• 更新:2022年09月05日

非接触技術NFCを使ってかざすだけの習慣をご提案。新しいサービス提供の可能性を創造します。

株式会社コノル

株式会社コノル
  • レジャー・テーマパーク・ホテル
  • ソフトウェア
  • IoTデバイス
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 中小企業
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ

口コミと評判

※直近半年の口コミ・評価です。
  • 5
    口コミ:0件
  • 4
    口コミ:0件
  • 3
    口コミ:0件
  • 2
    口コミ:0件
  • 1
    口コミ:0件

選択しているビジネス領域の企業

ノバルス株式会社

乾電池型IoT『MaBeee』は身の回りの電池で動く製品をIoT化する技術です。 電池部分を弊社のMaBeeeに入れ替えるだけで製品のIoT化ができます IoT化することで①スマホでの遠隔操作や、②操作履歴の遠隔モニタリングが可能になります。 ①についてはおもちゃのコントロールモデルを製品化しており、②については独居高齢者のみまもり(安否確認)サービスを提供しております。 すでに多数の企業様との協業も決まっております。 ※参考までに、以下記載します。 ============================== 中部電力様・日東工業様との資本提携: https://iotnews.jp/archives/138547 ソフトバンク様へのサービス提供開始:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000016319.html SOMPOホールディングス様との資本提携:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000016319.html LIXIL様との共同開発: https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1259361.html JVCケンウッド様とのパッケージ商品:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000016319.html ============================== 今後も引き続き、様々な企業様とのアライアンスを通じて、価値創出を進めて行きたいと考えております。

  • 認定SU
  • 共創プログラム採択実績あり
  • プロダクト(製品)共同開発
  • 共同研究
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • ピッチイベント実施
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • スタートアップ
ノバルス株式会社

株式会社ALL LINKAGE

起業当初、スポーツマネジメントを行いながら、大手企業へ海外通信サービスのコスト削減提案を行っていました。2016年に、弊社が企画・販売、乗り換え案内サービスを提供しているジョルダン株式会社が開発・保守・運用を行うという形で、海外利用をメインにした危機管理・安否確認サービスHAZARD Busterというアプリ(クラウド)サービスの提供を開始しました。2022年度からは、HAZARD Busterの汎用性ある多機能をそのまま生かして、海外利用のみならず国内においても、企業様ごとのニーズに合わせた業務改善・効率化、DX化、防災やスマートシティ、コロナ禍における体調確認など、幅広く使っていただけるサービスとして、2023年度からは、児童の登下校時の安全対策強化も行えるサービスとして展開をしています。2024年度から他社サービスとの連携・協業を積極的に行っています。2025年度内にはHAZARD Busrerの個人利用への対応、2026年内には、国内における安否確認の自動発報の実装を予定しています。柔軟対応・迅速対応を心がけています。【HAZARD Buster 海外危機管理・安否確認】 https://hazardbuster.alllinkage.com/【HAZARD Buster 防災・スマートシティ】※同じ内容です https://bousai.alllinkage.com/ https://smartcity.alllinkage.com/【HAZARD Buster DX】 https://dx.alllinkage.com/【HAZARD Buster for School】 https://school.alllinkage.com/

  • 事業提携
  • 中小企業
株式会社ALL LINKAGE