• 更新:2023年01月16日

SNSを活用した日本伝統文化の活性化と継承

株式会社キノネ

株式会社キノネ
  • シニア
  • 少子高齢化
  • 地域活性化
  • プロダクト(製品)共同開発
  • ジョイントベンチャー設立
  • 資金調達したい
  • ネットワーキング
  • スタートアップ
SNSを活用した日本伝統文化の活性化と継承
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS
SNSを活用した日本伝統文化の活性化と継承
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS
盆栽愛好家が気軽に集まる
コミュニティデザインSNS

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

自社特徴

ビギナーが楽しむには敷居が高いと言われている日本文化に対して、特化したSNSを作ることで、簡単な情報から専門的な情報まで幅広く公開しやすくすることで、様々な愛好家が多くの情報を簡易に収集できるようにし、愛好家の繋がる場所をSNS上に展開することで国内の若年層の愛好家を増やし文化継承や発展に寄与したいと考えています。


提供リソース

特化型SNS

すでに開発済みのシステムをその分野に変更し活用できるクローズドなSNSを提供します

解決したい課題

海外からの芸術的な評価は高く、注目度は日増しに上がっているが、その一方で国内の注目が弱くなっており、若者の愛好家が増加しない日本伝統文化は、近い将来消滅する危険性を課題としています。

ITを使って活性化に繋げて、若者への認知や高いとされている敷居をさげて愛好家人口の増加を図り伝統文化の継承の一助となるようにしたい。

共創で実現したいこと

新規開発や地域イベントの開催

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • シニア
  • その他
  • インターネットメディア・アプリ
  • リサーチ
  • 少子高齢化
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • 地域活性化

オープンイノベーション実績

特化型SNSを製作した以上の実績はありません。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000109687.html

企業情報

企業名
株式会社キノネ
事業内容
・ITを活用した日本伝統文化の継承 ・日本伝統文化にフォーカスしたソーシャルネットワーク(SNS)の開発
所在地
東京都千代田区有楽町1-2-2 9F
設立年
2022年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業

株式会社エンタメラボ

『サムライソニック』は、コロナ禍2021年に第1回@立川ステージガーデンからスタートし、東京ドームシティーホール(現:Kanadevia Hall)、豊洲PITでの開催を経て、今年2025年10月19日に第7回サムライソニックを幕張メッセで実施することとなりました。関わる全ての方々のお陰様で、集客力・運営力・継続力を武器に急成長しております。◆サムライソニック特徴≪温故知新≫現代を牽引するアーティストを主軸に、次世代アーティストの勢いを掛け合わせ、シナジー効果の生むステージ構成≪音楽×日本のお祭り感≫音楽イベントの雰囲気をベースに、大人から子どもまで楽しめるお祭り感(遊び・食/文化/想い)のあるコンテンツも展開昨今、地域発展をテーマに全国各所で音楽イベントが多く開催されている中で、今年サムライソニックは、首都圏開催を通じた『地方創生』にこだわり、日本古来の大切な価値感や伝統文化を、次世代に伝え、志に生きる方々を応援します。◆次回イベント2025年10月19日(日)第7回サムライソニック@幕張メッセ

  • 事業提携
  • 資金調達したい
  • プロジェクト・イベント型(期間限定)での協業
  • ネットワーキング
  • 新市場の模索
  • 中小企業
  • 3カ月以内の提携希望
  • 6カ月以内の提携希望
  • スタートアップ
株式会社エンタメラボ

株式会社felice

誰もが毎日使うタオル。日本のタオル発祥の地・泉州の伝統技術と最新の抗菌・防臭加工(TIOTIO加工)を組み合わせることで ニオイのつかないタオルが完成しました。長く使えて経済的。柔軟剤不使用でもふわふわが長持ちするので、 アトピーや化学物質過敏症などのアレルギーの方でも安心して使えます。 地球にも人にも優しく、良いものを大切に長く使う日本人の美意識がつまったタオルです。「菊風たおる」— 日本の伝統文化を未来へ、そして世界へ。私たちは、日本の美しい伝統文化を未来に受け継ぎ、世界へと届ける架け橋になりたいと考えています。「菊風たおる」は、職人の技と自然の恵みを融合させたエコラグジュアリーブランドとして、持続可能でありながらも上質なライフスタイルを提案します。一枚のタオルに込められた、日本の繊細な美意識と、ものづくりへのこだわり。それは、単なる日用品ではなく、伝統と革新が織りなす、心を豊かにする一枚です。私たちの願いは、この「菊風たおる」を通じて、日本の文化や精神を世界中の人々に届け、未来の世代へと紡いでいくこと。自然と調和し、洗練された美しさをまとう「菊風たおる」が、あなたの毎日にそっと寄り添い、心を満たすひとときを生み出しますように。

  • プロダクト(製品)共同開発
  • 地方発ベンチャー
株式会社felice