- 更新:2024年08月30日
地域特化型教育メディア「ジュクタン」(リアル展開・DX展開)を通して、アフターコロナのAI・多文化・グローバル時代に必要な人材育成やマッチングを共に創りませんか?
株式会社カフーブランディング

- EdTech
- 教育サービス
- 研修サービス
- 事業提携
- ラボ設立
- 資金調達したい
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 中小企業
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
日本一の出生率を続ける沖縄を拠点に教育課題「学力の底上げ・保護者・学生の主体的な学びの意識の醸成」を解決する自社媒体「ジュクタン」を誌面発行・デジタル配信しています。誌面は2015年から今日まで年5回(50,000部)を発行し沖縄都市モノレール全駅やスーパーマーケット、書店、各種商業施設にて無料で手に取れます。デジタル版は閲覧無料で年間ユーザー10,000人。今後は閲覧者は課金性とし、そのモデルを全国各地域ごとにカスタマイズしてFC展開したいと考えています。つきましてはデジタル版のさらなるブラッシュアップと課金の仕組みまでを組み立て、全国へと展開していくための資金を募っています。
提供リソース
地域に密着した教育情報(学習塾、中高一貫校、高校入試情報、大学入試情報、教育イベント情報)は5年の実績で積み上げており、あとはこれらの情報をwebで課金モデルを構築するだけです。入試の情報は毎年更新可能なのでビジネスとして持続性があると考えます。また学習塾や中高一貫校への企業商品やサービスなどのサンプリング・テストマーケティングなども実施実績あり(携帯会社や銀行、飲料メーカー)全国の他地域でも展開可能だと考えます。
解決したい課題
弊社が沖縄で展開する教育プラットフォームメディア「ジュクタン」(誌面・デジタル)は、2015年から誌面版:年5回(50,000部)を駅・スーパー・書店・・商業施設を中心に無料で設置しています。併せてデジタル版は年間1万人のユーザを獲得しています。内容は学習塾や予備校の情報をはじめ、教育イベントや教材、模擬試験、そして中高一貫校の学校情報、保護者の座談会、STEAM教育など多岐に渡ります。これらの情報は現場取材に基づく綿密な内容となっており、昨今の簡素なオンライン記事とは一線を画した内容で、特に「教育に熱心な保護者」「主体的に学びたい高校生」から支持を得ています。現在、掲載される塾や企業からの掲載料金のみで運営し、読者へは誌面・web共に無料で公開していますが、今後は会員登録制、課金性でそれぞれ公開ステージをメニュー化していきたいと考えます。また、地域ごとに内容のカスタマイズが可能なので、他県で同モデルを活用していただける共創先を募集しております。しかし、少人数、中小企業のため他県展開での資金面、人材面が圧倒的に不足しており特に福岡・広島・鹿児島・熊本で連携できる共創先を探しています。
共創で実現したいこと
大学進学率全国最下位、子どもの貧困率全国最下位、県民所得全国最下位。
人間が生きていく上で最も重要な「教育・こども・経済」において最下位が続く沖縄。そこで生まれ育った人間として自らの会社のコンテンツを通して、最大の課題を解決する一助となりたい。また、AI・多文化・グローバルそしてコロナという混沌とした時代に必要な力(思考力・判断力・表現力+STEAM教育)を育むためのあらなた小学校(一条校)を設立すべく現在仲間と共に動いており、この設立までが目標の最終形です。
求めている条件
教育への知見がある人材(学校の教師経験者・学習塾の講師経験者)やDXやwebプラットフォーム創生経験者と出会いたい。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- VR
- EdTech
- 教育サービス
- 研修サービス
- 言語AI
- 音声AI
- 画像AI
- 課題解決No.1「あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ。」
- 知育
オープンイノベーション実績
沖縄の教育情報プラットフォーム「ジュクタン」
http://jyukutan.com/
https://www.youtube.com/channel/UCo2ZYhKwYhGfec53EGlRbUA
企業情報
- 企業名
- 株式会社カフーブランディング
- 事業内容
- 学習塾や予備校、オンライン教材、スクール、中高一貫校などの地域教育情報発信メディア「ジュクタン」をフリーペーパーとweb、sns、youtubeで発信しています。フリーペーパーは年5回、発行。沖縄都市モノレールの全駅構内、ジュンク堂書店那覇店、県内スーパーマーケット、その他商業施設で発行。対象は教育に感度が高い「保護者」が中心です。関連して、携帯会社や飲料メーカーなどの商品サンプリングやモニターなども実施しており「リアルの場」で企業と地域の保護者をつなげる強みがあります。保護者むけの教育DX商品や携帯サービス、飲料モニターなどが実施可能です。
- 所在地
- 那覇市久茂地1-1-1パレット久茂地9Fビジネスエージェント内
- 設立年
- 2013年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら