• 更新:2023年08月01日

【9/11締切】ガラス廃材の再利用・再資源化でサーキュラーエコノミーを実現!HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILDにてパートナー企業募集中

株式会社石﨑ホールディングス

株式会社石﨑ホールディングス
  • 住宅設備・インテリア
  • ガラス
  • リサイクル
  • プロダクト(製品)共同開発
  • リソース提供(既存技術の提供・特許流用の検討など)
  • 事業提携
  • 新市場の模索
  • 大手企業
  • テストマーケティング
石﨑本店では、地域のランドマークとなる数々の施工実績を保有
HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 応募締め切りは9/11(月)
各カーメーカー様に評価され搭載されているペンストンのドアミラー
2022年12月に竣工した石﨑本店の新社屋
石﨑本店では、地域のランドマークとなる数々の施工実績を保有
HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 応募締め切りは9/11(月)
各カーメーカー様に評価され搭載されているペンストンのドアミラー
2022年12月に竣工した石﨑本店の新社屋

プロジェクトメンバー

責任者

プランのアップグレードで企業責任者情報を確認いただけます

プラン詳細はこちら

AUBAからのメッセージ

柏木淳

広島県にて、環境エネルギー分野で新たな事業創出を目指す、「HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD」でパートナー企業を募集しています!
ガラス製造・加工業を軸に広島で100年以上事業を行っている石﨑ホールディングス。
ガラスの製造や加工で出るガラスの廃材を活用し、サーキュラーエコノミーの実現をともに考えるパートナーを募集します!

自社特徴

石﨑グループは、ガラス製造・加工業を軸に、広島の地で100年以上事業を行ってます。昨年よりホールディングス化し、建築事業を担う「石﨑本店」と、ドアミラーなどの自動車部品事業を担う「ペンストン」、パーキング運営を行う「石﨑」の3社で構成しています。


建材部門の「石﨑本店」は、地域のランドマークとなる数々の施工実績があり、住宅・ビルの窓ガラスや壁の施工に加え、工場では複層ガラスの加工組立を行っています。自動車部門の「ペンストン」では、ドアミラー製造、ガラス加工及び販売を行っており、構造解析などの設計技術、風洞実験などの評価技術、組立工程設計などの製造技術を保有しています。


国内のほか、海外6か所(中国、タイ、インド、インドネシア、メキシコ、アメリカ)にも拠点を保有。『「UNIQUE×SPACE」感動を伝える企業』を中期ビジョンとして掲げ、唯一無二の空間づくりを目指します。


【HIROSHIMA GREEN OCEAN BUSINESS BUILD 募集ページはこちら】

https://eiicon.net/about/hiroshima-green-ocean-bb/

◆応募締切:2023/9/11(月)

※ページ右上「応募する」ボタンより応募化可能です。(チケット消費なし)

提供リソース

  • 広島県内~中国地方を中心とした、幅広いネットワーク・販売網
  • プロダクト開発力…ロスの少ない製品設計や、強度測定の実施、量産工程の工場管理など
  • 窓・壁を中心とした外装工事
  • 安全で快適な空間づくりを実現する、製品の解析技術

解決したい課題

昨今、ガラスは建築において“環境改善に貢献できる商材”として注目を集めていますが、石﨑グループではガラスや関連素材の廃材が大量に発生しており、その量は年間約1,050トンにまで及びます。しかし、ガラスの廃材は活用用途が限られるほか、加工過程で多くのエネルギーを要するため、現状ではそれらを有効活用できておりません。


これまで培ってきた設計~施工技術や幅広い販売網を活かしながら、これらのガラス廃材を活用した製品の生産及び販売等を行うことで、環境貢献を実現するパートナー企業を募集します。

共創で実現したいこと

<募集アイデア例>

①ガラス廃材に新価値を与えるアップサイクルアイデア

年間約1,050トン廃棄されるガラスを加工・アップサイクルし、新たな製品を生み出すアイデア。


②ガラス廃材を再資源化して循環させる新技術

カレット化に限らず、代替砂や水質浄化剤など、ガラス廃材を再資源として活用する技術。


③ガラスや廃材を活用した環境貢献サービス

そのほかガラスの廃材などを活用した新たな環境貢献ビジネスに関するサービス・アイデア。

求めている条件

ガラス廃材の分別技術/ガラスの洗浄・溶解・破砕技術/アップサイクル・リサイクル/ガラスによる水質・土壌の改善/他業界への転用…等

こんな企業と出会いたい

ビジネス領域

  • エネルギー・資源
  • 製造
  • 加工
  • 省エネ技術
  • 環境問題
  • 課題解決No.12「つくる責任つかう責任」
  • 再生資源
  • リサイクル
  • カーボンニュートラル

オープンイノベーション実績

これまでの事業で培ってきた技術をもとに、「安全で快適な空間づくり」の実現を目指し、既存事業の強化に加え、新しいビジネスの創出に取り組んでいます。

企業情報

企業名
株式会社石﨑ホールディングス
事業内容
グループ会社の経営管理、 経営企画、リスク管理 等
所在地
広島市安芸区矢野新町1丁目2番15号
設立年
1918年

プランのアップグレードで企業情報をご確認頂けます

プラン詳細はこちら

選択しているビジネス領域の企業