトップクラスとなっておりますが、販路拡大について解決できることを期待しております。
共創で実現したいこと
私たちの技術は他に負けない自信があります。
だから一緒にこの技術を広げてみませんか。
求めている条件
新しい、あるいは世界最先端の技術についてご興味をお持ちの方
まだは新しい商材をお探しの方
IOT、AI技術などで社会をもっと良くしたい方
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- 画像AI
- スマートシティ
オープンイノベーション実績
茨城県水戸市にあるウェーティングショップ「エクラ」のバーチャルショップ(撮影バージョン:THETA V)
https://www.panoraman.jp/walkthrough/eclat/1f/
お狐こんこんプロジェクトバージョン展示場(完全バーチャルバージョン)
https://www.panoraman.jp/walkthrough/art/
企業情報
- 企業名
- 株式会社未来物語
- 事業内容
- 所在地
- 設立年
- 2019年
- 企業URL
※AUBA掲載情報をAUBA上でのオープンイノベーションを目的としたメッセージ送信以外に活用することは本サービスの利用規約違反となります。「AUBA掲載情報をみた」としてAUBA外での営業活動に掲載情報を活用することはご遠慮ください。
- 従業員数
- エントリープラン以上にアップグレードで従業員数をご確認頂けます。
- 企業ステージ
- エントリープラン以上にアップグレードで企業ステージをご確認頂けます。
- 資本金
- エントリープラン以上にアップグレードで資本金をご確認頂けます。
- 上場区分
- エントリープラン以上にアップグレードで上場区分をご確認頂けます。
- 主要顧客
- エントリープラン以上にアップグレードで主要顧客をご確認頂けます。
- 外資区分
- エントリープラン以上にアップグレードで外資区分をご確認頂けます。
- 売上
- エントリープラン以上にアップグレードで売上をご確認頂けます。
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら選択しているビジネス領域の企業
株式会社Base Innovation
- 事業提携
- 新市場の模索
- スタートアップ
- テストマーケティング
ジオサイン株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 既存プロダクト改善(生産プロセス・製品性能・システム)
- 新市場の模索
- 中小企業
- テストマーケティング
bestat株式会社
bestat株式会社は、最先端の3Dモデル生成技術で、独自のエンジンを開発。圧倒的な質と量の3Dモデルを生成します。
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 大学発ベンチャー
- スタートアップ
株式会社SonoSaki
- 共同研究
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- スタートアップ
株式会社ヒナタデザイン
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- 資金調達したい
- 売却したい
- ネットワーキング
- 6カ月以内の提携希望
株式会社PUZZLCE
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- 中小企業
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
3i Inc
- 事業提携
- ピッチイベント実施
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 海外ベンチャー
VRTalk株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 中小企業
株式会社Itumo
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ジョイントベンチャー設立
- 売却したい
- ネットワーキング
- スタートアップ
株式会社ナハト
- 事業提携
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
DataMesh株式会社
- プロダクト(製品)共同開発
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- 事業提携
- 新市場の模索
- スタートアップ
KYOTO'S 3D STUDIO株式会社
- リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
- リソース探索(技術・アイディアなどを探したい)
- 事業提携
- 資金調達したい
- 新市場の模索
- 中小企業