- 更新:2023年12月13日
調香師のノウハウを見える化するプロジェクトパートナーを募集しています
株式会社いいにおい

- 化粧品
- ハンドメイド
- プロダクト(製品)共同開発
- 事業提携
- ネットワーキング
- 新市場の模索
- 地方発ベンチャー
- スタートアップ
- テストマーケティング
プロジェクトメンバー
責任者
プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます
プラン詳細はこちら
自社特徴
フレグランスの本場パリ在住の調香師である新間美也氏が開催するパルファンスクールにてパルファン・スペシャリストのディプロムを取得した調香師が好みの香りを調香します。
香りの研究と開発は、国内最高峰の研究施設である沖縄科学技術大学院大学(OIST)内にラボを保有しており、日夜香りの研究に取組んでおります。
提供リソース
・大手ブランドで香水として使用されている精油(フランスから独自ルートで輸入)
・調香の技術、ノウハウ
解決したい課題
オーダーメイドのフレグランス制作の工程は、好みの香りや苦手な香りや、利用したいシーンなど、いくつかのヒアリング項目から調香師が使用する香料を選定し、調香していく流れになっています。
しかし、一つのオーダーメイドを完成させるまでには、調香師の経験値に依存し属人的で時間がかかるため、調香師のノウハウをAIや過去のオーダーに対する成果物などのデータなどを活用し、自動化できないかと考えております。
共創で実現したいこと
いくつかの質問に対して、調香された最適な香りのレシピを導き出すようなスキームを実現させたいです。
求めている条件
・AI
・機械学習
・ビッグデータ
・統計
・データ解析
・Webシステム
こんな企業と出会いたい
ビジネス領域
- データマイニング
- 最適化・理論AI
オープンイノベーション実績
プリンスホテル様へオーダーメイドされたホテルの香りとして導入
企業情報
- 企業名
- 株式会社いいにおい
- 事業内容
- パルファン・スペシャリストの資格を保有する調香師がオーダーメイドでフレグランスを制作します。
- 所在地
- 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 Innovation Square Incubator
- 設立年
- 2021年
プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます
プラン詳細はこちら