- 更新:2023年06月02日
Web3 / NFT / ブロックチェーン / メタバースを絡めた新規・既存事業はおまかせください。 Web3のBizDev領域に特化した当社がお役に立てます。
D株式会社

- Webマーケティング
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
- 新市場の模索
- 3カ月以内の提携希望
- 6カ月以内の提携希望
- スタートアップ
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
■直近の活動まとめ
https://www.canva.com/design/DAFLlu-tm4I/ITIQwz23T-YZUbB0SvRpKw/view#1
2022年7月に設立したばかりの会社です。
BizDev領域のWeb3に特化した会社として下記2点を中心に展開予定です。
①海外発Web3PJの日本マーケ
②国内発Web3PJの構築/並走
----------------------------------
①海外
----------------------------------
海外の新興/既存Web3プロジェクトを日本代表として日本マーケ含めて全般支援するようなポジションを狙っています。
具体的にフィットネス系のブロックチェーンゲームの日本マーケを水面下で準備を進めております。
----------------------------------
②国内
----------------------------------
独自のトークン(ERC20 ≒ 仮想通貨)を絡めた事業展開は難しいため、
NFTを絡めた新規事業立案 / 既存事業への組み込み支援を企画から実行までワンストップでおこなっております。
今この領域はアイデアドリブン、企画を考えて実行できることが強みになっていると感じており、
具体例として、供養 x NFT、芸人 x NFT x DAO、球団 x NFT x DAO、有名クリエイターIP x NFT、美大生 x NFTをローンチ/ローンチ準備中です。
他にも、コンサル/アドバイザーとして関わらせていただいたり、コミュニティづくり、チームづくり、マーケ全般など、幅広く必要な部分でご用命をいただくことがあります。
提供リソース
・人員(企画営業、コンサル/アドバイザー、コミュニティマネージャー、モデレーター、マーケ担当等)
・開発が必要なサービス(自社でPMまでは準備できますが実際の開発はパートナーへ依頼します)
※NFT発行やマケプレ開発などであれば自社で完結可能です。
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- eスポーツ
- プロモーション
企業情報
- 企業名
- D株式会社
- 事業内容
- NON-TECTのBizDev領域のWeb3に特化した企業です。 ①海外発Web3PJの日本マーケ ②国内発Web3PJの構築/並走 をメインに展開しております。
- 所在地
- 東京都新宿区高田馬場1-24-16 内田ビル6階
- 設立年
- 2022年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら